レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
医師が語る「ワクチン接種後症候群とコロナ後遺症の類似点と相違点」
▼ページ最下部
001 2025/07/05(土) 23:24:51 ID:0gupjH2WyE
「新型コロナワクチン接種後症候群(PCVS)」という言葉をご存じでしょうか? 新型コロナウイルス感染症の後遺症(いわゆる「コロナ後遺症」)とよく似た症状が、ワクチン接種後に長引くケースが報告されています。今回は、この「ワクチン接種後症候群」について、多くの患者さんを診てこられ、この度その診療経験からの知見を一般向けにまとめた新書『コロナ後遺症 ~治らない“慢性不調”の正体~』を上梓された医師の平畑光一先生にお話を伺いました。
「ワクチン接種後症候群」とは?多岐にわたる症状
ーー平畑先生、本日はお忙しいところありがとうございます。まず、大前提として新型コロナワクチンが人類と新型コロナウイルスとの戦いにおいて果たした役割の大きさは、もはや揺るがぬものではありますが、その上で、先生が診察される中で、「ワクチン接種後症候群」とはどのようなものだと感じていらっしゃいますか?
平畑光一(以下、平畑):はい。新型コロナワクチンを接種された後、さまざまな症状が長く続く方がいらっしゃいます。一般的に知られている発熱やアナフィラキシー、心筋炎、血栓症といった副反応の他にも、注射手技による神経障害やコンパートメント症候群のような物理的な影響、さらには特殊な病気が起きるケースも報告されています。
もちろん、「それがワクチンによるものだ」と断定することは難しい場合も多いです。たまたま時期が重なっただけという可能性も否定できませんからね。しかし、実際にワクチン接種と関連が示唆されている疾患や症状は多岐にわたります。具体的には、以下のような症状が挙げられます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8cec2c3b93fefff47629...
返信する
025 2025/07/06(日) 06:36:53 ID:QFf3Sxt97g
[YouTubeで再生]

【悲報】反ワク大勝利!なんと!新型コロナワクチン、過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超えるwww
マスコミの「ワクチンは安全です!反ワクは陰謀論!」って報道は何だったのwwwwwwwww?
「ワクチンはすぐに体内で分解されるから長期的影響は無い」って報道は何だったのwwwwwwwww?
ちなみに、マスコミを信じてウクライナがロシアに勝つと思ったら、
ウクライナ大敗北!領土奪還どころか、今でもロシアに領土を取られ続けている!!!
結論、マスコミの「誤情報」には注意しないといけないね
返信する
026 2025/07/06(日) 06:39:06 ID:Qq0QtqmLvo
>>23 >>24 > もし貴方達自分が世界支配者で人口削減しないと遺憾!となったら
で、バラバラに毒入れたワクチンを世界中で進めた結果、人口削減できたんか?
ワクチンは人口削減の手段とか、頭悪すぎは反ワク。
頭悪い上に気持ち悪い。
返信する
027 2025/07/06(日) 06:43:23 ID:QFf3Sxt97g
>大前提として新型コロナワクチンが人類と新型コロナウイルスとの戦いにおいて果たした役割の大きさは、もはや揺るがぬものではあります
ワクチンを打ちまくった先進国が「コロナ死者数世界ランキングの上位」に入りまくりなのは、ご存知だろうか?
コレ、マスコミは報道しないから情弱は知らないかも
医療レベルも高く、ワクチン接種率の高い先進国のコロナ死者数が世界的に見ても多い時点で、小学生でも「変だな、おかしいな」と理解できそうなんだがw
まあ、ある意味、ワクチンの「果たした役割の大きさ」はスゴイなw
返信する
028 2025/07/06(日) 06:54:51 ID:YhV40flOFc
>ワクチンの果たした役割
同じ手口で打つ人は今後相当なバカだけになった ってことだろうなw
返信する
029 2025/07/06(日) 07:08:11 ID:gDVfefUxng
打たなかった人がだれでもが罹り得る病気になったら
通常の治療を受けるわけだが
打った人は
ことさらワクチンの薬害を無視して治療を受けるって
おかしくね ?
