質問制限「独裁政権のよう」=日本政府の報道対応批判−米紙


▼ページ最下部
001 2019/07/06(土) 12:12:48 ID:VRKh9Yk72g
質問制限「独裁政権のよう」=日本政府の報道対応批判−米紙
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-00000037-jij-n_a...

【ニューヨーク時事】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は5日、日本政府が会見で記者の質問を制限したり、記者クラブに加盟していないジャーナリストの出席を拒んだりしているとして、「日本は報道の自由が憲法に記された現代の民主国家だが、時には独裁政権のように振る舞っている」と批判した。
 記事は、菅義偉官房長官が定例会見で質問を繰り返し物議を醸してきた東京新聞の女性記者に、「あなたに答える必要はない」と回答を拒んだことなどを紹介。情報が取得できなくなることを恐れ、多くの記者が当局との対立を避ける中、「日本の報道の自由にとって彼女は庶民の英雄になっている」と指摘した。
 その上で、記者クラブ制度について「地方の警察署から首相官邸に至るまで、あらゆる組織に存在する」と説明。「多くの記者の調査意欲をそぎ、国民が政治について知ることを妨げている」などとする識者らの声を伝えた。 

返信する

※省略されてます すべて表示...
010 2019/07/06(土) 14:13:58 ID:e0xcWD61LI
なんだニューヨーク・タイムズか
トランプにいじめられていつも日本に八つ当たりだな

返信する

011 2019/07/06(土) 14:31:42 ID:OiYhd7NqK2
>>10
w


NYTは日本でいう朝日新聞だからね。
移民の中華やコリアンの反日記者も多いし。

返信する

012 2019/07/06(土) 17:18:51 ID:pCtYxhcWyU
>菅義偉官房長官が定例会見で質問を繰り返し物議を醸してきた東京新聞の女性記者

>日本の報道の自由にとって彼女は庶民の英雄になっている

質問のレベルが低く偏向している。

同じ質問を何度もする。

質問する事柄について裏を取ってない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:12 削除レス数:1





ニュース国際掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:質問制限「独裁政権のよう」=日本政府の報道対応批判−米紙

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)