コメ スーパーの平均価格 5キロ4233円…17週連続の値上がり


▼ページ最下部
001 2025/05/08(木) 01:09:09 ID:EmIpd4I3c.
全国のスーパーで先月27日までの1週間に販売されたコメの平均価格は、5キロ当たり消費税込みで4233円と、前の週から12円、値上がりしました。値上がりは17週連続で、備蓄米が流通し始める中でも価格高騰が続く形となっています。

農林水産省は全国のスーパーおよそ1000店でのコメの販売価格をまとめ毎週公表しています。

先月21日から27日までの1週間に販売されたコメの平均価格は5キロ当たり消費税込みで4233円でした。

前の週と比べると12円の値上がりで、17週連続の値上がりとなりました。また、去年の同じ時期に比べると2145円高く、前の年の2倍を超える高値が続いています。

農林水産省は値上がりの要因について「割安な備蓄米は徐々に店頭に並び始めているものの、まだ、その量は少なく、備蓄米以外のコメは価格の高騰が続いていることから、全体の価格を押し下げる状況には至っていない」としています。

コメの価格高騰が続く中、石破総理大臣は7日、自民党の小野寺政務調査会長と会談し、高止まりしている要因を検証するとともに、価格の抑制に向けた対策を検討するよう指示しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250507/k1001479882...

ええかげんにせんとこうなるで

返信する

002 2025/05/08(木) 01:33:49 ID:PRJAFwVEg2
>>1
スキャンくらいちゃんとやろう

返信する

003 2025/05/08(木) 01:34:39 ID:CMQXS4Paw6
おれぐらいの金持ちになるとお米を作ってくれる農家のみなさんに相応の対価をお支払いしたいので1キロ1万円でもいいかな~。1g10円

返信する

004 2025/05/08(木) 02:06:31 ID:ooSqDEINKs
米は出す
出すが、その時と場所までは指定していない

返信する

005 2025/05/08(木) 04:37:39 ID:EmIpd4I3c.
我々国民が払った税金で買った「我々の備蓄米(安ブレンド米)」を
平時の2倍の3500円も払って、何でまた我々国民が買わされなきゃならんのか?

これって国民からの金の二重取りだろ?

百歩譲っても
備蓄のために農家から買いつけた際の仕入れ原価以上の価格設定は絶対にありえん

政府は備蓄米を5キロ2000円で国民に提供しろ
そうすればスーパーの平均価格はグンと下がるはずだ

返信する

006 2025/05/08(木) 04:41:59 ID:p78hM2g2Mc
[YouTubeで再生]
祖父祖母農業業者任せ
土地は痩せて収穫量減り
不作でも金は欲しい
農協と言う既得権益組
値上げへ

輸入増せば良い
阻止する農協

返信する

007 2025/05/08(木) 05:18:50 ID:reMyeQ9F9c
全農が農家からの買取価格を今年値上げを予定してるらしいから 業者も農家から買う価格が上がるから 来年は今年より上がる 全農やるね

返信する

008 2025/05/08(木) 07:03:49 ID:WdFTEzCuRg
うちとこもっと高いよ
五㌔5000円超えばかり

返信する

009 2025/05/08(木) 09:52:06 ID:gOczti4Mvo
買う量、半分にしたから、
特に問題はない。

返信する

010 2025/05/08(木) 11:02:10 ID:g8lPA2fO.U
出さなければ腐るだけだし
食えるうちに輸出するか
損を承知で飼料にするか
さもなければいっそ捨てるか

だからそのうち市場に出てくるんだろうけど
出てきても買ってやらなければいいんじゃないか
今時他に食う物なんていくらでもあるんだし
白いものは毒とかいうじゃないか
米も小麦も砂糖もさあ

返信する

011 2025/05/08(木) 12:14:22 ID:Xkmu3Yqbg6
もう面倒だからJA、政府は「日本人庶民に食わせるくらいなら、家畜のエサにしとやる!」とか、反日宣言しろよ。

返信する

012 2025/05/08(木) 18:36:00 ID:O7zG4j.Yeg
JAの販売所で五㌔4000円だった。
同じ地域のスーパーは5000円。なんと1000円もJAのが安い

しかも在庫量もスーパーは棚がガラガラでパックご飯ばかり目立つ有様なのに
JAは山積みだったw

あきらかに米不足の犯人が判ってしまった日でした・・・

返信する

014 2025/05/08(木) 22:02:02 ID:6tcqBy4DRg
高い日本コメは買わずに 安いカリフォルニア米を買うようにしてる 売れ残ったら安くなるだろう

返信する

015 2025/05/08(木) 22:03:27 ID:EmIpd4I3c.
>>12
それ備蓄米なんだろうが4000円は高いな
ギリの価格で売るスーパーに出回らないようにしてるのは
JAの販売所でボッタクリ価格で売るためだったか

返信する

016 2025/05/08(木) 22:20:42 ID:Ey3diYDXXI
農業やってる親戚の家に中国人らしき人来て、10キロ袋を15万円で買っていったそうだ。
中国では日本の米を破格で買う裕福層がいるから、幾らでも金出すって言ってたらしい。
ニトリが日本中の米を中国に輸出してるのはそれだ。

返信する

017 2025/05/08(木) 22:28:28 ID:KAuGsxTUcw
シンガポールでは日本米は5kg2000円で買えるそうだ

返信する

018 2025/05/09(金) 08:50:08 ID:mLZ.mJ9VV6
JAが流通を絞ってるんだろうな

普通のスーパーにはほとんど回ってこないのでびっくりするような価格で売るしかない
で、JAに行くとあら不思議、他より1000円もお安いではないか!

ぼったくり価格でも飛ぶように売れてしまう
独禁法違反だよねこれ だのにまったく報道されてないのは政府とグルってこったな

返信する

019 2025/05/09(金) 09:45:44 ID:XCQ2xh6WSQ
 中●とかの乞食国が偽米とか造ってるから
富裕層とか日本の美味しく安全な米ニトリとかが横流ししてるワニってね
もはや5キロ5千円超えの琉球では
タイ米も値上がりし同じぐらいの値段なのでタイ米が美味しいからタイ米アマゾソで注文するワニ

返信する

020 2025/05/12(月) 01:21:57 ID:Y5B6g2S7UI
>>19
ニトリが輸出してたのは日本がコメ離れしててコメが余ってた3年前で終わってる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:20 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:コメ スーパーの平均価格 5キロ4233円…17週連続の値上がり

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)