何故、スーパー、小売店等にコメがないのか?


▼ページ最下部
001 2025/05/26(月) 12:57:33 ID:wPn0XAgiZ2
何故、スーパー、小売店等にコメがないのか?答えは簡単。

それは、政府備蓄米の9割を落札したJAが隠蔽して市場に出しておらず、高値に誘導してぼろ儲けしているからです。

農林中金が1.8兆円もの赤字を出した。

その穴埋めする為に、コメの値段を釣り上げて国民に尻拭いさせる。↓


農林中金、純損益赤字1.8兆円 - 外債の損失で、黒字転換を目指す
https://nordot.app/1298190367897666449?c=39550187...


ほとぼりが冷めたころに、隠蔽したコメは、廃棄するか、飼料用に回して誤魔化す。

そうですよね、DSとカルト統一教会裏社会の諸君?

返信する

002 2025/05/26(月) 13:05:50 ID:C6sfArQaQI
元々、右肩下がりで生産が少ない状況で、災害対策で需要が増えただけだよ

災害対策ならパスタを買え

返信する

003 2025/05/26(月) 13:16:10 ID:Vi/14sCImM
>>1
そうですよね?ってアホな戯言書き込む前にソース提示しろよ腐れカス。

返信する

004 2025/05/26(月) 13:35:43 ID:XfXlR/j5y2
https://coki.jp/article/news/47533...

備蓄米を安く放出すると値崩れするから、海外に無料で援助してる。
備蓄米ではなくてミニマムアクセスで輸入した米だと言い張ってる。
自民党覚えてろよ!

返信する

005 2025/05/26(月) 14:36:16 ID:C9ZqfM3p0E
そもそも備蓄米を購入したら1年以内に買戻ししなきゃいけないからだよ
今は規制緩和されて5年以内に変更されたけど
そもそも備蓄米を売り渡した業者からの同じ量の買戻し制度廃止して、政府が独自に様々なところから買い集めるべき

返信する

007 2025/05/26(月) 14:48:42 ID:M64/J7tcgA
>>3
こんなんソースなんて出せないから、逆に「落札業者は全ての情報を開示」にしなければいかんだろ

返信する

008 2025/05/26(月) 14:59:41 ID:B1cTbc1VoU
米は山済みで売ってるよ
ただ値段が高いだけ

返信する

009 2025/05/26(月) 15:05:11 ID:3tC3xWcDBc
近所のコープさん、昔みたいに普通に売ってるけど?
地元産コシヒカリ、昔並みの値段になるのは如何だろう?

返信する

010 2025/05/26(月) 15:31:57 ID:Kj0AbIYgMI
農水省は、2025年産のコメの作付けが大幅に増加すると見込んでおり、
収穫後に米価が下落することを懸念して、
備蓄米を買い戻す条件付きで放出するという計画

だ。
米価が下落した場合、買い戻すことにより市場に供給される米の量を調整し、米価の暴落を防ぐことを目的としている。

返信する

011 2025/05/26(月) 15:47:47 ID:sn2F1Ug3OI
ぼく毎日ごはんお代わりするから
世の中からお米が減りました
ごめんなさい
反省します
もう食べません
欲しがりません
ぜいたくは敵です
配給制に賛同します
お米は戦争で戦地でガンバル
兵隊さんの為のものです

返信する

012 2025/05/26(月) 15:54:53 ID:pqAW8UI8AE
[YouTubeで再生]
そらないやろ。コイツの所にほとんど集められているんだから。

返信する

013 2025/05/26(月) 17:39:13 ID:VTLA.Ctu76
政府は米の話題を中心にして国民の気を引いているだけだろ。
裏でかなりの悪事を行っている。特に病院の悪魔のような不正を覆い隠している可能性。高齢者が犠牲になっている疑い。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:17 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:何故、スーパー、小売店等にコメがないのか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)