中国空母が第二列島線超え南鳥島周辺のEEZ内で戦闘機やヘリの発着艦


▼ページ最下部
001 2025/06/09(月) 08:19:27 ID:Q6GGoneL4U


防衛省は、中国海軍の空母などが太平洋を航行し、小笠原諸島の南鳥島周辺の日本のEEZ=排他的経済水域に入ったのを初めて確認したと8日発表しました。南鳥島は日本の最も東にある離島で、防衛省は中国が遠方での作戦遂行能力の向上を図っているとみて、警戒と監視を続けています。

防衛省によりますと7日、中国海軍の空母「遼寧」やミサイル駆逐艦など合わせて4隻の艦艇が、小笠原諸島の南鳥島の南西およそ300キロの日本のEEZ内を航行しているのを海上自衛隊が確認しました。

8日には、EEZの外側の公海上で「遼寧」に搭載されている戦闘機やヘリコプターの発着も行われたということです。

中国は小笠原諸島からグアムなどに至るいわゆる「第2列島線」を有事が起きた際の防衛ラインの1つと位置づけ、アメリカ軍の接近を阻止する戦略をとっているとされています。

今回、空母が活動している海域は「第2列島線」の周辺にあたり、防衛省は中国が空母の運用能力や遠方での作戦遂行能力の向上を図っているとみて、警戒と監視を続けています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250608/k1001482948...

返信する

003 2025/06/09(月) 08:51:12 ID:Q/qrY5OweI
( お知らせ )                       令 和 7年 6月 2日
                             大 本 営 発 表
   中国海軍艦艇の動向について
https://www.mod.go.jp/js/pdf/2025/p20250602_02.pd... ⇦ 詳しくは、こちらをどぞ
チャンコロ ポンコツ空母艦隊 ご一行様 徐々に南下を始める。母港は、北海艦隊:青島( チンタオ )

返信する

004 2025/06/09(月) 09:00:35 ID:14ZlFLLmTU
政府より遺憾砲発射準備〜5秒前〜

返信する

005 2025/06/09(月) 09:06:12 ID:Q/qrY5OweI
( お知らせ )                                   令 和 7年 6月 8日
                                         大 本 営 発 表
   中国海軍艦艇の動向について
https://www.mod.go.jp/js/pdf/2025/p20250608_01.pd... ⇦ 詳しくは、こちらをどぞ
チャンコロ海軍 ポンコツ空母艦隊 ご一行様。とうとうそこまでたどり着いたか (ノд-。) 母港は、北海艦隊:青島( チンタオ )
狙いはただ一つ、それよ~ それそれ ・・・(^0^)・・・

返信する

006 2025/06/09(月) 09:13:46 ID:oTmlUE8SS2
乘っているのは全部一人っ子か・・・
しかしまあ
なんだあな (^。^; )

返信する

007 2025/06/09(月) 10:57:48 ID:NjzH9Tljes
地球のガン細胞クソチャンコロ

返信する

008 2025/06/09(月) 12:59:22 ID:EtChK5AElo
日本も強硬に
「我が国領海に侵入と同時に宣戦布告とみなす」
ぐらいの発言してもいいと思うけどね

支那は、体罰禁止された小学校でのモンスター生徒みたいなもん
手が出せないと見ると途端に強気になる輩だから

返信する

009 2025/06/09(月) 13:40:20 ID:Q/qrY5OweI
チャンコロ人民解放海軍 北方艦隊司令部 から
「遼寧」艦長宛に 秘密 暗号電報を 入手した
【 チンタツ サセコイ 】
ポンコツ空母「遼寧」艦長は、このあと どうしたか ❔ ➡ 明和ギャラリ~は、暗号電報の解読をヨロピク (つд⊂)

返信する

010 2025/06/09(月) 13:50:14 ID:5id.6BkpDI
こんな発表はいいから、何か対応しろよ、何もしないから図に乗って色々やるんだろうよ!
こんなことばっかりやっとると、領土取られてしまうよ!

返信する

011 2025/06/09(月) 14:17:02 ID:U41Jbwu8Yk
自民党の宝

返信する

012 2025/06/09(月) 15:26:12 ID:tSIhaxxUPg
空母が戦力化したので日本に見せびらかしに来た。

返信する

013 2025/06/09(月) 16:08:26 ID:QwUH8eQSrE
10年前には考えられなかったことが起きている。

もう国民は自民党が左翼政党だと思い始めたということ。

返信する

014 2025/06/09(月) 16:30:10 ID:C5YPfZvn9g
>>10
日本から先に手を出して欲しくて来てるのに、まんまとその手に乗ろうというのか?

