高市早苗氏、スパイ防止法導入「参院選公約に」 調査会で提言


▼ページ最下部
001 2025/05/20(火) 22:29:54 ID:Ec6J7Xvadc
自民党の治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会(高市早苗会長)は20日、スパイ防止法導入を柱とする情報力強化に関する政府への提言案をまとめた。高市氏は「本気で議論を始めなければならない段階に来ている。夏の参院選公約にも盛り込めるよう取り組む」と述べた。石破茂首相に近く提出する。

提言案は「我が国の重要情報を守る観点から、諸外国と同水準のスパイ防止法の導入に向けた検討も推進すべきだ」と明記した。高市氏は「外国政府勢力によるスパイ活動について規定し、監視し必要があれば逮捕するもので、主要国では整備されている」と主張した。

外国による民主主義の根幹を揺るがす偽情報の拡散への対処能力を高めるべきだとも記した。安倍晋三元首相の銃撃事件のような特定の組織に属さず単独でテロ行為に及ぶ「ローンオフェンダー」対策や、証券会社の顧客口座への不正アクセス対策にも触れた。

海外でドローンを悪用したテロ事案も発生する。性能が向上していることを踏まえた飛行禁止空間の見直しや、違法なドローンの飛行を確認した場合の関係省庁の連携を進めることを盛り込む。

2025年5月20日 20:27
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1344X0T10C25A5...

返信する

002 2025/05/20(火) 22:47:11 ID:LMqdLrO43Q
早くスパイ防止法を作って、
壺議員と壺官僚と壺企業と統一教会信者と
壺教祖のババアを全員捕まえて死刑にしろよ。
テメーもだ壺ババア!

返信する

003 2025/05/20(火) 22:59:34 ID:BqznvDLu8c
[YouTubeで再生]
3月に公開されたケネディ元大統領暗殺事件を巡る約8万ページの機密文書に、米中央情報局(CIA)の日本での活動が記されていることが、4月上旬に報じられた。そこに登場するのが、CIA東京支局である。日米両政府とも存在を認めてこなかった部局だ。

「今回公開されたいわゆる“ケネディ文書”については、1992年、ブッシュ元大統領が25年以内の公開を義務付ける法案に署名しましたが、94年にニューヨーク・タイムズが一部をスクープ。CIAが自民党に資金提供していたことを報じたのです。しかし、自民党は否定し、96年に改めて日米両政府とも公表することに反対。結果、CIA東京支局の部分は墨塗りにされてきました」

「当然のことですが、CIA東京支局は東京のアメリカ大使館内にあります。ただし、スタッフは“CIA職員”を名乗っておらず主に3種類の身分を使っている。一つは、国務省(日本の外務省にあたる)の外交官で、これはせいぜい3~4人です。最も多いのは軍人で、60~70人。横田基地から出入国するので、身分がバレにくいのです。そして三つ目が、米系企業などの民間人を装った人たち。十数人いますが、以前は日本の商社マンから国交のないキューバやイランの国内情報を得ていました」CIAにとって日本は国際的な諜報戦の最前線だったわけだ。
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/04180541/?all=...

返信する

004 2025/05/20(火) 23:12:45 ID:nicpUacGzg
てか、日本人の諜報部員っていないの?

返信する

006 2025/05/20(火) 23:15:32 ID:dUKqfBouy.
似非日本人議員が全力で阻止しに来るぞ
警察、検察、裁判所もグルだから覚悟しないと・・

返信する

007 2025/05/20(火) 23:16:25 ID:Ec6J7Xvadc
>>2 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

返信する

008 2025/05/20(火) 23:19:07 ID:wnoRH90FQ2
公安がそれに近いのかな?何は友あれ 実現は難しいんじゃ なんせ野党の議員にもスパイが入り込んでるのでるから激しい抵抗が予想され 廃案になりそう。いつもの事

返信する

009 2025/05/20(火) 23:26:01 ID:Ec6J7Xvadc
(関連スレ)

【速報】共産県議、自衛隊訓練は「人殺しの訓練」
https://bbs68.meiwasuisan.com/news/1744987138/l5...

返信する

010 2025/05/21(水) 01:08:55 ID:Ak8nf.WkwQ
中核自衛隊
ソ連共産党のスターリン・中国共産党の劉少奇らの日本国内の暴力革命の指示を受けて、
日本共産党第5回全国協議会における「51年綱領」によって明記された
暴力による革命を実現するための日本共産党軍事組織の名称

返信する

011 2025/05/21(水) 02:20:21 ID:VsTdAPEY/.
日本のスパイ防止法に反対する国や政党や議員、テレビのコメンテーターなど誰かを見極めたい。

返信する

012 2025/05/21(水) 06:15:18 ID:tLgYzZU7S.
>>11 008の画像の中に何人居るやら 与党も安心出来んぞ、

返信する

013 2025/05/21(水) 06:20:38 ID:ZMKq2OaodA
スパイ防止法通すのはいいけど
野党議員いなくなっちまうぞ

返信する

014 2025/05/21(水) 06:25:21 ID:1tCZo3.XH6
米中みたいに行政権が肥大すると、息苦しいよ

返信する

015 2025/05/21(水) 06:30:30 ID:kekaLVgmDE
河野太郎を内部告発しないから信用できない

返信する

016 2025/05/21(水) 09:51:52 ID:Iy9s46dXr.
政治家は対象外。外国籍は対象外。で法案成立になったりして(笑)

返信する

017 2025/05/22(木) 01:41:01 ID:Yf/9vBOKkk
[YouTubeで再生]
スパイ防止法に反対するのは

れいわ と 日本共産党 やっぱりねw

返信する

018 2025/05/22(木) 02:44:49 ID:SMqWUh./Nk
[YouTubeで再生]
安倍総理『殺人や強盗や窃盗や盗聴を行った革マル派活動家』と関係があった枝野幸男を逆追及
https://www.youtube.com/watch?v=CVeEywvzcB...

返信する

019 2025/05/22(木) 02:56:28 ID:SMqWUh./Nk
[YouTubeで再生]
これはちょっと長いが全編見る価値あり!

足立康史議員「疑惑の本丸は石破茂議員」2018/02/05 衆議院予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=6Dv57IJrxs...

返信する

020 2025/05/22(木) 15:16:53 ID:Nj/tZ.duSQ
自民党を潰す気かな?

返信する

021 2025/05/22(木) 17:08:21 ID:FIL0QkXj0M
022 2025/05/22(木) 23:24:43 ID:A4gwMSyRdE
在日朝鮮人は対象外にするニダ!!とマスゴミがパワハラ圧力かけそうなw

「スパイ防止法」が存在しない国って他に幾つあるのかね?特に先進国に。

兵庫県や東京都知事選見ても、オールドメディアが幾ら誹謗中傷しようが、
もう今の時代、主張した候補者は通るな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:21 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:高市早苗氏、スパイ防止法導入「参院選公約に」 調査会で提言

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)