プーチン大統領 併合したウクライナ4州で米と資源開発の用意


▼ページ最下部
001 2025/02/25(火) 17:10:32 ID:Pt5JxFQDWw
ロシアのプーチン大統領は、アメリカのトランプ大統領がウクライナ国内の鉱物資源の権益を求めていることに関連して、ロシアが一方的に併合したウクライナの4つの州を念頭に、アメリカなどと共同で鉱物資源の開発を行う用意があると主張しました。

アメリカのトランプ大統領は、ロシアによる侵攻が続くウクライナに対し、軍事支援の見返りとして、ウクライナ国内のレアアースなどの鉱物資源の権益を求めています。

これについてロシアのプーチン大統領は、24日に放送された国営テレビのインタビューで「われわれには関係ないことで、それに関する評価をするつもりもないし考えたくもない」と述べました。

一方で、「いわゆる新しい歴史的領土にも一定の埋蔵量がある」と述べ、ロシアが一方的に併合したウクライナの4つの州を念頭に、アメリカなどの外国と共同で鉱物資源の開発を行う用意があると主張しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250225/k1001473231...

返信する

002 2025/02/25(火) 17:43:35 ID:Nqz7tjcisI
NHKはいつまでその言説を続けられるかねえw

返信する

003 2025/02/25(火) 17:49:50 ID:Uc73KqwqiY
軍事支援の見返り?バカ言ってんじゃねえよ。ウクライナが勝つまで支援する義務があんだろ。
ブタを守らないならウクライナがアメリカに金を払う義理もないし、アメリカは撤退したらどうだ?
そうなればもうアメリカを信用する国はなくなるし、日本もさっさとアメリカを追い出して
日本国憲法撤回し、大日本帝国憲法の戻せる。※これは憲法改正ではないので国民投票なしで可能。
来るべき第二次日露戦争に備え栄光ある帝国陸軍を中心に帝国海軍帝国空軍を再軍備しよう!!!

返信する

004 2025/02/25(火) 17:58:27 ID:Pwu3cHqSXw
国連総会でウクライナでの戦闘停止、露軍撤退を求める決議にはロシアと共に反対。代わりにロシアに配慮した内容の決議を出して、安保理では米露が賛成して欧州は棄権したらしい。
もう世界情勢解説できるやつ世界中にいないだろ?

返信する

005 2025/02/25(火) 18:00:59 ID:LPAyfhyMZQ
[YouTubeで再生]
アメリカ軍制服トップが、「台湾は防衛可能な島」として、「台湾有事」が発生してもアメリカ軍は派兵しない、ウクライナ方式の「代理戦争」の検討を示唆した。アメリカが直接手を汚さないことで、イラク、アフガン戦争の失敗の再現や核保有国の中国との全面衝突というリスクを回避できる。同時に、直接参戦しなくてもアメリカ軍産複合体の莫大な利益になる「一石二鳥」の方法だ。

ロシアのウクライナ侵攻から間もなく3カ月。当初は電撃的勝利も予想されたロシア軍が苦戦を強いられている理由の1つとして、アメリカがウクライナに大量の先進兵器など軍事支援を行うことによって「ロシアvsウクライナ」戦争ではなく「ロシアvsアメリカ」の代理戦争になっていることが挙げられる。

岸田文雄首相は2022年5月23日に東京で行われる日米首脳会談で、東シナ海や台湾海峡をめぐる日米の連携強化をウクライナ侵攻と関連付けて、共同文書に明記する方針とされる。ミリー発言は、日本政府が台湾への情緒的共感に傾斜した対中政策を続けると、アメリカの「ハシゴ外し」に遭いかねないことを警鐘と受け止めるべきだと思う。
https://toyokeizai.net/articles/-/590552?display=...

返信する

006 2025/02/25(火) 18:02:25 ID:Pwu3cHqSXw
無理やり解説するなら、米露が手を結び、中露分断、なんだが、米中も手を結ぶだろ。世界平和だぞ。もしかしたら最悪の世界平和がやってきやがるのかも知れねえ。

返信する

007 2025/02/25(火) 18:06:41 ID:gNTUgckYYc
侵略を併合と言う大いなる違和感・・・
併合というのは、かつての日本のように
お願いをされたので嫌だけど、してあげるものであって
併合に反対をした伊藤博文公は
さぞかし無念であったことだろう
大事な事なのでもう一度
今夜は、チャンポン麺 (^。^; )

返信する

008 2025/02/25(火) 18:13:28 ID:JSIQ26R.W2
米国にしたら自国以外の世界平和なんか知るかって話だろw
NATOさえ金出さなかったらロシアけしかける言うてるわけやしw

返信する

009 2025/02/25(火) 18:20:11 ID:nrXES6DZ7o
こういう話もまた日米分断のネタに利用されてしまうんだな。

返信する

010 2025/02/25(火) 18:28:30 ID:Uc73KqwqiY
ウクライナはNATO入りの大チャンス。そしてNATOはアメリカを追い出すチャンス。
アメリカは他国への干渉をしなくなれば、世界の覇権を武力で奪い合う、大チャンス!!
戦争に強い日本は核武装して、領土奪還を目指せる!!

返信する

011 2025/02/25(火) 18:33:41 ID:H03ZQbEAro
結局アメリカはウクライナとロシアの両方から資源の権益を得られる事になるんだろうな
まさに漁夫の利
最初からこのシナリオだったりして
おお怖い怖い

産業革命以降の世界はイギリスとアメリカのやりたい放題

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:23 削除レス数:0





ニュース国際掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:プーチン大統領 併合したウクライナ4州で米と資源開発の用意

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)