ウクライナ、24時間以内に米と鉱物資源の合意文書署名…軍事支援継続へ


▼ページ最下部
001 2025/05/01(木) 07:03:13 ID:x7NZoM4Yxk
ウクライナのシュミハリ首相はアメリカと協議を続けてきた鉱物資源の権益をめぐる合意文書について、近い将来、署名できると明らかにし「24時間以内だと期待している」と述べました。

ウクライナとアメリカはウクライナ国内の鉱物資源の権益をめぐり、共同で開発するために基金を設立することなどを盛り込んだ合意文書について協議を続けてきました。

この合意文書についてウクライナのシュミハリ首相は30日、テレビ番組に出演し、スビリデンコ第1副首相兼経済相がワシントンに向かっていると明らかにした上で「最終的にすべての詳細を詰めたあと、近い将来、署名できる。24時間以内だと期待している」と述べ、署名が近いという見通しを示しました。

基金は両国が50%ずつ拠出して設立し共同で運営するとしていますが、鉱物資源の所有権はすべてウクライナ側が持つとしています。

また、アメリカが今後行う新たな軍事支援は基金への拠出として見なすことができる一方で、アメリカがこれまで行ってきた支援や融資は、その対象外だとしてウクライナが債務を抱える形にはならないと強調しました。

一方で、この合意のもとアメリカがウクライナの安全をどう保証するかについては言及しませんでした。

以下ソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250430/k1001479401...

2025.04.27
トランプ氏、プーチン氏を批判 「戦争を止める気がないかもしれない」
https://www.cnn.co.jp/usa/35232353.htm...

安倍晋三元首相がトランプ・アメリカを反中に転じさせたように
ゼレンスキー大統領もトランプ・アメリカを反露に転じさせたかもしれない

返信する

※省略されてます すべて表示...
006 2025/05/01(木) 08:40:48 ID:MJrxKJYL8o
>>5
と、いうのが半島の分析なんだね。

返信する

007 2025/05/01(木) 09:55:22 ID:S9.FIgEbJ6
米は資源
露は領土

日本は多額の復興支援費w

返信する

008 2025/05/01(木) 10:14:32 ID:1W5SbwrdwM
膝を合わせるとはこの事だったのか

返信する

009 2025/05/01(木) 12:17:10 ID:2SC8d10Kt.
ドネツク州、ルガンスク州、ザポリージャ州、ヘルソン州の東・南部4州から、ウクライナ軍の安全な撤退のために米国は軍事支援を行い、戦争は即時終結されることで合意。

返信する

010 2025/05/01(木) 14:48:50 ID:Bpeb4cGaKU
ウクライナに全部まかせとくと7割が途中で消えてなくなるらしいから

返信する

011 2025/05/01(木) 17:16:27 ID:dDfQejG0O2
>>10
なんの7割?

返信する

012 2025/05/01(木) 19:46:51 ID:x7NZoM4Yxk
「7割が途中で消えてなくなる」というのはロシアの汚職の話だな

【世界汚職指数ランキング2024】
ウクライナ…105位
トルコ…107位 ※NATOの一員
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
ロシア…154位 ←真っ黒

返信する

013 2025/05/01(木) 19:54:16 ID:LdOfaPtuLE
>>7
ほんとクソだよな

返信する

014 2025/05/01(木) 20:05:54 ID:s83zLmvC/w
     .

返信する

015 2025/05/02(金) 00:30:18 ID:W70Se9Ajhs
まぁ、今後のアメリカの武器供与代も考えたら妥当だろ。

返信する

016 2025/05/03(土) 01:26:53 ID:LDjpxaYfoE
アメリカの鉱山作業員や機材がどんどん上陸するだろうね

返信する

017 2025/05/08(木) 18:15:33 ID:6kCYh3WSio
結局アメリカの漁夫の利
一番おいしいところを持って行った
日本はいつもながらお財布君

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ウクライナ、24時間以内に米と鉱物資源の合意文書署名…軍事支援継続へ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)