世界各国の貧困を抜け出すために必要な時間 日本は最短
▼ページ最下部
001 2025/02/26(水) 16:27:41 ID:fpU7.LAnh6
これは世界各国で貧困から抜け出すのにどれくらい時間がかかるかを示してる
返信する
010 2025/02/27(木) 06:53:05 ID:3VgUkswj.U
>>9 >>1に書いてある貧困の定義は「その国における可処分所得の中央値の50%」って書いてあるから
家賃とかも入っているのだろうけれど、一人当たりの可処分所得だと思うのでその分母に
働いていない子供や老人やパートの主婦なども含まれていると思う
OECDのデータだと日本は1世帯あたりの可処分所得は約390万円(2022年)
その半分だと195万円 ただしこれは1世帯あたり
国勢調査によると2.33人/世帯(2015年)なので一人当たりにすると約84万円/年
週にすると1.6万円/週 これでおおよそ値があってることになる
それよりもアメリカだと最低賃金でどれだけ働いても貧困から抜け出せないという方が恐ろしい
単に金持ちが多くて可処分所得の中央値が高いだけなのかもしれないが
返信する
011 2025/02/28(金) 10:04:13 ID:uOCSJJMEkI
>10
アメリカだとロスでアパート借りるのに最低35万、ニューヨークで50万って話だからいくら賃金上昇しても追いつかんだろうな。
なぜかピザだけはめっちゃ安いらしいが。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:11
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース国際掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:世界各国の貧困を抜け出すために必要な時間 日本は最短
レス投稿