レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
医師が語る「ワクチン接種後症候群とコロナ後遺症の類似点と相違点」
▼ページ最下部
001 2025/07/05(土) 23:24:51 ID:0gupjH2WyE
「新型コロナワクチン接種後症候群(PCVS)」という言葉をご存じでしょうか? 新型コロナウイルス感染症の後遺症(いわゆる「コロナ後遺症」)とよく似た症状が、ワクチン接種後に長引くケースが報告されています。今回は、この「ワクチン接種後症候群」について、多くの患者さんを診てこられ、この度その診療経験からの知見を一般向けにまとめた新書『コロナ後遺症 ~治らない“慢性不調”の正体~』を上梓された医師の平畑光一先生にお話を伺いました。
「ワクチン接種後症候群」とは?多岐にわたる症状
ーー平畑先生、本日はお忙しいところありがとうございます。まず、大前提として新型コロナワクチンが人類と新型コロナウイルスとの戦いにおいて果たした役割の大きさは、もはや揺るがぬものではありますが、その上で、先生が診察される中で、「ワクチン接種後症候群」とはどのようなものだと感じていらっしゃいますか?
平畑光一(以下、平畑):はい。新型コロナワクチンを接種された後、さまざまな症状が長く続く方がいらっしゃいます。一般的に知られている発熱やアナフィラキシー、心筋炎、血栓症といった副反応の他にも、注射手技による神経障害やコンパートメント症候群のような物理的な影響、さらには特殊な病気が起きるケースも報告されています。
もちろん、「それがワクチンによるものだ」と断定することは難しい場合も多いです。たまたま時期が重なっただけという可能性も否定できませんからね。しかし、実際にワクチン接種と関連が示唆されている疾患や症状は多岐にわたります。具体的には、以下のような症状が挙げられます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8cec2c3b93fefff47629...
返信する
202 2025/07/08(火) 08:51:11 ID:h.sso7skt6
>>200 それはご自由にw打たなくて済むならそれに越したことはないからね。感染のリスクが少ない人ならなおさら。
自宅にいる事が多いのに、わざわざ病院なり会場なりにいって感染するなんて事もあるかもしれないしね。
それじゃ本末転倒になっちゃうよね。
ちなみに副作用の例はあくまで極端な例だからね。実際は薬剤の副作用欄に死亡とは書かれてないと思うよ。
副作用に死亡につながる可能性が高いものがあるというだけ(代表的なのはアナフィラキシーショックや出血)
ワクチンも怖いけど、治療薬の方が何倍も摂取する可能性も量も多いので「薬で死にたくなければ」その選択はありだね。
返信する
203 2025/07/08(火) 09:06:43 ID:56HUGXoC6k
204 2025/07/08(火) 09:13:00 ID:D2gog7pRhM
205 2025/07/08(火) 09:21:44 ID:h.sso7skt6
>>201 自分の顧客の社長や会長ら(いずれも「超」高齢)もそれくらい接種してるね。感染、副作用、後遺症なし。
まあ、個人差があるからね。
統計学的に全く参考にならないけど、周りでは
接種ありの人
・感染なし
・感染あり重症化なし(数日で症状消失)後遺症なし
・感染あり重症化なし(ただし症状消失まで日数を要した)後遺症なし
感染しない人が多く、しても重症化までに至らなかった。
いずれも最低限の感染症対策(マスク、消毒、不要な外出を控える)は取っていたようだ。
接種なしの人
・感染なし
・感染あり重症化なし、後遺症あり(自己申告)
・感染あり重症化あり、後遺症あり(自己申告)
感染なしの事例では、感染症対策だけは従来から取っていた人(マスク、消毒など)だった。
ワクチンの危険性(TV、メディアでの影響から)を考えて接種しない人達がほとんどであったが、
その中に感染症対策をそもそもしない人たち(マスク、消毒しない、不要な外出が多い)もそれなりにいた。
いずれも自分の周りでは死亡はないけど、そのまた周りでは高齢者のコロナ感染による死亡があったようだ。
これをみると感染症対策において「ワクチンの重要性」というよりは「意識の重要性」もかかわってくるのかな?と思う。
自分は打たない人は無理して打つ必要はないという考えであるが、
せめて自分でできる感染症対策(風邪と同じ)くらいはしてくれよという考えだ。
返信する
206 2025/07/08(火) 09:24:46 ID:56HUGXoC6k
207 2025/07/08(火) 09:33:19 ID:h.sso7skt6
>>203 ワクチンは単純計算で行くと死亡率0.0003%だからね。
普通なら感染リスク(病気による重症化、死亡率0.2%)を考えれば接種した方がまだいいように感じられるんだけど
0でない限りは危険だと判断するのもありと言えばありかもしれない。
必要に迫られて治療することと、必要でない(事はないけど、自由意思)ワクチンとでは「確率の重み」が違うだろうから。
返信する
208 2025/07/08(火) 09:35:31 ID:56HUGXoC6k
現時点でも科学的に接種と因果関係があるとされた死亡例はゼロ
厚生科学審議会
「個々の死亡事例について、新型コロナワクチンとの因果関係があると結論づけることのできた事例は認められない。
死亡例の報告に関しては、ワクチンの接種体制に影響を与える重大な懸念は認められない。」
返信する
209 2025/07/08(火) 10:56:29 ID:D2gog7pRhM
210 2025/07/08(火) 11:04:51 ID:56HUGXoC6k
211 2025/07/08(火) 11:18:25 ID:sU2hz6vv.U
▲ページ最上部
ログサイズ:111 KB
有効レス数:201
削除レス数:10
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:医師が語る「ワクチン接種後症候群とコロナ後遺症の類似点と相違点」
レス投稿