バイデン前大統領「領土問題で譲歩しても ロシアの侵攻続く」


▼ページ最下部
001 2025/05/08(木) 08:35:47 ID:EmIpd4I3c.
アメリカのバイデン前大統領が、イギリスの公共放送BBCのインタビューに応じ、トランプ大統領がウクライナに対して、領土問題でロシアに譲歩するよう迫っていることについて、「それでプーチン氏がやめると考えるのは愚かだ」と述べ、仮に領土問題で譲歩してもウクライナへの侵攻は続くという考えを示して、批判しました。

BBCは5日、バイデン前大統領が退任後初めてとなるインタビューに応じたとし、その内容を7日、伝えました。

このなかでバイデン氏は、ウクライナでの戦闘の終結を目指し、トランプ大統領がウクライナに対して、領土問題でロシアに譲歩するよう迫っていることについて、「現代の宥和政策だ」と述べて、1930年代にヨーロッパでナチス・ドイツの勢力拡大を招くことになった政策になぞらえ、過ちだという認識を示しました。

そのうえで「プーチン氏は、みずからが率いるロシアの独裁体制の崩壊や旧ソビエトの崩壊を受け入れられない。プーチン氏がやめると考えるのは愚かだ」と述べて、仮に領土問題で譲歩してもウクライナへの侵攻は続くという考えを示して、批判しました。

また、バイデン氏は「私たちこそが、人々を団結させ、世界を導いていく能力を持った唯一の国だ。さもなくば、中国や、かつてのソビエト、ロシアのような国の台頭を招くことになる」と述べて、トランプ大統領の外交姿勢に警鐘を鳴らしました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250508/k1001479937...

アメリカのトラさん、
本当のことをズバリ突かれてぐぅの音も出んやろな

返信する

※省略されてます すべて表示...
013 2025/05/08(木) 22:28:51 ID:yTLvnWiJYo
>>12
中国製で「安くて良いもの」ってなんかあったかな?
お茶とかも良いものは高いしな。
清から中華民国になって以降、大陸製で安くていいものなんてないんじゃないか?

返信する

014 2025/05/08(木) 22:33:47 ID:EmIpd4I3c.
>>13
iPhoneやiPadは中国製
ただ、これからはインド製になってくらしい
中国「でも」いい物を作れる製造管理ノウハウが確立してるから移行はラクだろう

2025年4月25日
アップル、米国向けiPhoneの大半をインドで製造へ-関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-25/SV9GD...

返信する

015 2025/05/09(金) 00:05:51 ID:maHi2CoTEo
>>7
神風特攻隊は負けるのを自覚した上で、その後の講和条約を有利にするための戦法だから。
かなり違うと思う。

返信する

016 2025/05/09(金) 01:03:10 ID:SyOzSLZ2G.
>>1
つまり、バイデン総帥は「ロシアを根こそぎ殲滅しろ」とおっしゃられている!!!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:15 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:バイデン前大統領「領土問題で譲歩しても ロシアの侵攻続く」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)