20代で「終活」増加中 4人に1人、遺言書や遺影を準備


▼ページ最下部
001 2025/05/22(木) 08:56:48 ID:mY0fe6qEMQ
葬祭事業を手がけるティアが20~70代の男女1500人を対象に実施した調査によると、約6割が「自身の葬儀をしてほしくない」と考えていることがわかった。
4人に1人が人生の最期を迎える準備「終活」に取り組んでいると回答したが、意外なことに終活をしている20代もかなり多いことも判明した。

調査はインターネット上で年代ごとに各250人に実施した。自身の葬儀について尋ねると、「してもらいたい」と回答した人は37・4%にとどまった。「してもらいたくない」との回答は62・6%にのぼった。
年代別で見ると、葬儀を「してもらいたい」との回答は70代が56・8%、60代が41・2%と多く、20代も40・4%と高齢世代に次いで多かった。
逆に「してもらいたくない」は、働き盛りの40代が74・8%と最も多く、50代72・8%、30代66・4%と続いた。20代は59・6%となり、60代58・8%とほぼ同じ水準だった。

身の回りの品を整理したり、墓や葬儀の意向を固めたりする「終活」について「取り組んでいる」との回答は24・6%。年代別では、トップの70代(48・0%)に続き、20代が26・8%となり、60代(25・2%)より多かった。
具体的に終活の内容について複数回答で聞いたところ、20代では「遺言書の作成」「親しい人へのメッセージ準備」「遺影の撮影」をしているとの回答が目立った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/032b8a4f6b4e10ad23c8a...

返信する

002 2025/05/22(木) 09:00:41 ID:mY0fe6qEMQ
誰でもいい!!とかわけわかんこと言って自分より弱い老人や子供を無差別に殺めるような奴よりも
自分の終活を粛々とやってる奴の方がよっぽど人として素晴らしい。
前者は地獄に落ちるが後者は天国にいけるな

返信する

003 2025/05/22(木) 09:51:52 ID:d4JAGNRyEc
わたしのぉ~おはかのぉ~まぁ~えでぇ~♪

返信する

004 2025/05/22(木) 10:09:37 ID:2oLnWI3YK2
敵「終活って知ってますか」
若「ああ・・・どんなでしたっけ?」
敵「これこれこういう活動のことです」
若「ん?ああ・・・それならなんか聞いたことあるかも?」
敵「知ってるっと・・・で終活してますか?」
若「さすがにまだしてませんw」
敵「でもこれこれこういうのも終活ですよ」
若「ああ、じゃあしてるかも・・・しれない」
敵「してるっと・・・で具体的にはどんなのを?」
若「いやそういわれると困るけど」
敵「遺影は自分で選びたいとかないですか?」
若「はあそれはまあ思いますね」
敵「遺影の準備っと・・・ハイ以上です、ありあったあした」
若「はいどうも~」

返信する

005 2025/05/22(木) 11:58:10 ID:uBeismabFg
20代で終活・・・

それ、夢も希望も無いって事じゃん。
20代でそんな事するなよ・・・
言葉荒いけど、破天荒に生きろよ。

返信する

006 2025/05/22(木) 12:33:13 ID:m5LyuN1Iks
 考えられんワニがいるのワニよね10代から失望して自●するのが

返信する

007 2025/05/22(木) 13:30:49 ID:QblyTqP/EA
>>6
俺なんか3歳ぐらいからオナニーしてるぞ

返信する

008 2025/05/22(木) 14:49:45 ID:hmpq/UhdWg
>>7
自滅とか自虐とかいろいろ考えたけど自慰にはたどりつかんかったOrz
ワイの負けや

返信する

009 2025/05/22(木) 17:52:31 ID:OmjTcyNUh6
日本にいるからそうなる。
思い切って海外に出てみたら?
訪れる国にもよるが、大概嫌な思いをするのはどこでも同じ。
意外に日本の良さが分かるかも知れないし。

返信する

010 2025/05/22(木) 23:24:02 ID:SMqWUh./Nk
極論(と言う程でもないが)を言えば、これから"葬式仏教"(=天草四郎の乱)以前の葬送に帰ると思う。
https://www.leafkyoto.net/makai/2020/02/torinobe...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:11 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:20代で「終活」増加中 4人に1人、遺言書や遺影を準備

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)