我先に打ったんだから
承知の上だろうけど (^。^; )
返信する
030 2025/07/06(日) 08:44:45 ID:YhV40flOFc
接種者でワクチンを肯定する理由は3つ。
1,「事実を知って自分が間違った選択をしたということを認めたくない」
2,「自分が味わった失敗を他の人にも味あわせたい」
3,「たまたま不具合もなく多くの人が接種したので失敗だとは思えない(が、効いた実感もない)」
この中で3だけが次回も打つ可能性があるのでどんどん接種者が減るということになる。
返信する
031 2025/07/06(日) 08:51:45 ID:73rZhth1Us
032 2025/07/06(日) 09:39:37 ID:WWdImz8OYw
普通に考えて自分たちに都合の悪いことは公表しないものだろ。
社会的な立場があればなおさら。
別にワクチンに限らず生活全般なにごともそうだよね。
本音と建前ってそういう事だろ。
何事も疑ってかかることが正しいとは言わないけど、何かひっかかることがあれば
それは他人がどうこう言ってきても自己責任でそうしたらいいだけのこと。
反ワクは「自分は打たない」と言ってるだけで「みんな打たない方がいいよ!」とは言ってない。
ワク信はなぜか「自分は打つ・打った」でいいのになぜか「みんな打ったほうがいい!」という。
ものすごく余計なお世話だ。
打っても打たなくてもコロナになった奴はなったし、コロナにならなかった奴はならなかった。
コロナになって死んだ人もいれば元気で何事もなく生活できてる人もいる。
ワクチン打ってコロナに罹らなかった人もいればワクチン打ってコロナに罹った人やコロナかワクチンか。
はたまたそれとはまったく関係ない「何らかの理由」で体調悪くした人もいる。
何事も個人差があるんだし。
返信する
033 2025/07/06(日) 09:46:52 ID:73rZhth1Us
>>27 人口3億人の国と 600万人の国を比べるために用いられるのが死亡率だ。
ワクチンの接種率が高い先進国より、接種率の低い国々は死亡率が高い。
上:接種率
下:死亡率
まさに
>大前提として新型コロナワクチンが人類と新型コロナウイルスとの戦いにおいて果たした役割の大きさは、もはや揺るがぬものではあります
返信する
034 2025/07/06(日) 09:48:41 ID:NgZ383fsT.
毎日毎日うってもしないワクチンのネタ探してスレ立ててるやつが、一番頭が重病だよ。
返信する
035 2025/07/06(日) 09:49:29 ID:mt2YDBMm4U
>>30 なんかずれてるなあ・・・
接種者減少は普通に考えれば「鎮静化してきて打つ必要性を感じない人が増えたから」でしょ。
夏場に感染症予防する人が減少するのとそう変わらないよ。
返信する
037 2025/07/06(日) 09:54:31 ID:WWdImz8OYw
そーだね。
自分がワクチン打っていないのに(他人に)「打つべし!打つべし!こんなデータがでてますから」っていうのが一番イカレポンチだな。
まあ、ワクチン打っちゃった奴はもうドーコー言わずに観念するしかないな。
ワクチン打ったのにその後にコロナに何回も罹ってる奴なんて周りにいくらでもいるけどこれもまた自己責任。
その時の時代の雰囲気に流されてなんとなくそうしちゃった自分の判断ミスだと思ってあきらめろ。
返信する
038 2025/07/06(日) 09:55:54 ID:73rZhth1Us
>>32 「自分は打たない」だけの人はただの未接種者。
デマを流して「みんな打たない方がいいよ!」と言うのが反ワクチン。
「大量殺人集団」と呼ばれる所以。
返信する
039 2025/07/06(日) 10:03:13 ID:mppOfzr10g
マスクをしていないやつがいるから感染が広がっているんだろ。
マスクしろよ。
効果ないだろうけど。
返信する
040 2025/07/06(日) 10:03:59 ID:WWdImz8OYw
社内でもいまだに
「今、電話があってワクチン何回も打ってる〇〇くんがまた今日も体調不良で休みだそーーーです!」
社内全員失笑
「いいなあ~ 売上いかない月末になるとワクチン接種者はそれを理由に休めるからな~ 羨ましいな ほんと」
「もしかしたらワクチンにそういう成分も含まれてるんじゃないですかね~ (一同大爆笑)」
返信する
041 2025/07/06(日) 10:08:40 ID:mt2YDBMm4U
042 2025/07/06(日) 10:10:09 ID:73rZhth1Us
043 2025/07/06(日) 10:13:50 ID:mt2YDBMm4U
>>40 その話「労基を理解してない社員ばかりのやばい会社」という事になるよ。
返信する
044 2025/07/06(日) 10:15:33 ID:WWdImz8OYw
045 2025/07/06(日) 10:17:24 ID:WWdImz8OYw
労基にワクチン接種に関係する規則はないと思うけど。
日本人はワクチン接種が義務ですか?
