米・カリフォルニア大学で古文書窃盗か 中国系の男を訴追
“日系人”偽名ですり替え
▼ページ最下部
001 2025/08/11(月) 10:35:33 ID:UB46Fo6s92
https://news.yahoo.co.jp/articles/57a3548913475b7cc80a3... アメリカ・ロサンゼルスで図書館から3000万円相当の古文書を盗んだとして、中国系の男が訴追されました。男は
日系人のような偽名を使っていました。
アメリカ連邦検察は7日、カリフォルニア大学ロサンゼルス校の図書館から中国の古文書を盗んだとして、ジェフリ
ー・イン容疑者(38)を訴追しました。
訴追文書によるとイン容疑者は去年末から何度も古文書を借り、偽物とすり替えていたということです。その際に
は、アラン・フジモリという日系人のような偽名を使っていました。
盗まれた古文書は600年以上前のもので、総額3000万円相当の価値があり、イン容疑者は頻繁に中国へ渡航してい
ました。
中国の美術市場は急速に成長していて、国の文化遺産を海外から買い戻す動きが活発になっています。
返信する
002 2025/08/11(月) 10:46:05 ID:ImbawK/6.2
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース国際掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:米・カリフォルニア大学で古文書窃盗か 中国系の男を訴追
レス投稿