露戦車不足いよいよ深刻「独ソ戦」時代のT-34戦車まで出撃準備映像
▼ページ最下部
001 2025/02/17(月) 21:50:36 ID:vgX4Q8pg1Y
ロシアがウクライナ侵攻によって失った戦車が1万両に達したと、ウクライナ国防省が発表した。ロシア軍の戦車不足は以前から指摘されており、冷戦期に活躍したT-54やT55が戦場に引っ張り出されて世界に驚きを与えていたが、SNSではいよいよ第二次大戦でソ連軍の主力戦車だったT-34まで配備準備に入っているとの「証拠映像」が拡散されている。
同省は2月10日、ロシアが過去24時間で戦車を9両失ったと明らかにした。ウクライナ戦争が始まって以来、ロシアが損失した戦車の総数は初めて1万両を超えたという。
ロシアの戦車損失数を正確に把握することは困難で、ウクライナはその推定値について、「かなり概算であり、とりわけ正確であるとは言えない」との注意書きを添えている。なおウクライナが発表したこの損失数について、本誌は独自に確認できていない。
2月10日時点で、映像を証拠としてロシアの兵器の損失を調査しているサイト「Oryx」は、同国が損失した戦車は3740両としている。このうち、2672両が破壊され、157両が損傷し、377両が放棄され、534両が鹵獲されたという。Oryxは、必要な証拠を考慮すれば、破壊された戦車の数は「これよりも大幅に多い」としている。
ウクライナが発表したロシアの戦車損失数は、ロシアが侵攻において、兵士だけでなく装備の面でも高い代償を払っていることを示している。
今回ネットで拡散されている旧式のT-34の画像は、ウラジーミル・プーチン大統領がもはや戦争を継続できないのではないかとの憶測まで呼んでいる。
ロシアはウクライナ東部ドネツク州では攻勢を強めているが、兵士と、戦車を含む装備に大きな損失が出ている。停戦合意に達するかどうかが議論される中、ロシアの損失は着実に拡大し続けているようだ。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/02/537545.p...
返信する
002 2025/02/17(月) 22:47:24 ID:RDpTKlydmw
動けば何でもよいのかな???
それならば、トラックや四駆自動車の方が機敏性が有りそうだが。
棺桶に大砲付けて動ければ良いのか!!
返信する
003 2025/02/18(火) 01:22:57 ID:ZleBgrCEiQ
>失った戦車が1万両
戦車の乗員も4人乗りとして4万人も戦車の中で焼け死んでるんか?
怖えーよ、怖えー
返信する
004 2025/02/18(火) 02:10:03 ID:iz62H/D5LY
どうせドローンの的になるだけなんだから安い戦車の方がコスパいい
M-1もレオパルドもゲームチェンジャーに全くならなかった
ゼロ戦とか紫電改といっしょ 武器じゃないんだよ
最強タイガー戦車に非力なシャーマン戦車が結局は勝った
返信する
005 2025/02/18(火) 02:32:37 ID:9XcbmXYT.w
今、ウクライナの戦場は鉄屑だらけなんだなぁ〜。
停戦したら、この鉄屑を集めにくるコジキどもがいっぱい集まるんだろうなぁ
返信する
006 2025/02/18(火) 08:01:48 ID:a0jLVoTMCs
007 2025/02/18(火) 10:49:32 ID:TL.b7meNEc
>>6 とっくにウクライナから民主的手続きで独立した
東部二州と南部二州が、ウクライナによる侵略で
戦場にされている状態。
返信する
008 2025/02/18(火) 12:02:44 ID:q86ho85Gzk
009 2025/02/18(火) 15:58:51 ID:kp7qSaEG9o
>>7 寝言をホザくな低能クズ
敵国軍兵士が住民に銃を突きつけてイエスかノーかを答えさせるやり方は「公正な選挙」ではない
よってロシアに「侵略」されたウクライナ東部地域の独立及びロシア編入は
民主的手続きを経ておらず、民意に基づいてもいない
https://www.bbc.com/japanese/6301821... >ロシア軍が制圧するウクライナ東部や南部でロシア当局が、ロシア編入の是非を問う「住民投票」を開始している。現地のウクライナ人によると、武装したロシア兵が住民を戸別訪問して、編入への賛否を直接確認して回っているという。
>南部エネルホダルに住む女性はBBCに対して、「やってきた兵士に口頭で、(ロシア編入に賛成か反対か)答えなくてはならない。兵士はその答えを記入した用紙を持ち帰る」のだと話した。
返信する
010 2025/02/18(火) 16:43:16 ID:q86ho85Gzk
011 2025/02/18(火) 21:36:58 ID:zH/hCnucnE

ラインメタルCEO 「ヨーロッパとウクライナの武器庫には何もない」
ウクライナの将来をめぐる協議において、ヨーロッパ諸国が子供のテーブルに取り残されているのは、数十年にわたる防衛への投資不足が原因だと、ドイツ最大の防衛関連企業の最高経営責任者が警告した。 ラインメタル社のアーミン・パッパーガー最高経営責任者(CEO)は、ウクライナ戦争終結に向けたドナルド・トランプ米大統領の交渉から見放されているのはヨーロッパ自身の責任だと述べた。 「投資せず、強くなければ、子供のように扱われる」と彼はフィナンシャル・タイムズ紙に語った。 「過去30年間、ヨーロッパ諸国は、(GDPの)1%を防衛費に使えば大丈夫だと言ってきた。
https://skynews.icu/top-stories/793438-europe-cons...
返信する
012 2025/02/19(水) 01:28:53 ID:sElg3kftHo
013 2025/02/19(水) 22:01:05 ID:WjQF3kjo0w
ほんとに武器庫に何もないならロシアは大攻勢をかけてくるよな
返信する
014 2025/02/20(木) 07:05:52 ID:ClU98PRQHg
実際欧州、特にドイツの戦力なんて鼻糞みたいなもんだからな
返信する
015 2025/02/20(木) 12:35:49 ID:H7GCjT2oG6
016 2025/02/20(木) 22:39:42 ID:ClU98PRQHg

ショルツ、JDバンスに面会を拒否されるw
J.D.バンスはドイツのための選択肢(AfD)の首相候補アリス・ワイデルと1時間近くも会談
アメリカ人が彼女を「ドイツの代替案」として望んでいる事を明らかにした。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:16
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース国際掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:露戦車不足いよいよ深刻「独ソ戦」時代のT-34戦車まで出撃準備映像
レス投稿