AI による概要
日本では、予防接種は基本的に「努力義務」であり、義務ではありません。つまり、強制的に接種させることはできません。
詳細:
努力義務:
予防接種法では、国民は予防接種を受ける努力をする義務があるとされていますが、強制的に接種させることはできません。
任意接種:
定期接種以外の予防接種は、個人の判断で受ける任意接種となります。
新型コロナワクチン:
新型コロナワクチンについても、接種は努力義務であり、強制ではありません。
罰則:
予防接種を怠った場合でも、罰則はありません。
情報提供:
自治体や医療機関は、予防接種に関する情報を提供し、接種を受けるかどうかは個人の判断に委ねられます。
返信する
046 2025/07/06(日) 10:20:50 ID:WWdImz8OYw
厚労省「新型コロナウィルスワクチンQ&A」
「発症予防効果などワクチン接種のメリットが、副反応などのデメリットよりも大きいことを確認して、皆さまに接種をお勧めしています。しかしながら、接種は強制ではなく、あくまでご本人の意思に基づき接種を受けていただくものです。接種を望まない方に接種を強制することはありません。また、受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。
職場や周りの方などに接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることのないよう、皆さまにお願いしています。仮にお勤めの会社等で接種を求められても、ご本人が望まない場合には、接種しないことを選択することができます。」
つまり国も任意・自己責任と言っているだから
返信する
047 2025/07/06(日) 10:21:50 ID:mt2YDBMm4U
>>39 効果はあるよ。
1、装着者の飛沫拡散の防止(70%程度防止できるとの実験結果も)
2、装着者の飛沫吸引の防止(同じく30%程度防止できるとの実験結果)
3、装着者の器官(口腔、気管など)の湿度を保つ効果(浮遊物粘着効果)
返信する
048 2025/07/06(日) 10:22:09 ID:73rZhth1Us
>>22 武漢株では集団免疫を期待できる程度の感染予防効果が確実にあったので何もおかしくはないよ。
その後ウイルスの変異と伴にウイルスの感染力が増し効果が低下した(ブレークスルー感染)
返信する
049 2025/07/06(日) 10:23:40 ID:73rZhth1Us
050 2025/07/06(日) 10:28:55 ID:mt2YDBMm4U
051 2025/07/06(日) 10:29:07 ID:WWdImz8OYw
052 2025/07/06(日) 10:31:03 ID:mt2YDBMm4U
053 2025/07/06(日) 10:31:03 ID:WWdImz8OYw
054 2025/07/06(日) 10:32:01 ID:73rZhth1Us
日本でも反ワクチン(反科学)が大きくなれば
法律で規制する必要が出てきてしまうだろう
返信する
055 2025/07/06(日) 10:33:30 ID:WWdImz8OYw
>>53 ハラスメントって言ったり、労基違反って言ったり、今度は下手すれば労基「案件」になるって・・・爆笑
もう支離滅裂だね。
ワクチンデータ坊はw
そうやって自分の都合のいいように脆弱な情報をあれこれ出してきて頑張っても、世界中がその薄っぺらいペテンに気づいてるのが今ってことだよ。
返信する
056 2025/07/06(日) 10:40:39 ID:73rZhth1Us
057 2025/07/06(日) 10:44:43 ID:pVRbjsVAWo
太郎が「2億回射って死んだ人0」って言ってたからありえないよ
返信する
058 2025/07/06(日) 10:50:27 ID:73rZhth1Us
>>57 4億5000万回以上打った現時点でも科学的に因果関係があるとされた死亡例はゼロ
厚生科学審議会
「個々の死亡事例について、新型コロナワクチンとの因果関係があると結論づけることのできた事例は認められない。
死亡例の報告に関しては、ワクチンの接種体制に影響を与える重大な懸念は認められない。」
返信する
059 2025/07/06(日) 10:53:08 ID:mt2YDBMm4U
>>55 「下手すれば」って書いてあるけど、ハラスメント(問題)相談は労基の中でも行われるよ。
「言質が取れないと難しい」から会社員の方の中傷発言に対して「やばい会社という事になる」といったんだよね。
ハラスメント対策は義務化されてるから事業主は(会社)は従業員にもそれを周知させる義務がある。
それが周知されてない会社って事。やばいでしょ。
返信する
060 2025/07/06(日) 10:56:47 ID:WWdImz8OYw
>ハラスメント対策は義務化されてるから
その中の一部しか義務化されていません。
義務化されていないのに「従業員にもそれを周知させる義務」と言い切る・・
そういう詭弁を堂々と言えるのがワク信
返信する
061 2025/07/06(日) 11:02:29 ID:73rZhth1Us

ワクチン前
マスク着用を軽視したニューヨークの
超過死亡は最大8倍!
