強盗に襲い掛かる市民


▼ページ最下部
001 2025/05/17(土) 13:06:21 ID:jfDd4vVPTg
店のシャッターを強引にめくり上げるや、バールのようなものでガラスをたたき割り店内に押し入る男。

これは16日午前2時過ぎ埼玉・熊谷市の質店に2人組の男らが押し入る様子を捉えた、防犯カメラの映像です。

バールのようなものを持った男はショーケースの中を物色。
金目のものがないか確認しているように見えます。

すると、ショーケースを持っていたバールのようなものでたたき割り、中にあった金券を手に取るや次々と袋の中に入れていきます。

被害に遭った店は店舗兼住宅。
当時、2階で寝ていた63歳の男性店長が取材に応じ当時の様子を話しました。

男性店長:
下の方で物音がするんで階段を下りて下に行ったら、カウンター越しにバールを持った2人がいたんですよ。私が「この野郎何やってんだ」ってすぐ追いかけたんですよ。

その時の様子も防犯カメラに残されていました。
画面手前から、カウンターに駆け寄るのが店長です。

慌てて店の外へ逃げる男を追いかける店長の姿が映っています。

そしてここから店長と男らとの攻防が始まります。
「絶対に逃がさない」という思いから、店長は男らが乗ってきた車のフロントガラスをたたき割ります。

そして割れた隙間から車内に殺虫剤を噴射。

男性店長:
絶対逃がさないと思ってバールを奪って、もう真っ白になるくらいたたいて、穴が空いたんですね。その隙間から殺虫剤を入れているんですよ。

すると耐え切れなくなったのか、2人組は車を置いて走って逃げていきました。

その後、現場に駆け付けた警察官が現場近くで逃げたとみられる男1人の身柄を確保。

強盗致傷の疑いで逮捕されたのは、無職の若山啓治容疑者(69)。

一方、被害に遭った店長は男らともみ合った際に、バールのようなもので顔や手足を殴られ全治2週間のけがをしました。

店長のほほには痛々しい傷が。

現場から逃げたもう1人は、50歳くらいの男で今も逃走中です。

警察は強盗致傷事件として行方を追っています。

動画
https://www.youtube.com/watch?v=e7r9RHoP8X...

https://news.yahoo.co.jp/articles/adcecfc57efb96358f54d...

返信する

002 2025/05/17(土) 13:08:40 ID:VKf.RfHSd6
過剰防衛では?

返信する

003 2025/05/17(土) 13:18:19 ID:..acwgFUPw
何も盗れなかったのに強盗致傷でロング決定
ダメなやつは何やってもだめ間抜けだなあ

返信する

004 2025/05/17(土) 13:22:28 ID:kTRzV9X5yA
>>2
強盗したやつは殺されても文句は言えないと思うよ

返信する

005 2025/05/17(土) 13:28:54 ID:.E/9lXjRik
再犯組だろ。

返信する

006 2025/05/17(土) 13:32:09 ID:xcZnbsyWZo
あっぱれじゃ

返信する

007 2025/05/17(土) 13:48:12 ID:ITtRQAj3Lg
>>2
実際問題、過剰防衛かどうかを考える余裕はないだろう
やらなきゃやられるんだから

自分やお店ならまだしも、嫁さんや子供たちまでやられるかもの時に、そんな余裕ないって

返信する

008 2025/05/17(土) 13:55:41 ID:vKoIlj1/wA
フロントガラスを叩いて車での逃走を阻止したのはあっぱれ

返信する

009 2025/05/17(土) 15:07:55 ID:nwdcwRQ60w
割ったガラスの隙間から殺虫剤入れるってのが容赦なくて笑える。
犯人を虫扱いってのが、こち亀みたいでウケる

返信する

010 2025/05/17(土) 15:37:06 ID:aaiRohN.xQ
ウチも闇バイト強盗が連日報道されてた頃から自衛の為の武器は常備しているよ
(貧乏なので入られる恐れは低いだろうけど念の為)

当時も思ったけど、飛び道具って程じゃ無いけど、離れても攻撃できるモノとして
殺虫剤は良いアイデアだなと思って、寝室とか玄関とか色々と準備してある
ゴキジェットとか、もっと射程距離稼ぎたければ蜂の巣用の奴も良い

>>2 自分や家族がやられるかも知れないって時に手加減なんてできる訳ないんじゃね?
過剰防衛云々言ってる奴は相当な「お花畑」か「人権屋」とかなのかな?

返信する

011 2025/05/17(土) 15:52:03 ID:tFem3Keq4A
>>2
支配層に踊らされるバカ

返信する

012 2025/05/17(土) 16:02:07 ID:71jqpMB5Jk
未だに過剰防衛とか抜かす奴がいるんだな
こういう奴がいるから犯罪者がのさばる
2のような奴を狙って強盗に入ってくれよ

あと、無差別殺人も死刑反対と喚いている弁護士や政治家、その家族を狙ってやってくれよ
犯罪やって捕まってもしょんべん刑になるんだから

返信する

013 2025/05/17(土) 16:03:00 ID:O32yqt4Loo
かけてる方は殺虫剤だと知ってるだろうが、強盗はパニックになると思う。

返信する

014 2025/05/17(土) 16:36:04 ID:0LBsy66KV2
狭い車内でキンチョール
充分、体調不良になるよ
運動した後で車に乗ってるから思い切り吸い込んでるだろ

返信する

015 2025/05/17(土) 17:09:37 ID:VKf.RfHSd6
判例や実務の扱いだと、
正当防衛に収まるのは、犯人の隙を作って逃げ出すレベルの工作までだよ。

返信する

016 2025/05/17(土) 17:22:13 ID:aaiRohN.xQ
id:VKf.RfHSd6

自分や家族が同じ目に遭っても、そんな他人事みたいな解説してられるのか、よーく考えてみよう

返信する

017 2025/05/17(土) 17:30:09 ID:VKf.RfHSd6
>>16
私なら、反撃などしないで、家族を逃がすことに注力しますけど
身体の安全が何よりですから
素人の自衛行為には懐疑的です
ここは無責任で威勢の良い人が多いですね

返信する

018 2025/05/17(土) 17:41:25 ID:KBaDei/9do
>>15 これでも?