返信する

015 2025/06/09(月) 18:41:36 ID:Q/qrY5OweI
スキージャンプ台方式・ポンコツ空母「遼寧」が
ジャンプ大会を実施している海域は、
正に日本の宝島「南鳥島」の EEZ ( 排他的経済水域 ) の 中だぜ
中国産レアースの20倍以上の高純度のレア―アースの鉱床が眠る海域
遺憾の意砲 の 話じゃないな ・・・(^0^)・・・

返信する

016 2025/06/09(月) 18:46:51 ID:Q/qrY5OweI
アッと驚く為五郎~~~ なぬぅ ❢

返信する

017 2025/06/09(月) 18:57:14 ID:Q/qrY5OweI
チョッと 驚いただろうか 明和ギャラリ~ ・・・(^ω^)・・・

⇦ 日本の排他的経済水域と海底資源分布図

返信する

018 2025/06/09(月) 19:39:18 ID:Q/qrY5OweI
⇦ 日本の 領土、領海、接続水域、排他的経済水域(EEZ:Exclusive Economic Zone)
  排他的経済水域を持つ国は、その海域にある生物や鉱物など様々な資源を
  調査、開発、保存する権利を持つとともに、これらの資源や環境を適切に管理する義務を担います。
  ・ 領海は、基本的に干潮時の海岸線から12海里 (約22Km) までの海
  ・ 接続水域は、領海の外側12海里 (約22Km)
  ・ 排他的経済水域は、200海里 (約370Km)
  ★ 1海里 (1海マイル ) = 1852m = 1.852Km
  マイルには、海マイルと陸マイルがあり、1海マイル = 1.852Km 1陸マイル = 1.609Km
  大谷翔平投手が、球速100マイルのフォーシームを出した時の球速は、メートルに換算すると160.9Km/hなので注意を要する。

返信する

019 2025/06/09(月) 19:41:26 ID:Q6GGoneL4U
海上には空母やミサイル駆逐艦など4隻
当然ながら、海中には何か月間でも潜航可能な攻撃型原潜

返信する

020 2025/06/09(月) 20:59:57 ID:Q/qrY5OweI
これ、日本政府 や自衛隊 から出された地図じゃないぞ
習近平 率いる 中華人民共和国 ( 通称:チャンコロ ) 自身が、出した 地図なんだ
中国政府も、日本の 排他的経済水域 を しっかりと認識しているようだ
そして、P-3C哨戒機 や 偵察衛星 ( 情報収集衛星 ) でも、しっかりと監視されていることも認識しているようだ
っが、しかし。このP-3C哨戒機、鹿屋航空基地所属のように表示されているが、実は、厚木航空基地所属の第6航空隊のものだ
情報収集衛星も、昼間用・光学〇〇号、〇基、夜間用・レーダー〇〇号。〇基で24時間。監視している
2024年9月26日、H2Aロケット 49号機で情報収集衛星の打ち上げに成功している。次からは、H3ロケットでの打ち上げかな ❔

返信する

021 2025/06/09(月) 21:26:45 ID:Q/qrY5OweI
世界各国の排他的経済水域(濃青)

返信する

022 2025/06/09(月) 21:30:17 ID:Q/qrY5OweI
世界各国の排他的経済水域 と 日本の排他的経済水域

日本の領土の最北端:宗谷岬 ( 北海道稚内市 )
日本の領土の最東端:南鳥島 ( 東京都小笠原村 )
日本の領土の最南端:沖ノ鳥島 ( 東京都小笠原村 )
日本の領土の最西端:与那国島 ( 沖縄県与那国町 )

返信する

023 2025/06/09(月) 21:39:45 ID:Q/qrY5OweI
世界の排他的経済水域面積ランキング

 日本は、あの ならず者国家、ロシア 及び 中国 よりも排他的経済水域は広く  
 堂々と世界第6位の排他的経済水域を有する海洋国家である。
 露助 も チャンコロも、あれだけ広大な領土を保有しながら、それでもまだ、虎視眈々と・・・
 だから、中国は、尖閣諸島周辺の ガス・油田 も 南鳥島周辺の レアアース鉱床群 も 見境もなく・・・

返信する

024 2025/06/10(火) 03:53:20 ID:FLiGrfF06c
( お知らせ )                                            令 和 7年 6月 9日
                                                  大 本 営 発 表
   中国海軍艦艇の動向について
https://www.mod.go.jp/js/pdf/2025/p20250609_02.pd... ⇦ 詳しくは、こちらをどぞ
もう一匹の チャンコロ海軍 ポンコツ空母「 山東 (やまひがし) 」艦隊 ご一行様。とうとうそこまでたどり着いたか (ノд-。) 母港は、南海艦隊:湛江( タンコウ )
ポンコツ空母が、2隻同時に、日本近海をウロチョロするのは 初めてのようだ ・・・(^0^)・・・