東京がこうならなくて良かった
返信する
062 2025/07/06(日) 11:11:53 ID:mt2YDBMm4U
>>51 あと、これ、ワクチン接種(及び接種直後の副反応)に対する会社への対応だよ。
そもそもワクチン接種は自由意思で行われるものだから、その弊害について会社が補償するものではないよ。
ワクチンによる後遺症が認定されてるとすれば補償するのは国だし、ないとすれば尚更会社がそんな言い分認める訳ない。
返信する
063 2025/07/06(日) 11:20:47 ID:mt2YDBMm4U
>>60 22年から義務化されてるよ。
ハラスメントに関しては「事業主が雇用管理上講ずべき措置」として「事業主の方針の明確化及びその周知・啓発」があって、
「ハラスメントを行ってはならない旨の方針を明確化し、管理監督者を含む労働者に周知・啓発すること」とある。
これ、やらなくていいとは絶対ならないよね。「講ずべき措置」だから。
返信する
064 2025/07/06(日) 11:44:02 ID:Gg7xs/oclk
何故か一番伸びるワクチンスレw
打ちたい人は打つ。 俺は打たない。 それだけなのにw
返信する
065 2025/07/06(日) 11:47:17 ID:rjfHbLPxPQ
066 2025/07/06(日) 11:47:40 ID:jS4BxJNEpU
>>61 あいつらマスクしてるアジア系を襲撃してたからな
自業自得だわ
返信する
067 2025/07/06(日) 11:47:50 ID:QFf3Sxt97g
>>33 もしかして、「途上国の人口が多い」ことすら知らないのかな?
「世界人口ランキング」で検索して、お勉強した方がいいかも
ランキングといえば、ワクチンを打ちまくった先進国の「コロナ死者数」が「世界ランキング上位」に入りまくりなのも、ワク珍のツライところだよね ← ココ、重要!
しかも、新型コロナワクチン、過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超えるwww
>>25の動画、必見!
「ワクチンは安全です!」っていうマスコミの報道は何だったのwwwwwwww?
返信する
068 2025/07/06(日) 11:50:21 ID:73rZhth1Us
069 2025/07/06(日) 11:52:18 ID:QFf3Sxt97g
クルド人問題も「被害」については、マスコミ(産経新聞を除く)は全然、報道していないよね
マスコミはカネが絡むと「報道しない自由」を行使しちゃうみたい
報道しているのは、小さなメディアだけだね
>>25の動画参照
マスコミの偏向報道には気を付けないといけないね
返信する
070 2025/07/06(日) 11:54:08 ID:73rZhth1Us
>>25 救済認定数がいくら増えてもワクチンの安全性に影響がないことは既に周知されている。
なぜなら、救済の認定基準は
>ワクチンを打った後に、何らかの症状が出た場合は「科学的な証拠が無くても全て有害事象や副反応と認定すべき」
>という世界でも異例の判断
これは「水分摂取後に病気になった 亡くなった」と変わりがないということ。
4年間となると日本では何千万もの病気の発症があり600万人死ぬわけだからね。
4億回以上打てば偶々タイミングが重なることは もっと多くても不自然ではない。
返信する
071 2025/07/06(日) 11:57:31 ID:QFf3Sxt97g
>>68 先進国以上の被害が出ているのなら、当然、大ニュースになるよ
なぜなら、仮に検査をしなくても大量の死者が出れば分かるから、当然、大ニュースになるわけ
でも、「途上国でコロナが先進国以上に大変なことになっている!」というニュースを見たことがない(むしろ、先進国より先に終息してるw)
まあ、もう「コロナ死者数のランキング」が出ちゃったから、諦めようね(笑)
返信する
072 2025/07/06(日) 11:58:53 ID:73rZhth1Us

日本はワクチンなどの医薬や医療制度のお陰で
健康度は世界一だよ
返信する
073 2025/07/06(日) 12:00:12 ID:QFf3Sxt97g
>>70 同じ制度による健康被害数が新型コロナワクチンが「過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超えている」のに、なんで「安全」なの?
