コメ スーパーの平均価格 5キロ4233円…17週連続の値上がり


▼ページ最下部
001 2025/05/08(木) 01:09:09 ID:EmIpd4I3c.
全国のスーパーで先月27日までの1週間に販売されたコメの平均価格は、5キロ当たり消費税込みで4233円と、前の週から12円、値上がりしました。値上がりは17週連続で、備蓄米が流通し始める中でも価格高騰が続く形となっています。

農林水産省は全国のスーパーおよそ1000店でのコメの販売価格をまとめ毎週公表しています。

先月21日から27日までの1週間に販売されたコメの平均価格は5キロ当たり消費税込みで4233円でした。

前の週と比べると12円の値上がりで、17週連続の値上がりとなりました。また、去年の同じ時期に比べると2145円高く、前の年の2倍を超える高値が続いています。

農林水産省は値上がりの要因について「割安な備蓄米は徐々に店頭に並び始めているものの、まだ、その量は少なく、備蓄米以外のコメは価格の高騰が続いていることから、全体の価格を押し下げる状況には至っていない」としています。

コメの価格高騰が続く中、石破総理大臣は7日、自民党の小野寺政務調査会長と会談し、高止まりしている要因を検証するとともに、価格の抑制に向けた対策を検討するよう指示しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250507/k1001479882...

ええかげんにせんとこうなるで

返信する

※省略されてます すべて表示...
014 2025/05/08(木) 22:02:02 ID:6tcqBy4DRg
高い日本コメは買わずに 安いカリフォルニア米を買うようにしてる 売れ残ったら安くなるだろう

返信する

015 2025/05/08(木) 22:03:27 ID:EmIpd4I3c.
>>12
それ備蓄米なんだろうが4000円は高いな
ギリの価格で売るスーパーに出回らないようにしてるのは
JAの販売所でボッタクリ価格で売るためだったか

返信する

016 2025/05/08(木) 22:20:42 ID:Ey3diYDXXI
農業やってる親戚の家に中国人らしき人来て、10キロ袋を15万円で買っていったそうだ。
中国では日本の米を破格で買う裕福層がいるから、幾らでも金出すって言ってたらしい。
ニトリが日本中の米を中国に輸出してるのはそれだ。

返信する

017 2025/05/08(木) 22:28:28 ID:KAuGsxTUcw
シンガポールでは日本米は5kg2000円で買えるそうだ

返信する

018 2025/05/09(金) 08:50:08 ID:mLZ.mJ9VV6
JAが流通を絞ってるんだろうな

普通のスーパーにはほとんど回ってこないのでびっくりするような価格で売るしかない
で、JAに行くとあら不思議、他より1000円もお安いではないか!

ぼったくり価格でも飛ぶように売れてしまう
独禁法違反だよねこれ だのにまったく報道されてないのは政府とグルってこったな

返信する

019 2025/05/09(金) 09:45:44 ID:XCQ2xh6WSQ
 中●とかの乞食国が偽米とか造ってるから
富裕層とか日本の美味しく安全な米ニトリとかが横流ししてるワニってね
もはや5キロ5千円超えの琉球では
タイ米も値上がりし同じぐらいの値段なのでタイ米が美味しいからタイ米アマゾソで注文するワニ

返信する

020 2025/05/12(月) 01:21:57 ID:Y5B6g2S7UI
>>19
ニトリが輸出してたのは日本がコメ離れしててコメが余ってた3年前で終わってる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:20 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:コメ スーパーの平均価格 5キロ4233円…17週連続の値上がり

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)