返信する

025 2025/06/10(火) 04:24:59 ID:FLiGrfF06c
>>19 潜水艦狩りなら、日本は大丈夫。日本・海上自衛隊のお家芸。中国人民解放海軍は、潜水艦もポンコツ。
日本は、米海軍に次ぐ、大量の対潜哨戒機を保有している。、
まだ、ツートンカラーの頃のP-3C哨戒機。最大100機ほど保有していたが、50機ほど退役となり
現在は、50機ほどなのだろうか? P-3Cの後継機として、国産4発ジェットのP-1哨戒機も着々と・・・
⇦ 懐かしいツートンカラー時代のP-3C哨戒機。現在もアフリカ・ジプチに海賊対策で海外派遣されている。もう十数年になるだろうか・・・

返信する

026 2025/06/10(火) 04:43:25 ID:FLiGrfF06c
ここは、海上自衛隊 鹿屋航空基地 ( 鹿児島県鹿屋市 )
着々とP-3C哨戒機からP-1哨戒機へと装備替えが進んでいる。
ここと厚木航空基地 ( 神奈川県綾瀬市 ) は、装備替えが完了しているかも?
そして、鹿屋航空基地の目と鼻の先の馬毛島では・・・ ⇦ お楽しみ
大ヒント:「 いずも 」「 かが 」

返信する

027 2025/06/10(火) 06:57:00 ID:FLiGrfF06c
( お知らせ )                                           令 和 7年 6月 9日
                                                 大 本 営 発 表
   ロシア海軍艦艇の動向について
https://www.mod.go.jp/js/pdf/2025/p20250609_01.pd... ⇦ 詳しくは、こちらをどぞ
習近平一味に続き、ウラジーミル・プーチン一味も 非常に怪しい動き (ノд-。) 母港は、ロシア海軍 太平洋艦隊:ウラジオストック
北朝鮮の工作船 ( 不審船 ) じゃ あるまいし、なんだ このコースわぁ
宣戦布告かな・・・(^0^)・・・

返信する

028 2025/06/10(火) 09:10:55 ID:FLiGrfF06c
南鳥島はこんな島。
画像には、東京タワーより高い、約400mのロランC局の航空航法アンテナが聳え立っているがGPSの発達により、現在はこのアンテナは、すでに撤去されている。
住民は、海上自衛隊員約10名、気象庁職員約10名、国交省関東地方整備局職員約3名の約20数名が常駐している。
滑走路は、1370m。海上自衛隊C-130R輸送機が週1便、航空自衛隊C-130H輸送機が月1便運航している。

返信する

029 2025/06/10(火) 09:47:43 ID:JYWfrCUwmQ
公海上の自由航行の権利は保証されている。

返信する

031 2025/06/10(火) 13:41:10 ID:FLiGrfF06c
さて、この中央の白ワイシャツの人物は誰でしょう ❔
そうです。今は、時の人:当時の 小泉進次郎 環境大臣です。
なぁ~~~んで また、南鳥島にまで・・・
このニュース速報版 中国の ポンコツ空母2隻が同時に日本周辺の太平洋を遊弋中と、話題の最中に・・・ ❓
今日は、実にタイムリーに 古古古米、古古古古米 の 追加放出を発表 ・・・(^ω^)・・・ ➡ 次期 次次期 次次次期 総理大臣 間違いなし ・・・(^0^)・・・

返信する

032 2025/06/10(火) 17:13:38 ID:FLiGrfF06c
【 小泉進次郎 環境大臣、この付近が高純度のレアアース鉱床群の海底資源が存在するエリアです 】
っとでも、海上自衛隊 US-2 救難飛行艇 9904号機 の 機長❔ 第71航空隊司令❔ あるいはもっと偉い人❔ が 説明しているのかな❓

返信する

033 2025/06/10(火) 18:54:59 ID:FLiGrfF06c
小泉進次郎 環境大臣 の 後方の機外にかすかに見えるのが、南鳥島。別名、マーカス島とも言う。
南鳥島は、世界有数の深度の、日本海溝の東側に、唯一、存在する日本の領土である。

返信する

034 2025/06/10(火) 19:52:29 ID:iCbDJq5/z6
>>8
その前に日本の核武装が必要
それが核の抑止力(戦争は起きなくなる)

高名な学者のエマニュエル・トッドも日本の核武装の必要性を指摘しているね

ちなみに、核兵器を放棄したウクライナはご覧の通り
ウクライナは領土を奪還できないだけでなく、現在でもロシアに領土を取られ続けている
アメリカもヨーロッパも「民主主義を守るための戦い!」とか口では勇ましいけど、ロシアの核にビビって派兵はしない
民主主義よりもウクライナの価値は低いらしい

