歴史的改正 刑務作業の義務が廃止へ、
▼ページ最下部
001 2025/06/01(日) 10:27:20 ID:3KxzUacDkY
012 2025/06/01(日) 17:21:11 ID:YeSb/AMgFs
働かざる者食うべかずじゃないのか?
刑務所で引きこもりができるのか?
返信する
013 2025/06/01(日) 17:22:53 ID:YLB2S.ICH2
人権派弁護士のお仕事?いらんことするなぁ
返信する
014 2025/06/01(日) 17:24:59 ID:DiPHMDfWu.
015 2025/06/01(日) 18:50:32 ID:5nY6f3xwGU
刑務所に収容されている人ってだいたい5万人ぐらい。
人口1億3千万人の中の5万人だから、だいたい国民2500人に一人ぐらいの割合。
この数字って、場所にもよるんだけど、地域の同学年の集団が大体2500人ぐらいだとするとその中のひとりが
刑務所に入っている計算になる。
25人クラスが100クラスある中から一人の生徒会長を選ぶ感じ。
この収監されるような犯罪者って矯正できると思うか?
交通違反の結構重めのやつでも収監されない事が多いわけで、マレに、カチンときたケンのようなやつが収監されるって感じ。
警察が捜査して送検してもその7割は不起訴。
つまり、刑事裁判にならず、犯罪歴としては記録されるけど、無罪扱いになる。
3割の起訴事件でも執行猶予や罰金で終わる事件も多く、実際に収監されるのはごくわずか。
返信する
016 2025/06/01(日) 18:53:14 ID:5nY6f3xwGU
実際、頭のネジが壊れちゃっている人間を一定期間内で矯正をしようとしても、一般社会で受け入れられるような生活態度に
変わるとは想像できない。
頭のネジが壊れている人間で粗暴な人間は刑務所で、おとなしい人間は精神病の入院病棟で隔離してもらうほうが社会が安定すると思う。
返信する
017 2025/06/01(日) 22:45:53 ID:GYmf.FlIEk
べつにいいけどさ
犯罪被害に遭わない権利を拡張して欲しいわ
国民に銃の所持を認めるってのはダメだ
その銃で被害にあう確率が上がって
権利を阻害するから
え?
返信する
018 2025/06/01(日) 22:53:51 ID:Cvcnx78lGE
労働義務が無くなったとしても、刑務所は娯楽ゼロでクソ暇なので全員が働くのを選択するだろ。
多少だが刑務所で使える給料にもなるし。
返信する
019 2025/06/01(日) 22:56:47 ID:Cvcnx78lGE
90代の老人や病人を無理やり働かせることが無くなるのは良いかも知れない。
刑務所ってよっぽどひどい病気の診断ないと仕事を休めないからな。
返信する
020 2025/06/01(日) 23:12:56 ID:/Odt.c3pPg
被害額を稼ぎ出すまで出れんようにしないと。
「生きて償う」権利を摘み取ってどうする。
返信する
021 2025/06/02(月) 06:05:17 ID:.XgkkAjQBw
塀の外に 出れない
自由が無いと言う
懲らしめ
返信する
022 2025/06/02(月) 08:43:22 ID:.UO6i31a9c
日本人ってカネが価値基準になっているから、時間で拘束するのではなくて、金額で拘束するのが良いと思う。
拘禁は〜が支払い終わるまでってやつ。刑務所内で仕事してカネを稼いでその金額が支払い終わるまで自由を制限されるってやつ。
これだとホリエモンのようなカネモチならすぐに出てこれるし、殺人や強盗・窃盗の被害者や被害者関係者への弁済も済むだろ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:22
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:歴史的改正 刑務作業の義務が廃止へ、
レス投稿