>>25の動画参照
ロジックが破綻しているのは分かる?
返信する
074 2025/07/06(日) 12:02:54 ID:73rZhth1Us
>>73 例えば
2010年の新型インフルエンザワクチンでは2283万回の接種で死亡報告は133件。
(新型コロナワクチンの)4億3600万回で換算すると2540件に相当する。
やはりコロナワクチンと同等。報告のバイアスの差だけだね。
返信する
075 2025/07/06(日) 12:02:55 ID:mt2YDBMm4U
077 2025/07/06(日) 12:15:08 ID:.C2pcCVe6o
後遺症や副作用、アレルギー発作はどんなワクチンでもありえるんだよwww
例え胃腸薬等の市販薬や食品でさえもなwww
アホの反ワクはそこからは必ず目をそらすwwwwww
返信する
078 2025/07/06(日) 12:19:20 ID:mt2YDBMm4U
>>71 情報が伝わらない国、伝達しない国、公開しない国、様々だからね。
途上国は戸籍化(登録制度など)がすすんでいないので、自分の年齢すら知らない人もいる。
識字率、教育水準が低ければ何の病気で苦しんでいるのかさえ分からない。
戸籍、登録制度、医療システムが充実した先進国では統計を取る事が容易だから必然(確定)数字も大きくなるよ。
死者が一番発生する(死ぬ)場所が一番多いのは病院なんだけど、だからといって病院にいけば死ぬという話ではない、みたいな(違うか)
返信する
079 2025/07/06(日) 12:22:45 ID:mt2YDBMm4U
>>77 そうなんだよね。ワクチン反対派が論拠としてもっとも有用である副反応や副作用のデータを一切使用しないのが意味わからないんだよ。
返信する
081 2025/07/06(日) 12:28:47 ID:73rZhth1Us
>>71 あと途上国はもともと死亡率が高いからね。
途上国では100人に1人が死ぬくらいの疾病ではさほどニュースにならないが
先進国では大問題だ。
返信する
082 2025/07/06(日) 12:32:27 ID:QFf3Sxt97g
>>74 インフルエンザワクチンの報告には無関係なものが含まれている(そのリンクを貼れば分かるw)
そもそも、インフルエンザワクチンがコロナワクチンと「同等」なら、
新型コロナワクチンが「過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超えている」なんてことは起きない
>>25の動画参照
勝負あった(笑)
返信する
083 2025/07/06(日) 12:35:09 ID:QFf3Sxt97g
>>78 >>81 で、「途上国でコロナが先進国以上に大変なことになっているニュース」は無かったということね
想像で「途上国でコロナでたくさん死んでいるはず」とか言われても困っちゃうよ
まあ、ワクチンを打ちまくった先進国の「コロナ死者数」が「世界ランキング上位」に入りまくりなのも、ワク珍のツライところだよね ← ココ、重要!
返信する
084 2025/07/06(日) 12:36:39 ID:73rZhth1Us
085 2025/07/06(日) 12:38:55 ID:73rZhth1Us
086 2025/07/06(日) 12:42:14 ID:QFf3Sxt97g
>>84 当然、ワクチンと「無関係」と分かっているなら被害認定はされないよ
まあ、「数字」が出ちゃったのはワク珍のツライところだよね(笑)
何と!新型コロナワクチン、過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える!!!
>>25の動画参照
何と!新型コロナワクチン、過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える!!!
>>25の動画参照
何と!新型コロナワクチン、過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える!!!
>>25の動画参照
返信する
087 2025/07/06(日) 12:43:34 ID:73rZhth1Us
>>86 反ワクチンの典型的な印象操作の手口が「有害事象の曲解」
有害事象とは、ワクチン接種後に起きたあらゆる健康上好ましくない出来事。
ワクチン接種後に起きたという「前後関係」さえ満たせば、「因果関係」の
有無は問わずに報告される。
例えば、接種後に持病や老衰や交通事故被害を受けた場合も、報告されれば
有害事象になる。
返信する
088 2025/07/06(日) 12:44:07 ID:QFf3Sxt97g
089 2025/07/06(日) 12:46:13 ID:QFf3Sxt97g
>>87 「報告」ではなくて、「被害認定数」だから間違えないでね
何と!新型コロナワクチン、過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える!!!