(第1条)盗犯(窃盗または強盗)に対する正当防衛をより広く認めるための規定である。

次の防衛行為を実行する際に、自他の生命、身体または貞操に対する現在の危険があり、それを排除するために盗犯犯人を殺傷した場合も、正当防衛として罪に問わないとするものである。

現場において、盗犯を防止もしくは制圧し、盗犯の現行犯人から盗んだ物を奪い返し[注釈 1]、凶器を携行しもしくは「門戸牆壁等を踰越損壊し又は鎖鑰を開き」して、「人の住居又は人の看守する邸宅、建造物若は艦船に侵入」する者を阻止し、または住居侵入罪もしくは不退去罪を犯している者を排除しようとする際。

また、上掲の防衛行為に出た場合において、自他の生命、身体または貞操に対する現在の危険がなく、または危険を排除するために必要でなかったとしても、恐怖、驚愕、興奮または狼狽などに陥って盗犯犯人を殺傷した場合にはやはり罪に問わないとするものである。

返信する

019 2025/05/17(土) 17:47:35 ID:tNDGBCQqmY
>>2
腰抜けが言う言葉だな

返信する

020 2025/05/17(土) 17:55:04 ID:jJo4Qv3wFU
闇バイト強盗に押し入られて殺された人もいるし
拉致されてキャッシュカードとかの暗証番号聞き出す為に
ボコられた女性もいる
大人と幼稚園児位に実力差があるならともかく
相手に怪我一つさせずに逃げるのは無理
今回は店舗内だったけど、住居に押し入られたら
どうなっていたかは分からない
相手は怪我させようがどうしようが知ったこっちゃねぇ!
って輩なんだから

返信する

021 2025/05/17(土) 18:13:52 ID:KBaDei/9do
結論:強盗に入られたら容赦なくブッ殺せ

返信する

022 2025/05/17(土) 18:25:46 ID:aaiRohN.xQ
この記事でも解説しているね

https://www.bengo4.com/c_18/n_18045...

今回は、強盗犯の戦意が無くなった後でもボコリ続けて○しちゃったとか言う訳でもなく
2人とも全力で走って逃げているんだから、過剰防衛なんかにゃ当たらないよw

返信する

023 2025/05/17(土) 18:40:38 ID:KBaDei/9do
闇バイト強盗が流行ったときに散々言われてたのにな。

ちょうどよく気絶させるとか戦意喪失させるなんて素人には無理なんだから殺す気で掛かるしかないんよ
それでも殺されるかもしれんけどなw

返信する

024 2025/05/17(土) 19:12:09 ID:V3RseJBbiY
そもそも、現行犯で捉えられている「犯人」の顔をボカす必要はないよね
こういうマスゴミの配慮が良くないね(犯罪者に優しい)

え?画像が加工されているかもしれないって?
それを調査するのもマスゴミの仕事だよ
そもそも、真偽不明の動画を報道してはいけない

返信する

025 2025/05/17(土) 19:14:19 ID:e1pxFG5FnQ
●素手の攻撃に対して素手で反撃した場合

この場合、体力・力量が大きく違わない限り対等な立場にあると考えられるので、
正当防衛の範囲内と認められる場合が多いようです。

例えば、前出の昭和44年1月4日の判例ですが、これは押し問答を続けているうちに、
相手が指をつかんでねじりあげたので、ふりほどこうとして相手の胸を1回突き飛ばしたが
たまたま45日間の治療を要する怪我をしたというもので、これは正当防衛が成立しました。

しかし、昭和62年3月26日最高裁判決の例では、女性が暴行を受けていると誤信し近づいたところ、
相手がファイティングポーズをとったので攻撃してくると思い、回し蹴りで攻撃した(空手三段)
ところ転倒・死亡させたもので、この場合は相当性を認められず誤想過剰防衛とされました。※

※勘違い騎士事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%98%E9%81%95%E3%81%...

また、昭和55年11月12日の東京高裁の判決では、殴りかかった相手を殴りつけて転倒させたが、
なお攻撃しようとするのに対して腹部等を強く踏みつけて死亡させたという事例ですが、
これも防衛の程度を超えたものとして相当性を認め られませんでした。

返信する

026 2025/05/17(土) 19:17:46 ID:H.tNLBfJ/g
犯罪者に人権などイラネんだよ

返信する

027 2025/05/17(土) 19:19:15 ID:e1pxFG5FnQ
●凶器による攻撃に対して 素手で反撃した場合

この場合、侵害行為との対比から考えて、反撃行為は防衛行為として認められやすいと思われます。

具体的な事例としては、昭和56年2月7日の福岡高裁の判決がありますが、
これは相手が煙管で殴りかかってきたので、それを避けるために立ち上がりながら
左手で相手の胸を突いて後方に転倒させたというものです。

他に昭和36年12月27日の東京地裁判決の包丁を振り上げて向かってきた相手を殴打する
といったものがあり、いずれも相当性を認めています。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:27 KB 有効レス数:51 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:強盗に襲い掛かる市民

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)