南京事件「非戦闘員の殺害否定できない」とする答弁書を閣議決定
▼ページ最下部
001 2025/06/19(木) 11:12:50 ID:s90VzEtaws
日中戦争時の1937年に旧日本軍の南京占領で起きたとされる「南京事件」を巡って、政府は17日、「日本軍による南京入城後、非戦闘員の殺害又は略奪行為があったことは否定できないと考えている」とする答弁書を閣議決定した。日本保守党の河村たかし共同代表が日本軍について「虐殺事件を引き起こした」と指摘する朝日新聞の記事を引用した質問主意書に答えた。従来の政府答弁書を踏襲した形となる。
朝日新聞は5月26日に「日本軍は南京を攻略した。現地軍は殺人、性的暴行、略奪をほしいままにし、『南京虐殺事件』を引き起こした」と報じており、河村氏は政府に「(記事で)『南京虐殺事件』を起こしたと書かれているものが、本当にあったと考えているのか」とただした。
南京事件に関しては、中国側が日本軍の略奪や非人道性を訴える写真を日本の専門家が精査した結果、撮影者や時期などで関連性を否定する指摘が相次いでいる。
河村氏は記事で紹介された日本軍の写真を挙げて、「日中戦争の写真は加工、合成されたものが多く確認されていると聞く。実際に現場で撮影された写真なのか」と見解を尋ねたが、答弁書は触れなかった。
南京事件に関して外務省はホームページ(HP)で「日本軍の南京入城後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは否定できない」と今回の答弁書と同じ表現を記載している。
一方、林芳正外相(当時)は令和5年4月、参院決算委員会で、HPの記述の根拠となった資料について「外務省で作成したものは確認できていない」と答弁。
その上で、政府機関で作成したものとして終戦30年後の昭和50年に防衛庁防衛研修所戦史室が出版した戦史叢書「支那事変陸軍作戦」第一巻を挙げ、「該当する記述がある」と語った。
当時、林氏に質問した自民党の和田政宗参院議員は「関連文書全部読んだが、意図的に日本軍が殺害したとの明確な記述はない状況だった」と述べ、「より事実に即した記述に変えるべきだと思っている」と苦言を呈していた。
https://www.sankei.com/article/20250617-JRAWEM5UOZG3B...
返信する
002 2025/06/19(木) 11:45:11 ID:cKTayr82VM
ご先祖達の残虐性を現在や今後の抑止力にしたら良いんじゃね
あの国、おっかねえから、ちょっと手出せねえわと
返信する
003 2025/06/19(木) 11:53:45 ID:CZwljZOWOY
[YouTubeで再生]

太平洋戦争は、中国や東南アジアへ軍隊を進めた日本と、これに反対するアメリカ・イギリスなどの対立がきっかけで起きた戦争です。1941年12月8日(日本時間)、日本軍はイギリスの植民地であったマレー半島、アメリカ海軍の基地があるハワイの真珠湾を奇襲し、アジア・太平洋の広大な範囲を勢力圏に収めていきました。
どのようにして太平洋戦争へと至ったのか、少し詳しく見ていきましょう。太平洋戦争開戦のちょうど10年前、日本軍は中国の東北部を占領し(満州事変)、その影響下のもと満州国を建国します。その後、中国側とたびたび武力衝突が起こり、1937年ついに中国との全面戦争へと発展しました。
こうした日本の動きに反対したのが、アメリカやイギリスです。両国は中国の国民政府に武器を供与するなどの支援を行い、日本軍の戦死者は増えていきました。日本政府や日本軍は、日中戦争(当時の呼び方は支那事変)が解決しないのは、中国を支えるアメリカ・イギリスのせいだと考えるようになりました。日本とアメリカは外交交渉をつづけていましたが、1941年11月、アメリカからさらに厳しい要求が出されると、日本側は交渉妥結の見込みはないと判断して、最終的に開戦を決定したのです。
https://www.nhk.or.jp/archives/sensou/special/warmus...
