佐賀県、韓国エンターテイメントを教える私立大学新設に13億円補助
▼ページ最下部
001 2025/06/23(月) 09:50:41 ID:ejm9I1Aa4A
78万人の県に2大学新設へ 少子化続くなか、県や市が旗を振る理由
少子化が進み、学生募集を停止する大学や短大が相次ぐなか、二つの大学の新設を目指す県がある。都道府県別で最少の2校しか大学がない佐賀県だ。18歳人口が減るなか、全国で6番目に少ない人口78万人の県が、なぜ大学なのか。
西九州新幹線が走る武雄温泉駅から徒歩10分。佐賀県西部に位置する武雄市の市民体育館跡地で、武雄アジア大の建設工事が進む。
佐賀女子短大(佐賀市)などを運営する旭学園が、2026年4月の開学を目指し、文部科学省に設置認可を申請した。東アジア地域共創学部に観光・地域マネジメントとアジア・メディアコンテンツの2コースを置き、入学定員は140人。早ければ8月に認可される可能性がある。
https://www.asahi.com/articles/AST6J42KWT6JUSPT006M....
返信する
002 2025/06/23(月) 10:24:48 ID:TvO8SPhjOc
003 2025/06/23(月) 10:43:30 ID:NWOOC48qJI
利権作りで日韓トンネル唐津誘致まで狙う。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:14
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:佐賀県、韓国エンターテイメントを教える私立大学新設に13億円補助
レス投稿