米コロナ死者、昨年上回る デルタ株流行や低接種率が要因


▼ページ最下部
001 2021/11/21(日) 15:47:09 ID:kTiwMvc6TQ
新型コロナウイルスの感染者、死者の累計が世界最多の米国で、今年の死者が昨年の約38万5300人を上回った。ジョンズ・ホプキンズ大の集計などを基に、米メディアが20日報じた。感染力が強いデルタ株の流行とワクチン接種率が低い地域が残っていることが主な要因とみられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6e292233a8227b58c97b...

返信する

002 2021/11/21(日) 15:56:16 ID:X0SnIu16Y6
しーっ!黙っとれ!
また日本のアイツらが思い出すじゃないか!

返信する

003 2021/11/21(日) 16:09:41 ID:SPBqNMdwwk
トンガ王国とかジンバブエとかならいざ知らず
ワクチン作って大儲けしてる本家本元なのにどういう事?
そういう事だよ

返信する

004 2021/11/21(日) 16:36:09 ID:hJu3wpJ68g
バイデン大統領
「今回は未接種者のパンデミックだ」
「我々は辛抱強く対応してきたが、忍耐の限界に近づきつつある。あなたが接種を拒むことで、我々全員の利益が損なわれている」
「SNSのデマで人々が殺されている」

返信する

005 2021/11/21(日) 17:18:35 ID:cwjQflKKLM
[YouTubeで再生]
ジョンズ・ホプキンズ大学(Johns Hopkins University)は、メリーランド州ボルチモアに本部を置くアメリカ合衆国の私立大学である。1876年に設置された。

世界屈指の医学部を有するアメリカ最難関大学の一つであり、脳神経外科学、心臓外科学、小児科学、児童精神医学などの学問を生み出した。

最近ではマイケル・ブルームバーグ (2000億円相当)やビル・ゲイツ(23億円相当)の多額な寄付がアメリカで話題となった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%...

返信する

006 2021/11/21(日) 18:35:31 ID:hJu3wpJ68g
アメリカはここ3ヶ月ずっと毎日1000人以上の未接種者がコロナ死していて
大騒ぎしていた去年の第1波以上に死んでいる。
医療逼迫でコロナ患者以外も死者増加。馬鹿が多い国は大変だ。

ワクチン義務化も必然。

返信する

007 2021/11/21(日) 19:09:30 ID:KCgNcmXAYA
まあ、ワクチンは治療薬じゃないから。

返信する

008 2021/11/21(日) 19:41:09 ID:SE0qB02DHI
ブレイクスルー感染www
素直に感染予防効果は無いと言えばいいのに・・・
そうも言ってられないところが
せつねえな (^。^;)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:20 削除レス数:0





ニュース国際掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:米コロナ死者、昨年上回る デルタ株流行や低接種率が要因

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)