返信する
004 2025/06/19(木) 11:57:46 ID:zhnzwEz3p6
ファシズムの「閣議決定」は何年でも遡って無効にしろ。
返信する
005 2025/06/19(木) 12:14:21 ID:85L0UHERyk
うむ、欧米の植民地は許されるが、白人ではない日本の植民地は許されない。
返信する
007 2025/06/19(木) 12:40:24 ID:L3J6PbNm9w
008 2025/06/19(木) 12:49:33 ID:s7iG6wiC7o

結局、物的証拠が捏造だらけだった事が、信用を失う結果になってると思うね。
状況証拠も乏しいし、「大虐殺」なる物があったのであれば、物的証拠の一つや二つ、多くの軍や役所などの、膨大な記録資料が戦後も多少残っているはず。
仮にほぼ全部焼却、隠蔽したとしても、膨大な記録資料を完全に消し去るなんて言うのは不可能。
でも、個人的には多少の略奪や民間人の殺害はあったと思うよ。
確率的に考えれば旧日本軍の中にも、チンピラみたいなどうしようもない奴はいたはずだからね。
返信する
009 2025/06/19(木) 13:34:43 ID:URBbTXfwzU
便衣兵
便衣兵とは、一般市民と同じ服装をして敵対行為を行う軍人のことです。
国際法上、便衣兵は非合法戦闘員とみなされ、捕虜になる資格はありません。
南京事件では、便衣兵の処断が市民虐殺と誤解された事例も報告されています。
返信する
010 2025/06/19(木) 14:27:54 ID:dbT2rma3EY
一九三八年六月に第一一軍司令官として中国戦線に赴いた岡村寧次の記録である。一九五四年六月に厚生省引揚援護局が作成したこの記録、『岡村寧次大将陣中感想録』(靖国偕行文庫所蔵)には、三八年七月一三日のこととして、次のような記述がある。
中支戦場到着後先遣の宮崎参謀、中支派遣軍特務部長原田少将、杭州機関長萩原中佐等より聴取する所に依れは従来派遣軍第一線は給養困難を名として俘虜の多くは之を殺すの悪弊あり、南京攻略時に於て約四、五万に上る大殺戮、市民に対する椋奪、強姦多数ありしことは事実なるか如し。
返信する
011 2025/06/19(木) 15:25:06 ID:Byr1KwoWfQ
012 2025/06/19(木) 17:20:28 ID:2f4uuoIJWs
右を選んでも
左を選んでも
中華に殺されるぞ
返信する
013 2025/06/19(木) 19:41:52 ID:X5VQ0DVOBk
「竹島を取り返す」閣議決定はしないんですか?
返信する
014 2025/06/20(金) 08:05:38 ID:wWWNquhSaA
少しくらいは間違って殺したかもね。
でも中国の言ってる人数はデタラメすぎる
返信する
015 2025/06/20(金) 08:24:52 ID:TkNzIx566c
そんだけ頃して市体はどこへいったというのか
それにプラスして匂いの問題もある
ナチスドイツはそのために工場まで作った
南京に処理工場でもあったというのか
返信する
016 2025/06/20(金) 14:02:54 ID:Epv3T5pkKs
017 2025/06/20(金) 14:23:24 ID:vn1/RoPR7s
>>16 かてぃー 2025/06/20(金) 14:02:54 ID:Epv3T5pkKs
プーチンのロシアや習近平の中国の方が西側諸国より
も民主的で素晴らしい国だと抜かす気違い。
返信する
018 2025/06/20(金) 14:36:55 ID:vn1/RoPR7s
いわゆる南京事件ついては、歴史学がとっくに事実を解明している。
国際法違反である中国軍ゲリラに悩まされた日本軍は、大量のゲリラ
やスパイの容疑者を逮捕した。そして、彼らを裁判することなしに全
員南京で殺害した。その数は数千とも数万とも言われているが、正確
な数は不明。いくらゲリラやスパイの容疑者といえども、裁判も行わ
ず皆殺しにするのは、捕虜の虐待や民間人の殺害と同様、立派な戦争
犯罪であることは確か。
返信する
019 2025/06/20(金) 14:48:31 ID:vn1/RoPR7s
英米側の調査によると、日本軍が占領した後の南京は人口が増加している。
理由は、日本軍により治安が回復したからだ。当時の中国人兵士の質は低
く、無頼の徒も多くいた。同じ中国人を殺害して物品を奪う事も普通に行
われた。彼らが排除されたことで、難を逃れていた民間人が南京に帰って
来たという訳だ。
返信する
020 2025/06/20(金) 15:13:20 ID:vn1/RoPR7s
日本軍が中国の戦場で組織的に婦女を犯し殺害したという話は完全なデマだ。
その証拠に軍部首脳は、中国戦線の日本軍に対して何度も綱紀粛正の通達を
出している。しかし、逆に言えば何度も通達を出さねばならないほど軍規が
緩んでいたとも言える。実際日本兵が中国人女性を犯す事件は頻発した。た
だし、軍規の運用は部隊を率いる指導者の質に左右される。そのため、日露
戦争の時代と変わらぬ立派な部隊もあれば、皇軍とは名ばかりの腐った部隊
も存在した。
いずれにしても、戦後になって中国政府が発表した「南京大虐殺」は捏造だ。
それから、戦争犯罪を犯したのは日本軍だけではない。戦争犯罪の最大のも
のは、アメリカ軍が日本の民間人に対して行った大量虐殺だ。空からの爆撃
で都市を焼き尽くし、無辜の市民を皆殺しにした。日本の戦争犯罪を糾弾す
るものは、それ以上の努力でアメリカ軍の犯罪も糾弾すべき。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:22
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:南京事件「非戦闘員の殺害否定できない」とする答弁書を閣議決定
レス投稿