米ディズニー「白雪姫」実写版 165億円の赤字か
▼ページ最下部
001 2025/05/08(木) 17:14:51 ID:5nV6ILt1I6
米ディズニーの長編アニメ映画「白雪姫」の実写版が赤字に終わる公算が大きくなっている。赤字額は1億1500万ドル(約165億円)に上る見込みだとの報道も。日本でも書き入れ時の大型連休の終了を待たずに上映を打ち切った映画館があり、挽回の兆しは見えてこない。
実写版を巡っては、原作で「雪のように白い肌」とされた白雪姫役に「ラテン(中南米)系米国人」を自認するレイチェル・ゼグラーさんを起用したことや、原作の王子さまを「ストーカー」と呼んだゼグラーさんの言動などが物議を醸し、3月の公開前から先行きを不安視されていた。
米芸能ニュースサイト「DEADLINE」が3月末、配給元への取材を基に報じたところによると、白雪姫のグッズ販売などを含めた収入予想は2億9500万ドル。制作費や販売促進費などに4億1000万ドルかかっており、赤字額は1億1500万ドルに上る見込みだ。
一方、映画の興行成績を分析している米ボックス・オフィス・モジョによると、5月4日時点の白雪姫の興行収入は米国内が8612万ドル、米国外が1億1444万ドル。いずれも、DEADLINEが伝えた1億ドル超の赤字予想額の前提となっていた米国内での興行収入1億ドル、米国外での興行収入1億2500万ドルをさらに下回る展開が続いている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/51d398fa00a09239997b8...
返信する
008 2025/05/08(木) 23:03:12 ID:ISPJoR2ZVI
>>7子ども向けなのに原作に忠実につくる意味がわからん。
アンデルセン物語然り。。。
返信する
009 2025/05/08(木) 23:45:07 ID:cfxLNJQ1go
あと黒人の悪者がいない、悪者は白、偏見だな
おかしいだろ
返信する
010 2025/05/09(金) 00:53:22 ID:SyOzSLZ2G.
世の中のほとんどの人が予想できた事態。
むしろ、ディズニー側としては「ほらみたことか」のしたり顔。
白人社会で無理やり黒人を前に出したって売れないのは当たり前。
これは差別とかではなく、当然の心理。
黒人は白人社会に無理やり取り入ろうとせずに、自分らで黒人社会を築けばいい。
アジア人がアジアで経済圏をつくっているように、黒人は黒人の社会を大きくすればいい。
白人社会で権利だのなんだの主張するから毛嫌いされる。
当たり前。
返信する
011 2025/05/09(金) 08:02:17 ID:kmlIIKYIZA
ディズニーはすでに中国資本になり逆にいろんな企画を持ち込んで中国マネーを引き出すクズディレクターが
当たらない映画に大金を出させて作るパターンが頻発。 映画を作った時点で大金をネコババでトンズラ。
返信する
012 2025/05/09(金) 11:07:37 ID:m1bP0yLt5w
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース国際掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:米ディズニー「白雪姫」実写版 165億円の赤字か
レス投稿