>>25の動画参照
何と!新型コロナワクチン、過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える!!!
>>25の動画参照
何と!新型コロナワクチン、過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える!!!
>>25の動画参照
返信する
090 2025/07/06(日) 12:47:36 ID:73rZhth1Us
>>89 救済認定数がいくら増えてもワクチンの安全性に影響がないことは既に周知されている。
なぜなら、救済の認定基準は
>ワクチンを打った後に、何らかの症状が出た場合は「科学的な証拠が無くても全て有害事象や副反応と認定すべき」
>という世界でも異例の判断
返信する
091 2025/07/06(日) 12:50:12 ID:QFf3Sxt97g
092 2025/07/06(日) 12:51:14 ID:73rZhth1Us
093 2025/07/06(日) 13:15:28 ID:73rZhth1Us
094 2025/07/06(日) 13:20:27 ID:mt2YDBMm4U
>>88 読売の記事が本当なら人口比でインドが日本の3倍ほど罹患した計算になるね。
死者数は比較にならない(30倍)
返信する
095 2025/07/06(日) 13:35:42 ID:73rZhth1Us
096 2025/07/06(日) 13:51:33 ID:mt2YDBMm4U
>>91 ああ、45年間の「予防接種健康被害認定」の中の「死亡認定」を「コロナワクチンだけで超えた」という事か。
認定自体はもっとあった筈と思ってたんだが、なるほどね。そういう事か。確かにゆうに超えてるな。
で、これが「ワクチンの有用性」を否定する根拠になるの?
返信する
098 2025/07/06(日) 14:38:35 ID:73rZhth1Us

国民の8割が接種したら
死者の8割が接種者でも
自然なことだからね
返信する
099 2025/07/06(日) 17:07:06 ID:YhV40flOFc
>>96 >45年間の「予防接種健康被害認定」の中の「死亡認定」を「コロナワクチンだけで超えた」
ということが
>「ワクチンの有用性」を否定する根拠
とはならんかね?
返信する
100 2025/07/06(日) 18:00:36 ID:TGJqRJwE02
101 2025/07/06(日) 19:25:34 ID:mt2YDBMm4U
>>99 「ワクチン有用性の否定の根拠」にはならないと思うよ。かろうじて「ワクチンの危険性の傍証」としては使えるかな?という感じ。
だからワクチン反対派の人がこれを一つの根拠として「危険性を訴える」のはありだと思う。
副作用による死亡報告には「死亡の発生のうち、当該医薬品の副作用によるものと疑われる(症例を指す)もの」という条件がある。
これは「死亡した理由が、当該医薬品の副作用によるものと疑われる症例を指すものである」ということ。
薬を飲んで交通事故で亡くなればさすがに因果関係を認めることはできないよね?だからこれは除外するという事。
「副作用によるものと疑われるもの」とは、「因果関係が否定できるもの以外のもの」を指し、「因果関係が不明なものも含まれる」こと。
(以上令和3年改正「医薬品等の副作用等の報告について」)
「不明なもの」も含まれてるから、認定数だけでは有用性はもちろん有害性すら根拠としては薄いかもね。
返信する
102 2025/07/06(日) 19:37:35 ID:YhV40flOFc
>薬を飲んで交通事故で亡くなればさすがに因果関係を認めることはできないよね
交通事故で亡くなった人がPCR検査陽性ならコロナで死んだことになったのに…
返信する
103 2025/07/06(日) 19:40:25 ID:ncaCfoqRsM
で、ワクチン未接種者はワクチン接種者の何倍死んでるの?
日本の例でいいから教えて
返信する
104 2025/07/06(日) 19:41:47 ID:w3OXXXYXQA
ワクチン接種後、1年くらい調子がおかしくなりました。
5分前のことを覚えていない、注意力が散漫になるなど、
仕事にも影響が出てしまい、周囲にも迷惑を掛けてしまいました。
ある時、一瞬で元に戻る感覚があって、「あ、なおった」と思いました。
コロナワクチンはもう二度と打ちません。
返信する
105 2025/07/06(日) 19:50:21 ID:jS4BxJNEpU
106 2025/07/06(日) 20:11:19 ID:mt2YDBMm4U
>>102 ああ、そういえば、そういう話しもあったような無かったようなw
でもそれ、医療現場の人から「例外的な事例を殊更に喧伝したものだ」と否定されてなかったっけ?