ウクライナの失敗・・・
・核兵器を放棄してしまったこと
・自国の防衛を他国に頼ってしまったこと

これを日本も教訓にしないといけないね

返信する

035 2025/06/10(火) 19:59:56 ID:4W42ZeU5Dc
機雷で沈めろ。で救助して刑務所に放り込んで外交カードに使え。

返信する

036 2025/06/10(火) 20:59:08 ID:FLiGrfF06c
★ 去年の9月、こんなことがあって、謎の中国人を太平洋上で助けた。恐らく海底資源調査活動中だったのではないかと・・・
( お知らせ )                      令和6年10月18日
                            大  本  営  発  表
   令和6年9月の急患輸送実績について
https://www.mod.go.jp/js/pdf/2024/p20241018_01.pd... ⇦ 詳しくは、こちらをどぞ

月 日:9月27日(金)
要請者:第三管区海上保安本部長
区 間:船舶( 父島東約400NM )~ 羽田 ➡ ( 父島東約740Km ) ~ 羽田
実施部隊:海自 第71航空隊(岩国)
    :海自 第3航空隊(厚木)
機種等:第71航空隊 US-2
   :第3航空隊 P-1

返信する

037 2025/06/10(火) 21:12:46 ID:FLiGrfF06c
海上自衛隊の飛行艇「US-2」、中国の海洋調査船「向陽紅19」の乗組員を救助・輸送 | 西太平洋での海水等サンプル採取の作業中に怪我?
https://pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2024/09/29/19000...
防衛省 海上自衛隊 は9月27日、小笠原諸島の東方沖の海域にて中国の海洋調査船で発生した緊急患者1人を、
海上保安庁からの救助及び輸送の災害派遣要請を受けて飛行艇US-2を派遣し、無事救助したことを公式X(Twitter)で明らかにした。
報道によると、中国の海洋調査船は「向陽紅19(向阳红19)」。9月26日午前10時頃に、同船から海上保安庁へ「乗組員が左手の人差し指を半分切断した」
と通報があり、海保から海自へ救助が要請された。ロープの巻き取り機に手が巻き込まれ、指を切断するけがを負ったという。

返信する

038 2025/06/10(火) 21:18:29 ID:FLiGrfF06c
[YouTubeで再生]
ちなみに、これは、中国の海洋調査船が日本のEEZ内で航行中、乗組員がワイヤーで指を切断して海保に急患依頼してきた時のもの ❢
⇦【急患空輸】2024年9月27日(金)US-2による緊急患者空輸
➀ まだテレビではこの件報道していないな。領空侵犯する中国空軍機と今回の自衛隊の救助は面白い対比だから、是非全国放送してほしいよ。
② 海洋調査船 向陽紅18はEEZ内での違法な海洋調査を行っており、治療後にどのような調査を行っていたかを尋問すべき。
③ たとえ中華人民共和国の海洋調査船でどんな活動をしていようが、そこに急患があれば命を張って救助に駆けつける。これがシーマンシップ、これが自衛隊の真骨頂。
★ このような場合、通常、海自厚木基地に着陸して、患者を地元救急病院に引き渡すが、今回の場合は、羽田空港に着陸して東京消防庁に引き渡した。

返信する

039 2025/06/10(火) 21:38:06 ID:FLiGrfF06c
[YouTubeで再生]
>>36 >>37 >>38 の 中華人民共和国・海洋調査船・向陽紅19号の急患輸送で出動した US-2 9907号機が羽田空港に着陸した時のもの
⇦ 羽田空港に空飛ぶ船 US-2 が飛来 ❢ |急患空輸・海上自衛隊|2024.09.27
➀ 27日の朝に誘導路で私の乗っている飛行機の前の前にUS2がいたのでビックリしました!
② 日本の排他的経済水域(EEZ)の広さをカバーできるのは今のところUS2だけですね。コールサインが「RESCUE HERO」とはいいですね。
③ 日本のSAR海域ならば、対象が例え仮想敵国船であろうと出動するのが海の男の仁義。
  かつ対象の活動海域が日本の管轄する海域である事を語らずに主張する機会でもある。関係者の皆様、お疲れ様でした。
④ その後の海上自衛隊の発表によると「小笠原東方沖における中国の海洋調査船での救急患者発生に際して」の出動だったとのことです。
➄ フォローミーカーが先導してくださるのはありがたいですね。何せ羽田空港にはあまりお見えにならないですからね。
⑥ 調査船の急患は羽田におろしたんだ。患者にとってはまさにレスキューヒーロー。
⑦ 中国が意図的にUS2を出動させて、間近でUS-2のデータを収集してるとか勘ぐってしまうわ。
★ まぁ~ 中国大使館が近いから、羽田空港の方が、その後のやり取りがやり易かったのだろう・・・
★ >>35 救助はしたが、刑務所に放り込んで外交カードに使ったかどうかは不明 ・・・(^o^)・・・

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:51 KB 有効レス数:69 削除レス数:3





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:中国空母が第二列島線超え南鳥島周辺のEEZ内で戦闘機やヘリの発着艦

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)