原発「グリーンな投資先」と認定 EUが方針


▼ページ最下部
001 2022/01/02(日) 11:08:20 ID:GDdCBq92Hs
欧州連合(EU)欧州委員会は1日、原発を天然ガスと共にグリーンな投資先として認定する方針を発表した。2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにする目標に向け、低炭素社会への移行を促進する手段としての「役割がある」とした。

 欧州委は昨年4月、環境への影響に配慮しながら活動している企業への投資を促すグリーン投資の基準策定で合意したと発表。バイオ燃料などがグリーン投資に含まれたが、原発については決定を見送っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8572f13b30155694dac2b...

返信する

※省略されてます すべて表示...
012 2022/01/04(火) 14:55:46 ID:hbuDdxuhQg
>>1
EUのボスのドイツが拒否してるから無理だろ

返信する

013 2022/01/04(火) 16:16:49 ID:HzzFpaHEj2
>>12
いや、最近原発もありかもって議員とかが言い出してる。観測気球だろうけど。

ドイツ国民からの反発が強くなければやるだろう。

返信する

014 2022/01/05(水) 17:00:04 ID:xwsSPTq.qU
ドイツ、原発の「グリーン分類」拒否 天然ガスは受け入れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c28086a29b3e2edf64db2...

返信する

015 2022/01/05(水) 18:53:18 ID:sHSKkUXuyk
欧州を見習えと言ってた奴らが
手の平返しててワロタw

返信する

016 2022/01/06(木) 02:25:27 ID:p2ZeFQo7TQ
EUなんて氷河の下に埋もれてしまえ

返信する

017 2022/01/06(木) 09:55:53 ID:JBFsqrRcqE
>>14
天然ガスを受け入れちゃうのかよw

返信する

018 2022/01/06(木) 13:06:08 ID:uUA.fAMgC6
>>17
次は天然石油 受け入れ、その次は天然石炭

返信する

019 2022/01/06(木) 17:36:23 ID:AcqY5Zh6Jk
>>18
その次は、天然のプルトニウム。

返信する

020 2022/01/07(金) 10:54:03 ID:hct7QXy09k
>>19
原発は拒否した

返信する

021 2022/02/01(火) 06:56:21 ID:uC1sTX8alU
EUは緯度が高いところにあるから
今年の夏はトンガなどの火山の噴煙の影響もあって冷夏になるからな
夏でも暖房がいるようになるかもしれない。
トンガの噴煙は一部が40キロ以上まで達したらしいから
日本も今年は米の不作がニュースになるやもしれん

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:21 削除レス数:0





ニュース国際掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:原発「グリーンな投資先」と認定 EUが方針

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)