まあ、混乱してたからねえ・・・そういう状況下で性急なワクチン接種に否定的になったり懐疑的になるのは無理ないよね。
交通事故の話はあくまで例だから、因果関係がない事の分かりやすい例は各々で考えてw
返信する
107 2025/07/06(日) 20:20:59 ID:mt2YDBMm4U
108 2025/07/06(日) 20:43:21 ID:73rZhth1Us
109 2025/07/06(日) 21:00:04 ID:WWdImz8OYw
ワクチン打つ奴ってネットのバナーの怪しい通販でいろんなもの買ってそうww
どれもそれっぽい効果がこれでもかって載ってるもんなw
みんな医療博士推薦とか全米で大ヒットとか書いてあるもんな。
このドリンクを飲んだら身長が伸びましたとか翌日から急に女にモテまくりましたとかw
返信する
110 2025/07/06(日) 21:04:15 ID:73rZhth1Us
>>109 広告やマスメディアに疑問を持ったら
医学や科学の一次データに直接アクセスすれば良いのたよ。
それができる時代なのだから。
返信する
111 2025/07/06(日) 21:07:11 ID:WWdImz8OYw
112 2025/07/06(日) 21:09:39 ID:WWdImz8OYw
113 2025/07/06(日) 21:10:57 ID:73rZhth1Us
114 2025/07/06(日) 21:27:56 ID:73rZhth1Us
>>111 そう。
今はマスコミが嘘をついたとしても
エビデンスを調べられるのですぐバレる。
返信する
115 2025/07/06(日) 22:27:41 ID:YhV40flOFc
117 2025/07/06(日) 23:04:46 ID:73rZhth1Us
118 2025/07/06(日) 23:07:24 ID:WWdImz8OYw
統計でつく嘘。
頭のよくない奴は出されたデータをそのまんま信じ込む。これ義務教育レベル
それが事実かどうか検証して事実を知って信じるのが高校卒以上。
返信する
119 2025/07/06(日) 23:24:55 ID:73rZhth1Us
>>118 もちろん確度の高い統計データを見極める目が重要。
そのうえで統計的リテラシーの向上や誤謬回避のため、データソースとバイアスの評価、
定義と測定プロトコル、相関と因果の区別、 絶対数と相対数の比較などの多角的な視点を
持ち、誤導されるリスクを避ける必要がある。
返信する
120 2025/07/06(日) 23:30:46 ID:YhV40flOFc
>>119 >もちろん確度の高い統計データを見極める目が重要
その割には君の見極めには明らかなある種のバイアスを感じるけどw
返信する
121 2025/07/06(日) 23:34:44 ID:73rZhth1Us
>>120 似非科学やオカルト方面から見た場合
徹底的な科学的実証に強くバイアスがかかっているように見えると思う。
返信する
122 2025/07/06(日) 23:36:57 ID:WWdImz8OYw
小学生でもわかる超簡単な話。
どんなデータでもそのN数ってデータを作る人がいくらでも自分に有利なものにできるんだよね。
https://toyokeizai.net/articles/-/50287... つまりデータに協力した人がN数になる。もしくはデータを作成した人が手元にあるものを基準とする。
超簡単な話。
例えば総務省統計局から電話があったら国民は何の疑いもなく100%それに応じているでしょうか?
例えば応じない場合、個人の許可なく個人データを調査する側は様々な個人データを同意なく勝手に利用しているのでしょうか?
返信する
123 2025/07/06(日) 23:39:31 ID:73rZhth1Us
124 2025/07/06(日) 23:50:26 ID:YhV40flOFc
国民すべてが科学的データを分析する技能や頭脳を持っているわけではない。
あるいは朝から晩までテレビで報道されたらそれが正しいと判断してしまう人がいるかも知れない。
あるいは会社で同僚や上司に白い目で見られたら同調してしまうかもしれない。
そういう人が国民の約80%程いたのかもしれない。
学校のクラスの中で凡才と言われる普通の人もおよそそのくらいの比率だったと思う。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:111 KB
有効レス数:201
削除レス数:10
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:医師が語る「ワクチン接種後症候群とコロナ後遺症の類似点と相違点」
レス投稿