【速報】大阪・関西万博に長者の列【大成功】
▼ページ最下部
001 2025/04/29(火) 09:54:18 ID:1lXtnWATts
【速報】大阪・関西万博 ゴールデンウィーク4日目のゲートでは長蛇の列
「並ばない万博」掲げるも…東ゲート午前9時台軒並み「混雑」
https://news.yahoo.co.jp/articles/04a884572e6162a2276d6... 13日に開幕した大阪・関西万博。ゴールデンウィーク4日目となった29日、大阪メトロ夢洲駅の利用客が集まる
東ゲートには、開門前から入場を待つ長蛇の列ができていました。
入場を待つために並んでいる人たちの中には、日傘をさす人の様子などもみられました。
協会によりますと、入場の際の東ゲート運用のパフォーマンスが上がったことなどの状況から、予約の枠を増やすことが
可能と判断し、5月6日までのゴールデンウィーク期間中の枠を一定数拡大したということです。
GW期間後の7日以降については、状況を見て再度検討するということです。
返信する
002 2025/04/29(火) 09:58:13 ID:LfKIsinCas
003 2025/04/29(火) 10:03:29 ID:vtvB9kLyNE
貧者も混じっておるじゃろ (^。^; )
返信する
004 2025/04/29(火) 10:03:57 ID:CiYs8B9aog
よくもまあこんな所にのこのこ出掛けて行くね。
テロが起きたら逃げられないじゃん。
返信する
005 2025/04/29(火) 10:09:28 ID:YJPLRL8zOk
006 2025/04/29(火) 10:23:14 ID:4EHV/iWqc6
007 2025/04/29(火) 10:25:35 ID:gs9do2VkWw
単に手際が悪くて入れないだけでしょ
そもそも、チケットの売り上げも目標に届いていないし
返信する
008 2025/04/29(火) 10:27:21 ID:g89.ZkKJb.
長者が列を成して万博で金を落としたら、そら大成功だよな。
返信する
009 2025/04/29(火) 10:36:07 ID:hLZWR9w19o
長蛇って「ちょうじゃ」って読むんじゃないぞ
返信する
010 2025/04/29(火) 10:39:24 ID:sD7D.x3XKg
身の回りで全く話題に上らない
他所の国(ある意味そう)の出来事みたいだよ
返信する
011 2025/04/29(火) 10:42:18 ID:PfQWCkY02k
〜長者が長蛇の列をなす
〜長者が来たりて金落とす
〜〜〜理想〜〜〜
返信する
012 2025/04/29(火) 11:01:49 ID:GIqN8HMB2w
013 2025/04/29(火) 11:02:28 ID:Y7Fkr8Y76U

ゲート前に人が溜まるのは、入場でトラブってるから。
返信する
014 2025/04/29(火) 11:12:01 ID:4EacI1c/q.
ならばない万博を売りにしていたのに、ならんでるのに成功なんだな、、、いや、なんでもない
返信する
015 2025/04/29(火) 11:21:25 ID:CiYs8B9aog
>>5 こんな所に行くんだ?
