AIIB 発足5年目に負債の罠 加盟国が借金地獄
▼ページ最下部
001 2021/01/25(月) 06:16:57 ID:ASNbY9/etw
AIIBの図体は大きくなった。新華社通信によると、AIIBに加盟した国は103カ国だ。 発足当時より2倍近く増えた。 競争相手であるアジア開発銀行(ADB)の加盟国(68カ国)数を上回った。 5年間に投資したプロジェクトの数は108件だ。 投資額も16年16億9000万ドル(約1兆8700億ウォン)から昨年99億8000万ドルへ増加した。
しかし実際は「見掛け倒し」という評価が出ている。 加盟国数はADBを上回ったが、基金と融資規模で比較すればゲームにならない、米シンクタンクの国際戦略問題研究所(CSIS)によると、AIIBの全体基金規模は、昨年9月基準で307億8000万ドルだ。ADB(2500億ドル)と8倍の差がある。世界銀行(6000億ドル)の20分の1水準だ。
ウォールストリートジャーナル(WSJ)は「昨年、コロナ19によって融資が急増したが、国際金融機関融資でAIIBが占める割合は依然として5%にすぎない」とし「AIIB発足当時、世界銀行とADBの挑戦者として描写されたが、5年後の現実は当時の誇大広告とは距離がある」と評価した。
一帯一路プロジェクトとAIIBを前面に押し出した中国の巨大な抱負は、難関に直面している。 同プロジェクトが「負債の罠」という批判に直面してからだ。
このダイルプロジェクトに参加した国は、AIIBや中国国有銀行などから借りた資金で道路や港湾などのインフラ(SOC)建設に乗り出したが、相対的に高い金利で融資を返済できず、該当施設の利用権を中国に渡さなければならない状況に陥った。 アフリカ、タンザニアなどは債務不履行を宣言したりもした。 「新帝国主義」論議まで起こった。
「負債の罠」はAIIBにもブーメランとして戻ってくることができる。日経は「融資返済問題は長期的にAIIBの資産健全性と信用格付け問題に飛び火する恐れがある」と指摘した。 AIIBの昨年上半期の貸し倒れ充当金は1億9000万ドルで、2019年の上半期より10倍以上急増した。
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/55423954...
返信する
002 2021/01/25(月) 06:42:52 ID:txVt2ZITWc
003 2021/01/25(月) 07:54:04 ID:VY4kY6FZkM
004 2021/01/25(月) 08:27:20 ID:wTj0wlIj4E
元々発展途上国のアシストなんか目的にしてない。
暴利を貪るか、該当施設の利用権をぶんどる(こっちが本命)のが目的。
返信する
005 2021/01/25(月) 08:40:57 ID:YddNjVqz2c
民主党の岡田克也代表は、日米も中国主導の アジアインフラ投資銀行(AIIB)の枠組み作りの交渉に参加すべき だとした上で、もし米国が難しければ、日本が単独で加わることも必要 だとの考えを示した。2015年4月24日
返信する
006 2021/01/25(月) 10:28:33 ID:7h9561aeiA
007 2021/01/25(月) 11:51:34 ID:7T5Fzsmv56
出資したら何かの特典があるのかと慌てて参加した馬鹿が多いですなあ。
欲に目がくらんだ典型的な人達。
高い金利で金を借りて喜んでいる馬鹿も多いのに驚きです。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:19
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース国際掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:AIIB 発足5年目に負債の罠 加盟国が借金地獄
レス投稿