中国が日本に「強烈な不満」日米首脳会談で中国に関する否定的な言及か
▼ページ最下部
001 2025/02/10(月) 18:49:51 ID:3TnrfBqPTk
中国外務省は10日、日米首脳会談で中国に関する「否定的な」言及があったとして、劉勁松アジア局長が在中国日本大使館に対して「厳正な申し入れ」を行い、「強烈な不満」を表明したと発表した。
日米首脳会談後に発表された共同声明は、中国が東シナ海で力による現状変更を試みるいかなる行為にも反対すると改めて表明し台湾海峡問題の平和的解決を呼びかけた。
中国外務省の郭嘉昆報道官は記者会見で、共同声明について、中国を「攻撃し、信用を失墜させた」と非難し、「中国の内政への公然とした干渉」だと述べた。共同声明は地域の緊張を悪化させるものだと指摘した。
「われわれは米国と日本に対し、一つの中国の原則と各国の約束を守り、中国の内政への干渉を直ちにやめるよう強く求める」と述べた。
https://news.livedoor.com/article/detail/28123084...
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース国際掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:中国が日本に「強烈な不満」日米首脳会談で中国に関する否定的な言及か
レス投稿