トランプ氏 自動車関税25%に引上発表 日本も対象(4月3日発動)


▼ページ最下部
001 2025/03/27(木) 12:42:19 ID:M19y4Uq7Vg
<自動車関税を2.5%から25%(約10倍)へ。「恒久的な措置」>

トランプ氏はUSに輸入される自動車に25%の関税をかけると発表。日本からの輸入車も対象。4月3日に発動。

25%の関税は期限のない「恒久的な措置」だとしたうえで、海外メーカーがアメリカに製造拠点を作れば関税を支払う必要はなく、アメリカの自動車産業はかつてなく繁栄すると強調。
また、関税を強化することで、年間15兆円の税収と雇用が増えるとしています。

トランプ政権は、日本が「非関税障壁」(日本の品質基準、認証制度など)でアメリカ車の輸出を阻んでいるとも主張していて、
貿易政策を担当するナバロ大統領上級顧問は、「日本の幹線道路沿いなどのディーラーでアメリカ車を売ることは事実上不可能だ。日本が許さないからだ」と話しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d0f6d90be139662afb6df...
https://www.youtube.com/watch?v=SBL0LXns3f...

返信する

※省略されてます すべて表示...
032 2025/04/02(水) 00:02:50 ID:ankTiUYZJA
これアメリカの自動車メーカーも人件費安い周辺国に生産拠点を置いてるので、アメリカ車にも関税かかりまくるらしいよ
だからビッグ3の株価も軒並み下がってる

トランプは関税による値上げ許さんとか言ってるから、もうアメリカ市場全体で全メーカーの車が関税分の質低下なんてことになるのかもな
笑ってしまう

返信する

033 2025/04/02(水) 03:12:11 ID:D1ubj/u2ek
今日の株価が心配だ…
後々、トランプ・ショックとか命名されて語り草になるのかな

返信する

034 2025/04/02(水) 08:52:42 ID:DPNN074u6k
誰かが言ってたけど、トランプって貿易に対する認識が
1980年代の日米貿易摩擦時代の感覚のようだとしてたが、確かにそう思う。
ああいう貿易不均衡、ダンピングの言いがかりで車をはじめとする日本製品が目の敵にされた時代と同じ感覚で
日本のみならず世界を相手にしてんだから、ちょっとアホだと思う。
関税かけまくっても、結局アメ車はそれ以降衰退するばかりだったのにね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:34 削除レス数:0





ニュース国際掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:トランプ氏 自動車関税25%に引上発表 日本も対象(4月3日発動)

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)