農業団体首脳「関税引き下げて輸入米入れば党は吹っ飛ぶ」と自民を脅迫


▼ページ最下部
001 2025/04/28(月) 21:07:30 ID:fZznO7BALM
(ソースの2ページ目より)

日本政府はどう動くのか。

事態を複雑にしているのが、昨年からのコメの高騰だ。1年間でコメの価格は2倍に跳ね上がり、関税を払ってカリフォルニア米を輸入しても日本国内のコメの値段とさほど変わらないようになった。日本の商社による輸入拡大が本格化している。

財務省も15日にあった財政制度等審議会の分科会で、コメの安定供給を目的に「ミニマムアクセス米」と呼ばれる輸入枠について弾力的な運用を求めた。

石破政権も米国と交渉のカードとして、コメの輸入を拡大する方向で検討しているとの報道が相次ぐ。

■農相「国内産の減少は国益か」

この動きに危機感を強めるのが自民党農林族だ。江藤農相は、農林族のドンの一人だ。23日の記者会見でコメの輸入について、「国民の中にカリフォルニア米を輸入して店頭に並べて欲しいという声がある。その気持ちはよく分かる」としながら、食料自給率を上げることを訴え、「大事なことは食料安全保障。海外に頼る体制を築いてしまい、日本の米の国内生産が大幅に減少してしまうということが国益なのか」と述べ、コメの輸入拡大に慎重な姿勢を見せ、国内の農家や農業を守る構えを見せた。

背景には、全国の農協の大半が自民党の支持基盤となっていることがある。全国約500の農協の多くは、選挙のときに幹部らが自民党候補の陣営に入り、集票には欠かせない存在となる。

「仮にコメの関税を下げて外国産米が大量に入ってくるようになれば、(自民)党は吹っ飛ぶ」と農業団体の首脳は断言する。

コメの価格の高騰は止まらず、消費者の我慢が限界にきていることも間違いない。政権の実力が試されている。

https://dot.asahi.com/articles/-/255112?page=...

財務省が求めるコメの輸入枠拡大(実質的な関税引き下げ)は
農協による価格吊り上げテロから国民を守るためのもの
つまり農協が価格つり上げテロをやめれば済む話

ちなみに江藤農相は、農林族のドンの一人(テロ組織の一味)

返信する

002 2025/04/28(月) 21:16:47 ID:TChq2KaXCo
3食食った後も会見でまたおにぎり食えて良いな

返信する

003 2025/04/28(月) 21:32:17 ID:HmE6gX9Svw
ズブズブグタグタドロドロの自民党を選挙でぶっ壊すしかない。
日本が壊れるまえに自民党を吹っ飛ばそう
あちこちから金をもらい過ぎてるから身動きできねぇんだよ

返信する

004 2025/04/28(月) 21:53:26 ID:/sTmXGJ0kQ
少子化と同じ。外から入れて解決!が、政府の答え。移民を入れたら日本が消滅するからヤメロ、が、国民感情。
移民と輸入で日本沈没は不可避。
その内輸入も買い負け、移民も避ける国になる。
没落を噛み締めようじゃないか。

返信する

005 2025/04/28(月) 21:57:17 ID:oQ4M5buPw.
何でも金で解決するやつのやり口

返信する

006 2025/04/28(月) 21:58:49 ID:ok1EKXK76M
なんにせよ もはや自給するなんて無理と決まっているのだから、外国に頭を下げて恵んでもらうしかない小日本。

返信する

007 2025/04/28(月) 22:02:08 ID:Z4QPg5aJ1w
カリフォルニア米が輸入されてさらに安い中国米が輸入され農家が倒産して日本の田んぼがいちめんのソーラーパネルになるなんてありがとうJAって未来人が言ってました。

AI 中国における米の値段は、一般的に1キログラムあたり2、3元(約30~40円)です。

返信する

008 2025/04/28(月) 22:25:08 ID:U0RU8Veoo6
もう次の選挙で自民党は吹っ飛ぶよ

返信する

009 2025/04/28(月) 23:04:42 ID:PULUE3cs2c
米不足解消まで関税撤廃という条件をつければいい

返信する

010 2025/04/28(月) 23:35:43 ID:qBshwd4sg.
偽ユダヤのCIAが日本支配の為に作った
壺民党の壺議員らは、日本人の為になることを
今まで1つもやったことが無い。
日本人を縛ったり騙したり詐取したり殺したりは
日常的に数えきれないほどやってきた。
それを誤魔化す為に反日売国マスゴミと
反日売国広告代理店に税金をバラ撒いたり
電波法を振りかざして圧力をかけて、
平和ボケの家畜化されたアホ層国民を騙して集票。

返信する

011 2025/04/28(月) 23:50:45 ID:07M4qnUpVs
誰だよ、こんな奴を議員にしたくて投票した日本人

返信する

012 2025/04/29(火) 00:21:42 ID:gyQVaX7JP6
農業団体って人達じゃね???

