コメ不足感「改善せず」 スーパーの平均価格は5キロ4220円に


▼ページ最下部
001 2025/04/28(月) 18:08:43 ID:fZznO7BALM
備蓄米の放出が始まったあとのコメの取り引き状況について、NHKが全国の卸売会社を取材したところ、取材した13社のうち7社が「コメが不足している状況は改善していない」と答え、備蓄米の放出後も卸売りの段階でコメの不足感が十分に解消されていない実態がみえてきました。

●スーパーのコメ平均価格 5キロ4220円 16週連続の値上がり

全国のスーパーで今月20日までの1週間に販売されたコメの平均価格は、5キロあたり税込みで4220円と前の週より3円値上がりしました。
3月下旬以降、備蓄米がスーパーなどに流通していますが16週連続の値上がりとなりました。

●卸売業者に聞く 備蓄米放出開始後の取り引き状況は

NHKは「全米販」=「全国米穀販売事業共済協同組合」に加盟する全国の卸売業者のうち13社に、備蓄米の放出が始まったあとの取り引き状況などを聞きました。

このうち取り引きの状況については「コメが不足している状況は改善した」と答えた企業が4社だったのに対し、7社が「改善していない」と答え、備蓄米が放出されたあとも、コメの不足感は解消していないと受け止めていることがわかりました。

仕入れ価格については、13社すべてが「下がっていない」または、「ほとんど変化はない」と答え、4月に入ってスーパーなどの取り引き先に値上げを要請したという会社も5社ありました。

また新米が出回る前の夏の端境期までコメの在庫がなくならないようにするため、販売する量を調整しているという会社が複数ありました。

北海道の卸売会社からは「備蓄米は希望よりも少ない量しか確保できず、在庫も潤沢ではないので品切れを起こさないよう調整していく必要がある。備蓄米は市場に出てきてはいるが、価格を下げられるほどの量ではない」と話していました。

東北地方の卸売会社は「コメ不足の状況は続いていて、この夏の端境期まで自社の在庫をもたせようと四苦八苦しているが、難しい状況になっている。スーパーのバイヤーなどがこれまで以上の量の発注をかけてくるが、とても応えられない」と話していました。

また、大手の卸売会社からは「通常の銘柄のコメはこの時期すでに売買が少なくなってきていて、備蓄米が出てもほとんど影響はない。もともと不足していた分を補う程度の量のため、取引価格へのインパクトは小さい」と話していました。

このほか、九州地方の卸売会社は「備蓄米は流通しているが、コメの不足感は改善されていない。価格も高いままで、ことしの新米が去年より値上がりするのは間違いないとみている」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250428/k1001479159...

返信する

002 2025/04/28(月) 18:10:59 ID:fZznO7BALM
夏に米価が高騰して迎えた昨秋。
農水省の諮問委員会は「十分な量の新米の収穫があった」として備蓄米放出に議論が向かわないよう工作

その後も米価高騰が止まらず
今年に入ってしぶしぶ備蓄米の放出に応じるもまたもや工作

まず、業者が呆れるほど放出量を絞って価格高騰が止まらないよう工作
さらに、農協がほぼ全量を落札(買占め)する仕組みにして入札開始

目論み通り農協が9割以上を落札した(買占めた)結果↓

農協「取引実績のある業者にしか米は流さねーよ(笑)国民の食卓?知らねーよそんなもん(笑)」

農協「手持ちの流通手段が手一杯だから3月中に流通させられるのは0.3%どまりな(笑)」

農協「1~2回目の入札で買い占めた米を全量さばき終えるには7月までかかる(笑)流通手段のあてもないのに買い占めるな?他所に落札されたらスムーズに流通して価格が下がっちゃうだろーが!(笑)価格を下げるための備蓄米放出?はぁ~?何ですかぁ~?耳が遠くてよく聞こえねーんだわ(ゲラゲラ)」


農協・政府・農水省の三位一体で国民をコケにしてやがる…

返信する

003 2025/04/28(月) 18:23:20 ID:DwRcRXaugw


昔は、タイからタイ米を輸入したことがあるけど、マズイ米だったので不評 しかし、タイからクレームが来てた マズイって言うな! って感じだった 安かったけどね

返信する

004 2025/04/28(月) 18:53:06 ID:4ijtvKke8.
投機失敗。

返信する

005 2025/04/28(月) 19:12:13 ID:HmE6gX9Svw
とりあえず自民党を引きずり下ろす
でなけりゃ始まらない

返信する

006 2025/04/28(月) 19:14:24 ID:Rk8tABPQqA
 政府米は終わったワニからね
いまはもう民営化の自由競争!しかもトラソプがアメリカ米食わそうとしてるし
もはや日本の主食は高級品!一まんえん

