米軍、「バンカーバスター」でイラン核施設を攻撃か


▼ページ最下部
001 2025/06/22(日) 12:08:30 ID:WiTyKizYtI
ロイター通信は22日、米政府関係者の話として、米国が同日未明に実施したイランへの攻撃で、米軍のB2爆撃機が使用されたと報じた。
B2は米軍が保有する地下貫通弾(バンカーバスター)「GBU57」を運べる爆撃機で、イラン中部フォルドゥの地下核施設の攻撃に使用されたとみられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2626c482e23a920b50d74...

返信する

002 2025/06/22(日) 12:12:04 ID:tA3ayzWe9s
2015年の核合意(イランはこれを頑なに遵守していた)を
2018年の第一次トランプ政権時、ネタニヤフに唆されたトランプが一方的に反故にして破棄

これを反省したトランプが、再度、イランと核合意を締結しようと
アメリカとイランがオマーンでの6回目の核協議に臨もうとしていたまさに直前に
突然、イスラエルがイランを大規模空爆して戦争をおっ始め、アメリカとイランの交渉を妨害した

当然、オマーンでの核協議はお流れになり
イスラエルとプーチンにだけはなぜか逆らえないキンタマ握られトランプは
アメリカの情報機関が「イランは核兵器を製造してない」と明言しているにも関わらず
仕方なくイスラエルに口裏を合わせ、イスラエルが仕掛けた戦争に引きずり込まれる形となった

イラン(サイード・ハティブザデ副外相)は言う
「我々は(オマーンの首都)マスカットで、6回目の核協議を行う予定だったし、実際、合意寸前だった。
トランプ大統領は、誰よりもそのことを分かっているはずだ。我々が合意寸前まで来ていたことを」

外交的手段による解決を妨害し続けるイスラエルが悪辣すぎる
しかもイスラエル仕掛けたナンチャッテ予防戦争は国連憲章違反のテロそのもの

返信する

003 2025/06/22(日) 12:32:23 ID:pXEnEEAoPo
インドやパキスタンでも核持ってるのに何でイランだけあかんねん

返信する

004 2025/06/22(日) 12:40:15 ID:dHEuiwbr/E
>>3 イランは西側諸国に向けての核開発だから。

返信する

005 2025/06/22(日) 12:43:56 ID:TMBxjd3lWw
核施設はどうでも良い。
貴重なFー14が破壊されてしまったのが残念だ。

返信する

006 2025/06/22(日) 12:51:26 ID:KJnZmYu0Pc
あーあ、アメリカは先制攻撃しちゃったな。
こりゃ、この世にアメリカが存在する限り
アメリカ人を殺され続けても仕方ないな。
それが弱者の対抗方法なんだから仕方ない。

返信する

007 2025/06/22(日) 13:00:01 ID:pXEnEEAoPo
>>4
自衛のタメだろ
イランが何で西側攻撃する必要があるのか?

返信する

008 2025/06/22(日) 13:04:51 ID:VBp8nr5V6Y
てかイランが核持ってんなここまでやられたんなら絶対使うと思うんだが

返信する

009 2025/06/22(日) 13:10:16 ID:KJnZmYu0Pc
これで国連は先制攻撃したアメリカとイスラエルに
制裁しないなら国連は潰すべき。

偽ユダヤDSの黒幕のロックフェラーが
自分が世界支配する為に作った国連なんか、
さっさと潰すべきなんだよ。

返信する

010 2025/06/22(日) 13:12:00 ID:7TVOKgvjmQ
イラク戦争と同じシナリオかね ロシアはイランと原子炉建設締結してるが技術者を非難させる予定はないらしい ロシア人スタッフに何かあったらエスカレートするな

返信する

011 2025/06/22(日) 13:14:04 ID:pXEnEEAoPo
ロックフェラーなんてアメリカ限定だろ
全世界に支配力を及ぼしてるのはロスチャイルド

返信する

012 2025/06/22(日) 13:15:34 ID:dHEuiwbr/E
>>7 え?何言ってんの?
西側はイスラエルを支持する方じゃん。
まずはイスラエル攻撃のためだが、敵はその周り全て。

返信する

013 2025/06/22(日) 13:20:36 ID:mf0CBL60ic
馬に人参→パールハーバーにバナナ作戦をした国が
相手によっては力でねじ伏せる・・・
全く違うように見えるけど
根底にあるのは
第七騎兵隊とインディアンの戦いみたいなものでは
ないのかね (^。^; )

返信する

014 2025/06/22(日) 13:26:11 ID:Lq/eGEe.2E
バンカーバスターを本当に使ったなら最悪だな。
攻撃自体、大問題だが、地中貫通爆弾という倫理上の問題がある兵器はマズい。
英仏独でさえ、問題視するだろう。
イランとイスラエルの局地戦だったのにアメリカが参戦してしまったことで意味が変わってくる。
トランプにとっては国内のバカな支持者へのいい点数稼ぎのつもりなんだろうが、
時間の経過とともに、ここから潮目が少しづつ変わるわ。
イランがペルシャ湾で動き出せば、世界の経済に大きな悪影響になる。

返信する

015 2025/06/22(日) 13:49:11 ID:7TVOKgvjmQ
イラン当局者:燃料船はホルムズ海峡を通ってヨーロッパへ向かうことはない。
https://x.com/A_M_R_M1/status/19365759364488...

ヨーロッパ方面へのタンカーのホルムズ海峡の通行は不可としている アジア方面へは言及なし 欧州は中東からもロシアからもダメならアメリカに頼るしかないな

返信する

016 2025/06/22(日) 13:56:57 ID:FDiqNqikn2
>>5
ヒコーキオタとして全く同じ気持ち。
なんであんなことを

返信する

017 2025/06/22(日) 14:01:32 ID:KJnZmYu0Pc
>>11

それは100年以上前の話な。

返信する

018 2025/06/22(日) 14:13:20 ID:x15XYXDiN6
>>15
日本も欧州はロシアからは燃料は買っているからアメリカオンリーにはならない。

返信する

019 2025/06/22(日) 14:20:39 ID:eAZ6argobs
>>5
マーベリックが居てくれたら

返信する

020 2025/06/22(日) 15:02:07 ID:Gvqok7SZMo
露中北への見せしめにちょうど良かったんじゃね?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:41 KB 有効レス数:70 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:米軍、「バンカーバスター」でイラン核施設を攻撃か

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)