PCR検査ウイルス死骸検知 パンデミック規模過大評価している可能性


▼ページ最下部
001 2020/09/08(火) 16:26:49 ID:4aBUfryLXY
新型コロナウイルスのPCR検査について、英オックスフォード大学の研究チームは、死んだウイルスのかけらを陽性として検知している可能性があると指摘した。英BBCが7日までに、研究結果を報じた。パンデミック(世界的大流行)の規模を過大評価している可能性があるという。

同大のEBM(証拠に基づく医療)センターの研究によると、感染した人がウイルスをうつす期間は約一週間だが、その後数週間にわたりPCR検査では陽性となる可能性がある。感染力のなくなったウイルスの死骸をわずかに持つ人も陽性とカウントされるためだ。

調査したカール・ヘネガン教授は「ウイルスの有無で陽性・陰性を判断するのではなく、ごく少量のウイルスで陽性結果が出ないように基準を設けるべきだ」と話す。基準があれば、偽陽性を減らして現状をより正確に把握できるほか、不必要な隔離や接触者追跡を減らせるとしている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63557450Y0A900C2...

返信する

002 2020/09/08(火) 16:49:54 ID:t5.oGJUWow
>感染した人がウイルスをうつす期間は約一週間だが、その後数週間にわたりPCR検査では陽性となる可能性がある。感染力のなくなったウイルスの死骸をわずかに持つ人も陽性とカウントされるためだ。

これは感染者が陽性とされる「期間」が長くなるだけで、感染者としてカウントされる「人数」が増えるわけではないから、パンデミック規模の過大評価にはつながらないよな
日経新聞ってこんなことも分からん奴が記事書いてるのか?

返信する

003 2020/09/08(火) 18:33:59 ID:BCUr7TCPD6
>>2
感染して治った人をカウントするかだな。

まだ体内に死骸が残ってるレベルの人は、やはり感染者に含めるべきの様な?

返信する

004 2020/09/08(火) 18:44:22 ID:i172PosA0.
感染したけど知らぬ間に完治した人もPCRでは陽性になって感染として扱われるってことだよ

返信する

005 2020/09/08(火) 19:25:38 ID:t5.oGJUWow
感染者としてカウントされるタイミングが遅くなるだけでそいつも感染者の1人であることに変わりはない
そのタイミングの誤差もせいぜい10日くらいのもんだし
後になってカウントされる奴がいる一方で、かつてのそいつみたいにその時点ではカウントされていない奴もいて、結局はプラマイ・ゼロ
パンデミック規模の過大評価につながるとか日経はどんな算数やってんだか

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:6 削除レス数:0





ニュース国際掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:PCR検査ウイルス死骸検知 パンデミック規模過大評価している可能性

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)