スレッド番号 : 1748706583
スレッドタイトル : 【備蓄米】放出すると言ってから農協江藤は2か月、小泉は10日で店頭に 元々2000円相当で買い上げた米を江藤は3500円で、小泉米は2000円で放出

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2025/06/01(日) 00:49:43 随意契約で売り渡された政府備蓄米の店頭販画像
002名無しさん 2025/06/01(日) 01:10:00 古古米を去年の新米並みの値段で売られて行画像なし
003名無しさん 2025/06/01(日) 01:11:44 >>2 主食の米が1袋50画像なし
004名無しさん 2025/06/01(日) 01:12:36 >>2 何をやっても、文句画像
005名無しさん 2025/06/01(日) 02:28:48 手柄の横取り画像なし
006名無しさん 2025/06/01(日) 02:30:54 中途半端に高学歴の大臣より🐴🫎の瞬発力っ画像なし
007名無しさん 2025/06/01(日) 04:47:23 というか、 江藤(農林族議員)は農水省画像なし
008名無しさん 2025/06/01(日) 05:35:18 後先考えなけりゃ、そら早くできますよ 画像なし
009名無しさん 2025/06/01(日) 06:49:53 後先考えてる間に国民の家計がどんどん蝕ま画像なし
010名無しさん 2025/06/01(日) 06:56:26 後先かんがえた結果が日本の停滞だろ。 画像なし
011名無しさん 2025/06/01(日) 07:25:02 オールドメディアが必死に小泉をヨイショし画像なし
012名無しさん 2025/06/01(日) 07:34:02 まあ、早く手がついたことは確か。 そこ画像なし
013名無しさん 2025/06/01(日) 08:01:20 江藤は政治家はよ辞めろ。下らない政治家に画像なし
014名無しさん 2025/06/01(日) 08:13:12 超大手の2社出来たが9割の業者は目処すり画像なし
015名無しさん 2025/06/01(日) 09:15:53 今後は飼料米が少なくて高騰するんだろ 画像なし
016名無しさん 2025/06/01(日) 09:40:25 >>14 毎年、10月頃か画像なし
017名無しさん 2025/06/01(日) 09:54:20 >>3 昨今の米価格高騰も画像なし
018名無しさん 2025/06/01(日) 11:59:03 >>16 当初はそういう目画像なし
019名無しさん 2025/06/01(日) 12:26:10 アイリスオーヤマと北朝鮮画像なし
020名無しさん 2025/06/01(日) 12:27:12 まぁ、夏までには失脚するでしょう 米は画像なし
021名無しさん 2025/06/01(日) 13:02:46 就任してすぐこんなシナリオかけるような聡画像なし
022某コテハンさん 2025/06/01(日) 13:11:32 だな 次のシナリオは備蓄米が尽きる頃を画像なし
023名無しさん 2025/06/01(日) 14:55:07 値上がりはコメだけじゃない 食料品全体画像なし
024名無しさん 2025/06/01(日) 15:17:28 >>22 それ、誰か損するの画像なし
025ワニさん 2025/06/01(日) 15:27:44  中●とか海外に新米流して日本人には此処画像なし
026名無しさん 2025/06/01(日) 20:13:16 食料安全保障を考えないといけない 現在画像なし
027繧ェ繧ソ繧ュ繝「繝偵く辟。閨キ 2025/06/01(日) 22:29:48 備蓄米がなくなっても 無関税で輸入した画像なし
028名無しさん 2025/06/01(日) 22:43:09 >>22 1993年の冷夏画像なし
029名無しさん 2025/06/04(水) 21:38:02 進次郎が一言言ってコメが安くなるのなら税画像なし
1