日本、米国・欧州と協力でレールガン開発へ
▼ページ最下部
001 2024/06/11(火) 23:08:48 ID:dOnHDkWt/g
日本が米国と欧州にレールガン研究陣を派遣している。いくつかの問題のため開発を放棄した米海軍と現在プロジェクトを進めているドイツ・フランスとの協力を通じて、2023年に公開した試作品の性能を向上させる狙いがある。
日本が艦艇で運用するレールガン開発に取り組む中で、レールガン開発経験がある米海軍、そして関連プロジェクトを進行中のフランス・ドイツに人材を派遣し、国際協力を進めている。5月21日、防衛装備庁はレールガン開発の進展のため米海軍に人材を派遣したと明らかにした。米国の専門知識を活用したレールガンの実効と促進を目標に2023年11月から米海軍研究機関に研究官を派遣したという。5月30日にはフランス・ドイツとレールガン技術協力のための協約を締結した。防衛装備庁は協約の署名の主体はフランス国防省、ドイツ国防省、そして仏独サン=ルイ研究所(ISL)と明らかにした。
米海軍はレールガンプロジェクトを中断したが、関連研究成果を保有している。ドイツ・フランスは現在、レールガンプロジェクトを進めている。欧州では2023年7月にフランス国防調達庁が海軍艦艇用レールガンプロジェクトを公開し、2023年9月に欧州防衛庁(EDA)が未来の砲兵を補完するためのPILUMプロジェクトを公開するなど開発に取り組んでいる。
日本のレールガン開発は2016会計年度から防衛省傘下の防衛装備庁(ATLA)が担当している。2023年5月に防衛装備庁は直径40ミリ、重さ320グラムの鋼鉄発射体を発射し、マッハ6.5まで加速できるレールガンの試作品を公開した。当時、防衛装備庁はレールガンの出力を現在の5MJから20MJに向上させる計画だと明らかにした。2023年10月、海上自衛隊の艦船で中口径レールガンの海上試験に成功したと発表したが、試験日と使用船舶など細部事項は公開しなかった。
https://japanese.joins.com/JArticle/31967...
返信する
002 2024/06/12(水) 00:16:39 ID:I21SzPNzGU
兵器ではなく平和利用はできるもんなの?
返信する
003 2024/06/12(水) 04:08:46 ID:Ua02W.atto
004 2024/06/12(水) 06:08:32 ID:a7x.EOt112
はぁ、なんで今頃米英が出しゃばってくるんだよ。日本単独で開発に成功したんじゃなかったのかよ
返信する
005 2024/06/12(水) 06:35:23 ID:h9ho659N36
連続発射に耐えられる素材を日本が開発したとかしないとか
そんなニュースがあったような?
返信する
006 2024/06/12(水) 09:37:38 ID:OwUg6DkfUE
既存の砲などと比べてどういった利点があるの?
返信する
007 2024/06/12(水) 12:22:14 ID:A7MtPRVYc2
日本の技術開示と開発支援してやるだけで、共同ではない。
砲身の中で放電が起こって溶接機みたいになるのを防止する技術は喉から手が出るほど欲しいだろう。
返信する
008 2024/06/12(水) 14:23:34 ID:ZaqXpvOaHc
>>7 トヨタのハイブリッド技術と同じか。それでも、技術を吸われてるだけなのは変わらない。
しかも、感謝もされないし、いかにも自分が開発してJAPが真似したみたいな顔される。
返信する
009 2024/06/12(水) 14:47:55 ID:h9ho659N36
>>6 1発のコストが火薬を用いた砲弾と比べて話にならないぐらい激安
返信する
010 2024/06/12(水) 18:02:16 ID:9XC6u5YDXE
やっぱり、レーザーより弾が当たった方がダメージあたえやすいのかい?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:20
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース国際掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日本、米国・欧州と協力でレールガン開発へ
レス投稿