【自公】物価高対策で給付金、マイナカード経由で


▼ページ最下部
001 2025/06/10(火) 15:35:04 ID:2ebPNG3q/E
物価高対策をめぐり、自民・公明両党の幹事長は即効性のある対応が必要だとして、現金などを想定した給付を実施することで一致し、金額など制度のあり方について調整を進めることになりました。

自民党の森山幹事長と公明党の西田幹事長は、10日朝、東京都内で会談し、両党の国会対策委員長も同席しました。

この中では物価高対策について、税収の上振れ分を国民に還元するとともに、即効性のある対応が必要だとして、現金などを想定した給付を実施することで一致しました。

また、給付の方法は現金に加え、公明党がマイナンバーカードを持っている人などに付与する「マイナポイント」での給付を主張していることを踏まえ、今後、両党の政務調査会長で金額や所得制限を設けるかなどを含め、制度のあり方の調整を進めることになりました。

さらに、給付の実施を参議院選挙の公約に盛り込むことも確認し、与党としての共通公約に位置づけるかどうか扱いを検討することになりました。

会談のあと、自民党の坂本国会対策委員長は記者団に対し「税の増収分を給付という形で還元するとの認識で一致した。政務調査会長の間で今後、協議してもらう。消費税の減税は非常に大きな税収減につながり、法改正など時間がかかることを考えると、難しい」と述べました。

公明党の西田幹事長は記者会見で「物価が上昇しているために実質賃金がマイナスになっている。これを放置すれば実体経済が悪化するため、賃金のマイナスを補うことが必要だ。なるべく早く、年内に給付できることが望ましい」と述べました。

その上で、給付の方法について「スピードを重視するため、党として『マイナポイント』を例示したが、現金がいい人もいるだろうし、公金受取口座の活用など、やり方はよく検討していけばいい」と述べました。

また、所得制限を設けるかどうかも今後、議論したいという考えを示しました。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250610/k1001483076...

お前ら、マイナンバーカードに公金受取口座をちゃんと紐付けてるか?

返信する

002 2025/06/10(火) 15:42:10 ID:2ebPNG3q/E
マイナポイント(キャッシュレス決済に充当して利用)は大混乱の元なのでもう勘弁してほしい

高齢者らを大混乱に陥れた2022~2023年のマイナポイント
対応電子決済サービス↓↓

nanaco、Suica、CoGCa(コジカ)、WAON、d払い、manaca(名鉄)、楽天ペイ、バンドルカード、ゆうちょPay、nimocaポイント、たんばコイン、楽天カード、ペコママネー、オリコカード オリコポイント、ICOCA、はやかけん、はまPay、エフカマネー、マキヤプリカ、Lu Vit電子マネー、littaプレミアム、駿河屋マイカード、nicopi、エポスカード、まちペイ、HOPマネー、RARAプリカ、WA!CA、Aoca、ヤマダマネーポイント、イオンカード、イオン銀行CASH+DEBITカード、きむらフレッシュカード、コーナンPay、トライアル電子マネーサービス、dカード、PLANT Pay、tengoo、こいPay、地域通貨ネギー、楽得マプリプレミアムバリュー、cocona、ジャックスカード Jデポ、KAONAカード、コムカードポイント、エピコマネー、富士山Gコイン、きよポン、JRF Pay、カミカ、あつまるポイント、ゆめか、あまみゆたか、コレEマネー、万惣カード、アルゾカード、ほろかマネーサービス いざなみカード、au PAY、majica、PayPay、au PAY カード、フレスタ smile money、ベニカマネー、ほぺたんカード、さるぼぼコイン、マルカ、セイちゃん電子マネー、LaCuCa、モー子電子マネー、とりせん電子マネー、masaca、アクアコイン、オーカード電子マネー、グラッチェプラス電子マネー、MINAポイント、morica、Meji-Ca、コトカポイント、サンセットコイン、たったもカード、JCBクレジットカード、JCBデビットカード、楽天Edy、Payどん、Okaya Pay、セゾンカード、みさとと。Pay、ルパン三世Pay、マナカ、TOICA、Kitaca、くまモンのICカードポイント、ナギフト、ララPay、北國Visaデビットカード、三井住友カード Vポイント、東急カード、〈荘銀〉ブライトワンワールドプレゼント、OnlyOneVISAカードワールドプレゼント、あきぎんVISAカードワールドプレゼント、北都ブライトワンカードワールドプレゼント、青森銀行VISAカード<aomo>、SMBCデビット Vポイント、トロン、ひまわり電子マネー、横浜バンクカード、東邦Alwaysカード<VISA>、新居浜あかがねポイント、JP BANK カード、北國MultiONEカード、北国VISAカード、フィールさくらカード、りそなデビットカード(Visa)、大多喜町地域通貨、えんてつカード〈ポイント&プリペイド〉、LINE Pay、りそなウォレットサービス、J―Coin Pay、コメリ・アクアカード、三十三カードワールドプレゼント、東邦VISAカード、いわぎんVISAカード、りそなカードワールドプレゼント、九州カードワールドプレゼント、SUGOCA、りそなカード(旧関西カード)ワールドプレゼント、KiRiCa、FamiPay、Kyash、おさいふHippo(ヒッポ)、mijica、マリカ、メルペイ、田子重カード、Bibica、オレボポイントカード、PASMO、ひまわりカードPlus、JNB Visaデビット、NPOカード。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:20 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【自公】物価高対策で給付金、マイナカード経由で

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)