ロシア、ミサイル攻撃1.6万回 民間施設が9割超
▼ページ最下部
001   2022/11/29(火) 22:15:00 ID:XE4O2yunWk   
 
 
002   2022/11/29(火) 22:24:30 ID:AC2xCiUwXE    
めっちゃミサイルあるやんww 
 支那やらの友好国経由でいくらでも部品調達出来てんじゃね?ww   
 ウクライナが焦土と化すのが先だなこりゃww
 返信する
 
 
003   2022/11/29(火) 22:45:45 ID:TPBXGlPm56    
[YouTubeで再生]

2021年10月には、ゼレンスキーが海外のタックスヘイブン(租税回避地)に資産を隠していた事実が明らかになった。「これではポロシェンコ大統領の時代と、政権の腐敗は変わらないではないか」「政権が腐敗したままなのだから、道理で国内経済なんて改善しないわけだ」。国民はソッポを向き、ゼレンスキーの支持率はみるみるうちに落ちていった。   
 危機感に駆られたゼレンスキー政権は、21年10月以降ナショナリズムに訴えて国をまとめようとし始める。ドネツク州やルハンスク州、クリミアから親ロシア派武装勢力を追い出し、ウクライナの実効支配を貫徹しようと考えたのだ。   
 21年10月、ウクライナ軍は自爆型ドローン(無人攻撃機)「バイラクタルTB2」を使って親ロシア派武装勢力への攻撃を開始した。この行為はロシアを非常に強く刺激した。自爆型ドローンによる攻撃が、軍部だけをピンポイントで傷つけるとは限らない。ドローンの攻撃によって、無辜の民間人が巻きこまれて犠牲になる可能性がある。ウクライナが自爆型ドローンを使用したことが明らかになると、ヨーロッパ諸国が非難声明を出した。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/8795adecbfb1148557b37...
 返信する
 
 
004   2022/11/29(火) 22:57:00 ID:ljDGU.HNuk    
アメリカは大陸間弾道弾を与えないといけなくなるな 
 モスクワをぐちゃぐちゃにすべき
 返信する
 
 
005   2022/11/29(火) 23:17:08 ID:FWF8.9iD6.    
アメリカが小国ウクライナ如きのために自国の安全保障危険に晒してロシアとまともに対峙するわけねーだろww 
 アホかww
 返信する
 
 
006   2022/11/30(水) 01:22:48 ID:iBszxdTDqk    
あれれれれれれれれーラン姉ちゃん? 
 ロシアは弾切れって言ってたのになんでー? 
 もしかして米軍がウクライナ軍のフリして 
 ウクライナにミサイルを撃って破壊活動をして、 
 ロシアのせいにしてるんじゃないのー? 
 だから米軍のミサイルが在庫切れなんじゃ?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:15 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース国際掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ロシア、ミサイル攻撃1.6万回 民間施設が9割超
 
レス投稿