ドイツ自動車産業に冬の時代 米中に憂いの種、相次ぐ事業再編
▼ページ最下部
001 2025/01/02(木) 04:00:31 ID:iyctlygCfY
ドイツ自動車産業に冬の時代が訪れている。
中国勢の台頭や電気自動車(EV)の普及の遅れに加え、トランプ次期米大統領が掲げる高関税政策が追い打ちとなりそうだ。業界全体に事業再編の波が押し寄せている。
最大手フォルクスワーゲン(VW)の労使は12月20日、年間73万4000台分の生産縮小と3万5000人の人員削減を含むリストラを2030年までに独国内で実施することで合意した。
VWグループは世界販売の3分の1を占める中国市場で、EV大手比亜迪(BYD)をはじめとする地元勢にシェアを奪われた。この結果、割高な人件費やエネルギーコストのために利益率が低い独工場にメスを入れざるを得なくなった。世界的なハイブリッド車(HV)回帰の流れにも乗り遅れた。
ドイツは主要国の中でも輸出依存度が高く、とりわけ自動車や関連部品は輸出の柱として独経済をけん引してきた。しかし、最大の輸出相手国である米国のトランプ次期政権が保護主義的な貿易政策を打ち出しており、「輸出企業に大打撃になる」(ケルンのドイツ経済研究所)と警戒の声が上がる。
高い電気代や難解な役所手続きがドイツの産業立地としての競争力を低下させているとの指摘も絶えない。ただ、安定した新政権が発足する来春以降まで、政府による打開策は望めない。EVで先行する米テスラやBYDは欧州市場にも浸透し始めており、独企業は地力を試される厳しい局面を迎えている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8adafb00030bbb6b680b0...
返信する
002 2025/01/02(木) 10:23:02 ID:rBguNNfMlw
トヨタ追い出したら代わりに支那が来て
もう死に体よ〜
返信する
003 2025/01/02(木) 10:23:41 ID:wbyRMXZ5wM
アメリカのように、自分に都合の良いルールをゴリ押しするか、
中国のように、ルールを無視するかしないと、
どこのメーカーも生き残れない。
返信する
005 2025/01/02(木) 13:37:26 ID:0CLZ3THT66
ガソリンに回帰しようにも、バッテリーの前はディーゼルやってたから
全方位トヨタの周回どころか2周遅れだもんな。
まぁ見切り発車の粗製乱造エンジン出しても、御用ヒョーロンカに
「やはり欧州車は歴史の蓄積がぁ~」って言わせんだろうけどw
返信する
006 2025/01/02(木) 22:05:10 ID:rtfMjCTvIY
007 2025/01/02(木) 23:49:39 ID:vtkY0jvjCA
めっちゃ単純な話
・新興の自動車メーカーが年間600万台(テスラ+BYD)販売するようになれば
・従来の自動車メーカーの販売台数が年間600万台減る
当たり前
返信する
008 2025/01/03(金) 12:32:23 ID:HObMd0wZ.2
日本のハイブリッドに勝てず
ディーゼル詐欺に走ったのが
終わりの始まり
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:8
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース国際掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ドイツ自動車産業に冬の時代 米中に憂いの種、相次ぐ事業再編
レス投稿