返信する

013 2025/04/29(火) 03:53:43 ID:PlWsE/HYXU
農業団体を敵にするかそれ以外の国民を敵にするか
自民のちょっといいとこ見てみたいな

返信する

014 2025/04/29(火) 06:00:35 ID:IkRgexfYs2
ヒカルの米プロジェクトに苦言を呈したり、
自分たちの既得権益が損なわれそうになると政治家を動かす。
農業系の団体は昔からダメだな。それにつながる政治家も。
こうやってるうちに消費者から嫌われて、
将来的には自分たちの基礎を揺るがすようなことになるのを分かってない。
己だけの既得権益を守るために政治献金するわけだが、その原資のために農産物の価格に上乗せする。
しかし、昔のようにはもういかない。消費者も利口になってる。
JAは早く潰すべき。農林族議員も晒して打倒しろ。

返信する

015 2025/04/29(火) 08:50:41 ID:i2AE6CXsfI
次期選挙で自民党下野させて、ついでにJAもぶっ潰してくれ!
農協の存在が農家の増収を阻害している。
農家が自由に販売できて所得増になれば、今の価格でも納得できるが、
何の仕事もしないで、農協が中抜きしてるのが許せない!
ヤクザのみかじめ料みたいな所業だ!

返信する

016 2025/04/29(火) 09:16:14 ID:Cj4bWTyErQ
JA無くなったら、零細・小規模農家は廃業だな。
大規模農家は、大量生産に適する品目に片寄るから、
手のかかる品目は衰退するな。
狭小国土、狭小農地の我が国でそんな戦略は悪手じゃね?

返信する

017 2025/04/29(火) 12:05:27 ID:PfQWCkY02k
>>1
ゴミパフォーマンスやらなきゃならんほど
追い込まれているのか?

返信する

018 2025/04/29(火) 15:21:22 ID:8ho1OGSNq2
いや、今度の参院選は覚悟しとけよ 売国自民

返信する

019 2025/04/29(火) 15:48:46 ID:lKEHdNkshw
早く輸入して自民を飛ばそう

返信する

020 2025/04/29(火) 18:35:54 ID:ljAjsIlLAU
農業従事者ってそれほど人口が多くない。
高齢化が進んでいるから、あと10年もすると居なくなる。
農業関連産業に従事している人間は居るんだろうけど、
コメとは関係がないヒトが大半。

返信する

021 2025/04/29(火) 18:38:55 ID:IkRgexfYs2
>>16
脱JAはもう止まらないよ。
今ヒカルみたいな感じのJAを介さない流通がトレンドになりつつある。
こういうのが支持され出してるから、そのうち時間もかからずにJAの対抗になるよ。
零細生産者もJAから鞍替えするようになる。
今回のことで、JAと農水省の連携が諸悪の根源なのは消費者の知るところになった。
もう通常の流通では消費者が足元を見られて損するだけ。
これはスーパーなんかも分かってて、J Aにコントロールされない米が多くなって
安く売れるようになってくれば、そっちから仕入れるようになる。

返信する

022 2025/04/29(火) 21:49:56 ID:PlWsE/HYXU
>>16
手のかかる希少品種農家は、元々そんなに売れないから、
独自のルート作ってJAに頼らない模様

返信する

023 2025/04/30(水) 08:52:52 ID:A7lNSivxf6
JA上部団体に農協組合長ら400人が反旗!「上が下を搾取する」ビジネスを徹底批判するアンケート大公開
https://diamond.jp/articles/-/34171...

返信する

024 2025/04/30(水) 09:45:56 ID:st2.E2gMGE
JAの利益剰余金が100兆円以上あるそうだが、事業をうまくやってきたとはいえ、多過ぎだろ?
基本は農業関連の互助組織プラス公益性も求められる組織なんだろうから、少なくとも米で儲けようとすんな、という話だ。

返信する

025 2025/04/30(水) 10:35:53 ID:Pzk7gEaj9.
自民党が吹っ飛んでもかまわないが、脅迫は犯罪だぞ

返信する

026 2025/04/30(水) 12:55:59 ID:IQJMySzU/o
米なんて春に植えて秋に刈り取るだけだろ
その間、他の仕事すればいい話
これからは希望者に農地貸し出してやらせてあげればいいんだよ、副業感覚でやってもいい
土地や作物の管理は行政や農協がやればいい、補助金やら収入保障のコストはそっちに回せばいい

返信する

027 2025/04/30(水) 23:49:32 ID:ELacV50oM2
JA存続の投票をして欲しい!

返信する

028 2025/05/06(火) 21:42:32 ID:zFg.xS9qH2
https://www.youtube.com/shorts/nJPKGWY-c4.....
米がお値段以上のお値段になって倍になるのはニトリのせいでした。
ニトリ製品ボイコット。
売国企業。梅毒企業。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:28 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:農業団体首脳「関税引き下げて輸入米入れば党は吹っ飛ぶ」と自民を脅迫

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)