君は花火大会とかに行って人混みに押し潰されて圧死しちゃう分類の人間だね。
返信する
016 2025/04/29(火) 11:32:34 ID:TDAqBNnogw
この人達全員個人情報入力したんだね
日本人って本当にあれだね
返信する
017 2025/04/29(火) 12:11:04 ID:8ho1OGSNq2
大阪南部なんだけど全く話題にない
もう終わったんじゃないのまだやってるのという意識
万博行くなら近くのUSJ行くでしょ
これから暑くなってもっと悲惨になあれ
返信する
018 2025/04/29(火) 12:13:50 ID:eE/qeEe2Ss
7割がリピーターの情報がある
真否は知らんけど
返信する
019 2025/04/29(火) 12:16:18 ID:qjgJQ78HhQ
>>16 暴力革命とか標榜する人たちと違って犯罪を犯さない人には都合の悪い情報じゃないからだろう。
返信する
020 2025/04/29(火) 12:17:07 ID:TVC6SkigxE
021 2025/04/29(火) 12:53:00 ID:YJPLRL8zOk
022 2025/04/29(火) 13:47:29 ID:6XDb0DLhHM

大阪フルーウィルスがもくもくと出続けている死の会場に
わざわざ出かける奴は
思考停止している
返信する
023 2025/04/29(火) 14:03:47 ID:cn.Qvrtd0M
024 2025/04/29(火) 14:28:44 ID:Io8nLUfLVQ
お疲れ様です
お願いです
一旦島に上陸した人はもう島からは出ないで下さいね
返信する
025 2025/04/29(火) 18:18:20 ID:a/2Um7kMA6
026 2025/04/29(火) 23:00:51 ID:hLZWR9w19o
大阪万博目標入場者数 2830万人
赤字ライン 1800万人?
このままの入場者が続くと 1570万人
返信する
027 2025/04/29(火) 23:10:11 ID:KJnN.YZqYQ
028 2025/04/30(水) 07:27:58 ID:lyzLWsr0JQ
>>26 愛知万博も当初はこんな感じだったよ。
しかし時間が経つにつれて多くなって最終的には余裕の黒字でした。
返信する
029 2025/04/30(水) 08:18:13 ID:1xAWhvWI3k
030 2025/04/30(水) 08:46:06 ID:euoVaHt28U
まあ行ったら面白いはずだけど
わざわざ行くほどでもないような感じ。
行くならもっと時間が経って落ち着いてから。
今このGWの時期で、ここで混まなければ終わりだよ。
返信する
031 2025/04/30(水) 12:20:42 ID:RTCuYZjAXw
長者って、別に面白くないから
ネタじゃなくてマジなんだろうなw
バカなんだなw
恥ずかしいなw
返信する
032 2025/04/30(水) 14:33:56 ID:aOEv3KEGuo
>長者って、別に面白くないから
このスレもアイツが勃起てたのかな?
返信する
033 2025/04/30(水) 15:57:55 ID:WF86ERP0pc
日本人は、正直というか人がいいというか、おめでたいな
こんな数字は、いくらでも改ざんし放題でしょう
返信する
034 2025/04/30(水) 18:57:35 ID:IrVqjaF9HE
目標入場者数の日割にも達してないのに「並んでる」って運営は失敗じゃないの?
返信する
035 2025/05/01(木) 05:36:15 ID:hhT.cpP8Z6
テレビで見たら結構繁盛してるように写してるな
返信する
036 2025/05/01(木) 07:24:32 ID:QTi80I6fzk
万博はんたーい、って言ってるの何時ものネットで粋がってるだけの引きこもりじゃんw
返信する
037 2025/05/03(土) 05:27:58 ID:ikHynDL79I
そんなに盛況なら赤字を税金から補填する事態にもならないし
多少出ても全額大阪府の負担で解決できるだろうから
行く気がない他地域の国民としても嬉しい限りですw
返信する
038 2025/05/03(土) 08:39:14 ID:LDjpxaYfoE
半年間世界中から人を呼び込み続け経済を活性化させる。
こういうのって共産党とかれいわでは考える事はできないだろう。
消費税を廃止したら世界中から人がやって来て地域に金を落すのかいな。
返信する
039 2025/05/03(土) 09:23:24 ID:8l6SnOJKlA
いやあ、メタンガスが爆発した場所に行くとは、勇気があるねえ
>>36 そもそも、チケットの売り上げ良くないよね
キミのゴールデンウィークの候補にも万博は入ってないでしょ?w
返信する
040 2025/05/03(土) 09:52:50 ID:H0pf9wk/A6
>>39 じゃあ関東に住んでる人や遊びに行く人は勇気があるって事だね。
死者も出てるのに。
共産党本部も都内にあるよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:40
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:【速報】大阪・関西万博に長者の列【大成功】
レス投稿