EU、イスラエルのガザ攻撃は「必要な範囲を超えている」と非難


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
022 2025/06/03(火) 08:22:45 ID:0n7kDbOp8.
>>21
ユダヤ人可哀そうのお涙頂戴ハリウッド映画によるプロパガンダと
執拗な反ユダヤのレッテル貼りによる言論弾圧で覆い隠しながら
ずっと国際法違反の入植政策を推し進め
パレスチナ人を虐待・人権蹂躙・虐殺してきたイスラエルが一義的に悪い
そんな暴虐イスラエルの鬼畜ユダヤ人に対して
ハマスは「ちょっとだけ」逆襲したにすぎん

だから国連事務総長もハマスの襲撃後、
即座にイスラエル側の責任についてこう言及したし↓

2023.10.25
ハマスのイスラエル攻撃、「他と無関係で起こったのではない」 国連事務総長

●「ハマスによる攻撃は他と無関係で起こったのではないことを認識することも重要だ。パレスチナの人々は56年にわたり、息の詰まるような占領を受けてきた」

●「(パレスチナの人々は)自分たちの土地が入植によって着実に侵食され、暴力に苦しめられるのを見てきた」

https://www.cnn.co.jp/world/35210695.htm...

国連の主要機関である国際司法裁判所も
「イスラエルが先にやったからハマスにやりかえされた」ことを裏付ける司法見解を出した↓

2024年7月20日
イスラエルのパレスチナ占領政策は国際法違反、国際司法裁判所が勧告意見

●ICJのナワフ・サラム裁判長は、「イスラエルがパレスチナ被占領地にとどまり続けることは違法」と判断を示した。

●そのうえで、「イスラエル国家は、パレスチナ被占領地に自らが違法にいる状態を、可能な限り速やかに終わらせる義務がある」と勧告した。

●ICJはイスラエルに、ヨルダン川西岸地区と東エルサレムから自国の入植者全員を退去させるよう求め、占領によってパレスチナ人にもたらした被害については賠償するよう勧告した。

●イスラエルは1967年以来、ヨルダン川西岸と東エルサレムの約160カ所に入植地を作った。そこには約70万人のユダヤ人が住んでいる。ICJはこの入植が違法だと判断したが、入植が国際法違反だとの指摘にイスラエルは一貫して反対し続けている。

●ICJは、イスラエルの政策と慣行は「パレスチナ被占領地の大部分の併合」に相当し、これは国際法違反だと判断。こうして占領した地域のいかなる部分に対しても、イスラエルに「主権を主張する権利はない」とした。

https://www.bbc.com/japanese/articles/c1e50pj9kd3...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:25 KB 有効レス数:24 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:EU、イスラエルのガザ攻撃は「必要な範囲を超えている」と非難

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)