米国経済は、すでに破綻状態にある


▼ページ最下部
001 2025/02/12(水) 11:59:49 ID:BS08jq/xlg
米国経済は、すでに破綻状態にあり、歳入の25%が債務の利払いに充当されている。

つまり、国家デフォルト状態。よって、トランプ氏らは、ありとあらゆる手段で、債務を減らそうと算段中。

DOGE攻勢やUSAID追及もその手段。だが、おそらく、巨額債務は大幅には消せない。

製造業から手を引いてしまった米国は、公害まみれのシェールガスを無理やり掘り出すくらいしかできることはない。

イーロン・マスク氏は、そんなことは先刻承知。

どこかのタイミングで、米国経済に引導を渡すつもり。

駄目米国の経済崩壊で、日本も連鎖倒産。ゼロから再生です。

https://x.com/tomoyaasakura/status/187075692...

返信する

※省略されてます すべて表示...
010 2025/02/12(水) 17:25:01 ID:TNPAidhYcw
>>8
これってGDP比?
海外工場分も加味されたデータだとこわいけどねえ

返信する

011 2025/02/12(水) 18:48:08 ID:KFUyHJsrVw
>>1
デマを流すなボケ

アメリカの2025年度の歳出総額は7兆2,660億ドル
うち利払い費は9,650億ドル(13.3%)

日本の令和6年の一般会計歳出に占める国債費の割合は24.0%

返信する

012 2025/02/12(水) 19:52:02 ID:6nTrSNu1.c
>>9 
政府ごときが未来を切り開く投資なんて出来るわけがないんだから、政府投資に期待するのはバカだな。必ず失敗して死金になるわ。政府お願い、イノベーションを惹起する投資をして!って頭沸いてるやろ。政府万能主義かよ。よかったよ、政府が金を溝に捨てなくて。社会主義国家でもしくじるわ。軍需産業もない日本は国債発行だけで十分。

返信する

013 2025/02/12(水) 20:14:52 ID:6nTrSNu1.c
企業は政府が投資しないから自分らも腰が引けたんか?違うだろ。海外投資はバンバンやっとったくせに。
「政府が環境を整えなかったから投資できなかった」って言い訳する企業が多いが、
結局、海外では投資してるのて答え合わせができちゃう。

つまり、政府に頼るのではなく、「儲かる市場があるかどうか」だけが投資の決定要因。反日じゃないと儲からない時代なんだよ。日本をまだしゃぶるか、クソ企業ども!

返信する

014 2025/02/12(水) 21:42:06 ID:11mFJSkN6U
アメリカはドル経済圏を少しづつ加速度的に失っていくでしょう

日本は全ての国益を消費し使い切った先に、これ以上金利を上げられなくなったとき何が起こるのか?

返信する

015 2025/02/13(木) 00:30:56 ID:rI4yWXw3LA
>>1
デマを流すなボケ

アメリカの2025年度の歳出総額は7兆2,660億ドル
うち利払い費は9,650億ドル(13.3%)

(ちなみに日本の令和6年の一般会計歳出に占める国債費の割合は24.0%)

返信する

016 2025/02/14(金) 07:54:54 ID:m/q3rimWEA
>>12
事実を無視した主張しても何の意味もない。
自分のお花畑だらけの頭の中だけで言ってればいい。

返信する

017 2025/02/14(金) 07:58:38 ID:m/q3rimWEA
アメリカは国債が対外債務にかなり関わってるからデフォルトの可能性があるが、
日本はほぼ国内の債務だからどうとでもなるんだよ。

返信する

018 2025/02/14(金) 15:30:19 ID:u7CFaQe.C.
まあ格差が拡大しても
基本的にツケは全部負け組や貧乏人にまわされるんで
政治家や大企業が困る事は無い
トランプやマスクがやってる様に人員カットすればいいだけだからな

返信する

019 2025/02/18(火) 16:25:11 ID:zBj18kUcgs
そろそろニューヨークダウのインバを仕込む時期😁

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





ニュース国際掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:米国経済は、すでに破綻状態にある

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)