返信する

007 2025/04/28(月) 19:28:19 ID:tGtUUzYcE2
結局、JAが利益率に目が眩んで輸出に回し過ぎたからなんだろ?反省しないだけでなく、次は高止まりをねらって備蓄米を買い占め、小売りに降りていかないように堰き止め。そのJAから献金、天下り受け入れの恩義のある政府、官僚連中良きに計らえ、と。

返信する

008 2025/04/28(月) 19:39:52 ID:fZznO7BALM
読売あたりは見出しでハッキリ言っちゃってるな

備蓄米放出の効果見られず、5キロあたり昨年の倍の4220円…16週連続の値上がり
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250428-OYT1T50121...
>ただ、備蓄米の流通には時間がかかっており、今のところ価格下落効果はみられていない。備蓄米全体の94%にあたる約20万トンを落札した全国農業協同組合連合会(JA全農)が卸売業者に出荷したのは、24日時点で24%(4万7000トン)にとどまった。全量を売り渡すのは早くても6月以降になる見通しだ。

この国難において
ほぼ農協しか落札できないような小細工をする『政府・農水省』と
ほぼ全量を落札して実質的に「買占め」てから
「実はそんなに流通能力を持っていないんです」などと言いだして放出を滞らせる『農協』による
“国民殺し”の連携プレー

返信する

009 2025/04/28(月) 19:41:07 ID:ETS0CDvMjQ
日本政府は、日本人の主食の価格や品薄状態すらもコントロールできない。

一方で国際外遊だ、外交だ、GDPだとほざいている。

返信する

010 2025/04/28(月) 19:45:01 ID:INUZdXSFjM
消費者のことなんかどうでもいいJAありがとう。

返信する

011 2025/04/28(月) 20:04:17 ID:QzGcaH0t.M
農林中金が2兆円も赤字出すから
米は安いわ
他もあかんじゃ農家納得せんやろ

備蓄米放出もJAが回収するわけ分かるで

返信する

012 2025/04/28(月) 20:11:35 ID:uP8ASl9COM
これホント黒幕が何かの拍子に表に出てくる(引きずり出される)ような事があったら、暗刹されかねないな(`・ω・´)

返信する

013 2025/04/28(月) 20:11:39 ID:emGQA6s3fQ
食い物の恨みは恐ろしい、JAも農林水産省も自民党も、恐ろしい天罰が下る

返信する

014 2025/04/28(月) 20:17:22 ID:8R082pdlwE
バカみたいにJA全農に買わせてるうちは下がらんだろ

返信する

015 2025/04/28(月) 22:14:17 ID:.DBfsTgzew
間違いなくコメ離れが進むだろう。

返信する

016 2025/04/28(月) 22:26:07 ID:.ST0SUp6ws
便乗値上げだな、間違いない。
世の中なんでもかんでも値上がりしてるからJAがここぞとばかりに便乗してわざと出さないで値を上げてる。

返信する

017 2025/04/29(火) 09:11:45 ID:i2AE6CXsfI
自民党と農協を無くせば価格は安定する。

返信する

018 2025/04/29(火) 10:47:16 ID:00tvtyy1Fg
1合あたり 128円 パンより安いのが現実

返信する

019 2025/04/29(火) 10:56:34 ID:97ATDpzV2M
ダイエットがてら、コメ不買運動中

返信する

020 2025/04/29(火) 11:13:28 ID:vCX8/Ty4NE
「仕方ない」と言って、高くても買うから値下がりしない。

返信する

021 2025/04/29(火) 11:18:50 ID:PfQWCkY02k
もう国産米5㌔4000円で構わん。
そのかわり輸入米5㌔2500円を実現しろ。
選択肢を与えれば庶民は黙るよ。

返信する

022 2025/04/29(火) 11:20:45 ID:AGNXF1GUUg
備蓄米放出前に大量に高額で勝った米を裁く前に備蓄米出して安く売るわけないじゃん

そういうしがらみが無い業者に売らないでどうやって米の価格が下がるの?

買ったのはコメじゃなくで政治家へのコネだよね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:30 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:コメ不足感「改善せず」 スーパーの平均価格は5キロ4220円に

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)