タイの新車販売の9割が日本車 中国人配信者が「ここはどこだ」と困惑
▼ページ最下部
001 2021/05/22(土) 16:15:01 ID:p5jx/cDxAs
ベトナムを走るバイクのほぼすべてが「日本メーカーのバイク」であるのは有名な話だが、東南アジア最大の自動車市場があるタイでは、新車販売の9割近くが日本車だという。中国の動画サイト・西瓜視頻はこのほど、「タイは日本車の天下」だと紹介する動画を配信した。
動画を配信しているのはタイ在住の中国人で、「タイは日本車だらけなので、ここがどこなのか分からなくなる」時もあるそうだ。タイの人がどのくらい日本車好きかについて「バイクも車も日本車ばかり」で、「2輪も3輪も、4輪、8輪まで日本車だらけだ」だと伝えている。8輪車とはつまり、大型トラックのことだろう。一方、タイでは中国車はほとんど見られず、「タイに来て、これまで中国製品に対して抱いていた優越感がすっかり覆された」と衝撃の大きさを振り返った。
では、なぜタイは「日本車ばかり」なのだろう。動画では日本企業が「タイに進出したのが早く、品質の良さとコストパフォーマンスの高さがよく知られているため」と分析している。また、タイが経済危機に瀕した時に「真っ先に助けてくれたのが日本だった」などの理由で、タイが親日国になっていること、タイには日本車の工場があるので関税がかからず「日本車が比較的安く買える」ことなどを指摘した。
https://news.livedoor.com/article/detail/20236233...
返信する
014 2021/05/27(木) 11:16:38 ID:oLwNkEsnmo
一時期シナ製のバイクがその安さで東南アジアを席巻したが性能の悪さであっという間に淘汰された。
それで懲りてるからシナの車なんか買う人間はいないのだよ。
返信する
015 2021/05/27(木) 12:15:50 ID:f0Vp2xfbmo
>>14 タイで中国製バイクが流行ったことはない
それはベトナムの話
ベトナムでも売ってはいたが一次的に流行っただけで、すぐさま不人気
安いだけですぐ壊れる、アフターケアが悪いなどであっという間に終わった
低所得層を完全に裏切った形で、すぐに不評が定着
タイではモトクロス以外では中国製なんて売ってもいないも同然の状況でしょ
ホンダが8割近くのものすごいシェアだったはず
あと15%程度のヤマハ、その次にタイ国産のGPXくらいの感じ
返信する
016 2021/05/27(木) 18:42:16 ID:hfpDcoPcM6
>「ここはどこだ」
タイって言ってるやん…
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:16
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース国際掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:タイの新車販売の9割が日本車 中国人配信者が「ここはどこだ」と困惑
レス投稿