ネタニヤフ「大胆な決断は、歴史を変えるだろう」とトランプ氏を賞賛 作戦名は「真夜中の鉄槌」


▼ページ最下部
001 2025/06/23(月) 00:51:34 ID:wXC6Pa1Ta2
米軍は現地時間22日未明、イランの核施設を攻撃した。トランプ米大統領はホワイトハウスで演説し、「イランの主要な核濃縮施設は完全に壊滅された」と述べ、作戦が成功したと強調した。イスラエルとイランの交戦に米国が軍事介入したことに対するイランの反発は必至で、中東情勢はより混迷を深めることになる。

イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は22日、「あなたの大胆な決断は、歴史を変えるだろう」とトランプ氏を称賛するビデオ談話を出した。米国の攻撃は、イスラエルと連携して実施されたという。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20250622-OYT1T50142...

返信する

002 2025/06/23(月) 01:00:01 ID:2qw1hFNbms
イスラエル人、ユダヤ人に天罰が下りますように「あん」

返信する

003 2025/06/23(月) 01:21:22 ID:2qw1hFNbms
この爺さんや、あの爺さんのバカな老害のおかげで犠牲になった子供たちが可哀そう。

返信する

004 2025/06/23(月) 04:51:37 ID:2sk5nQsm9.
トランプもテロリストになった。

返信する

005 2025/06/23(月) 06:35:38 ID:NWOOC48qJI
アメリカは手を出すべきじゃなかった。自分たちで出来ないことをアメリカを頼ってアメリカに手を出させなきゃならないならイスラエルは滅びるべきであった。イスラエルは、自分たちのために世界が滅ぶことは当然だと考える。これが政治のリアリズム。

返信する

006 2025/06/23(月) 06:44:50 ID:UN2DgucW0M
世界全体がおかしなことになってるね

返信する

007 2025/06/23(月) 06:54:35 ID:zxd.A/68ts
ネタニヤフの思う壺
また延命させてしまった
トランプにとってはネタニヤフは救いの神なんだろうな
関税をはじめとする政策がどれも行き詰まってる状況から
目を逸らさせるには十分だった
ただ、相当なしっぺ返しを喰らうよ

返信する

008 2025/06/23(月) 07:29:34 ID:LUb7E0gS0Y
聖書を引き合いに出してアメリカを中東戦争に引き摺り込んで 亜細亜が手薄になった所を中国が台湾へ侵攻、アメリカも2オペは出来ないので台湾は万歳して終わり 同時に尖閣も盗られて日本も大打撃、ネタ公死ねや!

返信する

009 2025/06/23(月) 07:54:41 ID:iy9/VVQsYU
うんうんそうだね
お前をぶっ殺して歴史を変えようっていう大胆な決断をする輩も出てくるかもね🤣

返信する

010 2025/06/23(月) 08:36:16 ID:vEFu/hJYmc
ロシアは動かないのか。
動けないのか。

返信する

011 2025/06/23(月) 08:47:23 ID:w768bC651w
ヒトラァは
 草葉の陰で
  何思ふ

返信する

012 2025/06/23(月) 09:06:52 ID:TvO8SPhjOc
とうとう、最終戦争の火ぶたが切られたのか! 怖いお

返信する

013 2025/06/23(月) 10:19:19 ID:U4U/w/0yDg
 トラソプでもユ●ヤ様には頭が上がらないのワニね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:20 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ネタニヤフ「大胆な決断は、歴史を変えるだろう」とトランプ氏を賞賛

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)