ウ軍 占領された領土「40%解放」


▼ページ最下部
001 2023/01/03(火) 22:23:17 ID:KjN2AKQwQU
 ウクライナ軍のザルジニー総司令官は3日、テレグラムへの投稿で、「(昨年)2月24日以降にロシアの全面侵攻で占領された領土の40%と、2014年以降にロシアが占領していた領土の28%を解放した」と明かした。

 ウクライナのメディア「キーウ・インディペンデント」が報じた。

 ザルジニー氏によると、ウクライナ軍はこれまでに、数千キロメートルに及ぶ領土で地雷や砲弾を調査し、4万1800個の危険物を破壊したという。
https://news.livedoor.com/article/detail/23479972...

返信する

002 2023/01/03(火) 22:51:36 ID:VJl5DdVQa.
NATO軍が出てきてロシア軍が押し返されたなら分かるが
まだNATO軍が出てきてもいないのに押し返されまくりのロシア軍
・ウクライナ軍がやる時はやる軍隊なのか
・ロシア軍が見掛け倒しの張子の虎なのか
どっちなんだ?

返信する

003 2023/01/03(火) 23:01:02 ID:/XCwaNZeqs
真ん中のおじさん酷いカツラかぶってんなと思ったら帽子だった。

返信する

004 2023/01/04(水) 00:07:46 ID:AvyziT.GZg
[YouTubeで再生]
>>2
理由はいろいろあるが、どっちを支援した方がメリットがあるか?を考えればウクライナ一択だろう。
それはウクライナを助けるためではなく、ロシアを(プーチン政権を)崩壊させるためだ。
そのために瀕死だったウクライナにNATOは武器・弾薬を提供し、国際的な支援でさまざまな物資が
集まり、多くの義勇兵が参戦している。 旧ソ連邦諸国もロシアからの参戦要請は迷惑なだけだろう。
動画はウクライナ軍に合流するロシア市民。 

返信する

005 2023/01/04(水) 06:18:26 ID:T.sYniAYVo
プーチンはいまやルビンスキー状態に陥っている。
核の炎が一切を崩潰させるのじゃないのか?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:10 削除レス数:0





ニュース国際掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ウ軍 占領された領土「40%解放」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)