イラン核施設攻撃「中核部分破壊されず」と米情報機関分析 なお、ホワイトハウスは「大成功」で押し切る模様


▼ページ最下部
001 2025/06/25(水) 08:14:57 ID:BTKdSpQH0Q
米軍が実施したイランの核施設に対する攻撃について、 米情報機関の初期的な分析で、 イランの核開発計画の中核部分は破壊されず、計画を数カ月遅らせる程度にとどまった可能性が高いことが分かった。米 CNNが24日、事情に詳しい3人の関係筋の話として報じた。

CNNは、 米ホワイトハウスのレビット報道官が 「こうした分析は完全な間違いだ」と述べたとも報じている。

トランプ米大統領は21日、米軍がナタンズ、イスファハン、フォルドゥの3カ所にあるイランの核施設を攻撃し、「大成功」だったと表明した。

https://jp.reuters.com/world/security/OWUIVDIKH5JEDPO...

ギャバード米国家情報長官(今年3月、上院公聴会で):
「情報機関はイランが核兵器を製造していないと、引き続き分析している。最高指導者ハメネイ師は、2003年に凍結した核兵器計画の再開を承認していない」
 ↓
トランプ大統領:
「彼女は間違えている」
「彼女が何を言ったかはどうでもいい」
 ↓
B2爆撃機でバンカーバスター投下

米情報機関の分析:
「イランの核開発計画の中核部分は破壊されず、
計画を数カ月遅らせる程度にとどまった可能性が高い」
 ↓
レビット報道官(トランプ大統領の代弁者):
「こうした分析は完全な間違いだ」
 ↓
バカボンパパ:

返信する

※省略されてます すべて表示...
015 2025/06/26(木) 11:36:26 ID:PTKyIzvsXw
だいたいイスラエルのイランの核施設への攻撃も
最初から2週間の間限定でやることがネタニヤフから発表されてた。
つまりその時から14日以内のミッションだったということだ。
トランプはその最終局面にバンカーバスターを使って協力したという話。
それで報復としてイランが数発の弾道ミサイルを撃ってきただけで
戦争という話になって、トランプはそれを「12日間戦争」と勝手に命名して
戦争に昇華させた。そして私が止めました、私の功績ですと大々的に宣伝してる。
核施設が粉々になってなければアメリカ参戦の手柄のインパクトが薄くなるから必死。

返信する

016 2025/06/27(金) 04:52:24 ID:8gP44bTPhU
>>15
>最初から2週間の間限定でやることがネタニヤフから発表されてた。

ソースが見当たらん…
てか何か他の「2週間」の話と混同してんじゃね?

だって、2週間経ったからとイスラエルが一方的に攻撃やめたとして
その後、イランからの一方的な報復が1年続いたら

イスラエル滅びるじゃん(笑)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:イラン核施設攻撃「中核部分破壊されず」と米情報機関分析

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)