難民申請取下げ過去最多の4割「日本人と結婚」が理由 トルコ国籍最多
▼ページ最下部
001 2025/05/07(水) 18:08:33 ID:xVRWDF5.ag
令和6年1年間に処理された難民認定申請約8千人のうち4割近くに当たる約3千人は「本国での問題が解決した」などとして申請が取り下げられていたことが、出入国在留管理庁のまとめでわかった。難民申請の取り下げは増加傾向で、過去8年間で最多。直近ではトルコ国籍者が最も多く5人に1人を占めた。いったん難民申請しながら取り下げる外国人が増えることで、審査に当たる入管職員の負担も増している。
入管庁の公表資料によると、6年中に処理された難民申請は8377人。このうち37%に当たる3084人が取り下げられていた。5年前の元年は処理数7131人のうち取り下げは2152人で、その後も増加傾向にあった。
入管庁によると、取り下げの理由は「本国での問題が解決した」として帰国するケースや、日本人と結婚して「日本人の配偶者等」という在留資格が得られたりしたため「もう難民申請の手続きは不要だ」と言って取り下げる場合などがあるという。
取り下げのうちトルコ国籍者は610人で全体の2割を占め最多。同国籍者の取り下げは近年急増しており、令和3~4年は国籍別で6番目だったが、5~6年は最多となった。
背景には、埼玉県川口市に集住し難民申請するトルコの少数民族クルド人らが出稼ぎ就労目的で難民認定制度を悪用しているとの指摘がある。
また、トルコ国籍者の難民申請取り下げをめぐっては、クルド人の生業である牧畜などの農繁期・農閑期のサイクルが背景にあるとみられることが、政府の答弁書から明らかになっている。
こうした中、難民審査に当たる入管職員の負担は増加。このことが難民審査の長期化の一因ともなっているという。
入管庁は「難民申請を受理した以上、審査の手続きを進めざるを得ない。難民認定制度が誤用・濫用された上、途中で取り下げられるとそれまでの労力はすべてむだになってしまう」(難民認定室)と話している。
https://www.sankei.com/article/20250507-ZXFDFQDUCNCN5...
返信する
009 2025/05/08(木) 03:04:00 ID:TuH2.t39HE
日本クルド友好議員連盟
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%... 日本クルド友好議員連盟(にほんクルドゆうこうぎいんれんめい、英語: Japan–Kurdistan Parliamentary Friendship Association[1])は、クルド人自治政府との政治交流の受け皿を目的として2015年10月16日に発足された日本の超党派の議員連盟[2]。発足当時は自由民主党、民主党、次世代の党の国会議員10名で構成され、会長は平沼赳夫、会長代行は園田博之であった[3]。現在は、自由民主党、立憲民主党、国民民主党、無所属の国会議員、一般社団法人日本クルド友好協会員らの16名で構成される。
概説
クルド人は国を持たない最大の民族とされ、その居住地クルディスタンはトルコ・シリア・イラク・イランに分断されている。日本とクルド民族との友好を図るために設立された。
会長
中谷元(自由民主党)
副会長
新藤義孝(自由民主党)
森山裕(自由民主党)
長島昭久(自由民主党)
笠浩史(立憲民主党)
稲田朋美(自由民主党)
辻清人(自由民主党)
西田昌司(自由民主党)
和田政宗(自由民主党)
山田宏(自由民主党)
幹事長
舟山康江(国民民主党)
元会員
平沼赳夫(自由民主党)
頭山興助(呉竹会会長)
藤井厳喜(政治学者)
園田博之(自由民主党 故人)
中山恭子(希望の党)
大野元裕(無所属)
薗浦健太郎(無所属)
山川百合子(無所属)
青山繁晴(自由民主党)
杉田水脈(自由民主党)
柿沢未途(無所属)
今村雅弘(自由民主党)
櫻田義孝(自由民主党)
鷲尾英一郎(自由民主党)
返信する
012 2025/05/08(木) 10:27:18 ID:JFMmd0y162

自民党の宝 ありがとう! 自民党!
返信する
013 2025/05/08(木) 13:57:06 ID:xhujoM.gBM
強制〜からの、なし崩し婚 じゃないのか?
返信する
014 2025/05/08(木) 21:42:22 ID:MmqCw3/bwE
020 2025/05/09(金) 18:59:32 ID:MYvj6sx48M
同性婚が成立したらホームレスおっさんとゲイ結婚できる
返信する
021 2025/05/09(金) 19:00:19 ID:0QSt/R9TkQ
022 2025/05/09(金) 19:14:26 ID:xDBsiqiBWg
030 2025/05/11(日) 07:52:20 ID:4KNOMzDkA6
>>20 日本が頑なに同性婚を認めないのはこれが理由だよね。
これを公に言うと360°各方面から叩かれる
戸籍廃止
夫婦別姓
全部これが絡む
こうなって喜ぶ輩がいろんな国にいる
返信する
031 2025/05/12(月) 08:46:23 ID:oE2GcctRfE
034 2025/05/12(月) 15:04:30 ID:UishOLFhz6
>>9 メンバーを見ると、元々は右派、保守の議員中心で構成されていたが、クルド人の真実がわかってきて保守系議員が抜けていったわけだ。
しかし、山田宏は残ってるな。
彼は保守議員を標榜していたはずだが・・偽物か。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:18
削除レス数:16
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:難民申請取下げ過去最多の4割「日本人と結婚」が理由 トルコ国籍最多
レス投稿