「中国がロシアの寝首をかく?」ロシア支援うたう一方で旧清朝領 ウラジオストクなどの奪還に虎視眈々


▼ページ最下部
001 2023/03/06(月) 18:08:43 ID:QqjSIJ2sPM
「ロシアを支援すると宣言しておきながら、中国はモスクワの弱みに乗じてその寝首をかこうというのだろうか?」

2月26日ウクライナの英字紙「キーウ・ポスト」電子版に掲載された記事の小見出しだ。「寝首をかく」とした部分の原文
は「stab in the back」で「背中から刺す」だが、不意打ちを仕掛けるという趣旨なので「寝首」の表現にした。

記事は、最近中国が国境近くのロシアの地名を中国式に呼び替えると決定したことに注目し、ロシアがウクライナ侵攻で弱
体化すれば、かつてロシアに収奪された地域を奪還しようという伏線ではないかと分析したものだ。

その地名を中国式に呼び替える措置は中国天然資源部がこのほど発表したもので、ロシアと中国の国境にある8つの地名に
ついて現在ロシア語で発音されている地名に加えて昔から親しまれている中国名も地図上に記載することが義務付けられる
ことになった。

例えばウラジオストクは「海参崴」サハリンは「庫頁島」などという中国名がロシア名とともにカッコ付きで付記される。

旧清朝領のロシアの地名を中国式呼称に
単なる懐古趣味と考えられないこともないが、実は今回中国式の呼称が義務付けられた地域はいずれもかつては清朝の領土
の一部で、「アロー戦争」(1856年)で清朝が西欧列強に敗れて弱体化したのに付け込んでロシアが1860年の「北京条約」
で割譲を認めさせたものだった。

中国としてはこれらの地域を回復する願望を隠そうともしていなかったが、ここへきてそれらの地名が中国式に呼び替えら
れることになったのは偶然ではないという分析が中国のSNSなどで盛んになっているという。

病身のロシアに付け込む中国?
それを最も端的に解説しているのが産経新聞の矢板明夫台北支局長のフェイスブック「矢板明夫倶楽部」(中国語)だ。

「今回、ロシアが本当に崩壊したら、習近平は手を振って『失った領土を直ちに回復せよ』と命令する可能性がある。これ
が『病身に付け込む』ということである」

「ロシアの崩壊」は西欧側の希望的観測ばかりではない。ロシア政界のナンバー2のドミトリー・メドベージェフ前大統領
は先月22日「勝利を収めずに特別軍事作戦をやめれば、ロシアは引き裂かれ、消滅するだろう」とSNS「テレグラム」に
投稿した。

プーチン大統領自身も26日放映されたテレビのインタビューで、ロシアの将来が危機に瀕していると述べ「西側諸国の
目的は一つしかない。旧ソビエトとその根幹を成すロシア連邦の解体だ」と危機感をあらわにした。

「中露関係は岩のように堅固」とは裏腹に
そうしたロシアに中国が軍事支援を行わないように米国が牽制しているが、もし中国がロシア崩壊後に旧領土の回復を目指
すのであれば、「病身」のロシアに救いの手を差し伸べるだろうか。続く→
https://news.yahoo.co.jp/articles/5160a41e88c7898325229...

返信する

002 2023/03/06(月) 19:10:40 ID:t6yupy4A9Y
ウクライナ侵略で兵は消耗してるし、ウクライナのことは助けると条約に書いちまったし、ロシアに味方してても良い事はない。
欲しいのは穀倉地帯と油田なんだし、このままロシアの敗戦で西側に利権を持っていかれるなら先に動いた方が得策だと中国なら考えるだろうな。

返信する

003 2023/03/06(月) 19:53:58 ID:M1aflDa.4M
今でも支援の体で原油を買い叩いてるしな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:3 削除レス数:0





ニュース国際掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「中国がロシアの寝首をかく?」ロシア支援うたう一方で旧清朝領

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)