小泉、コメ2000円台に向け「まず30万トン放出」…買い戻しの条件付けず 農協を介さず小売りに直接投入


▼ページ最下部
001 2025/05/23(金) 23:05:22 ID:SGVk80aSKE
小泉農相は23日、政府備蓄米の放出を巡り、6月初旬をめどに5キロ・グラムあたり2000円程度で備蓄米がスーパーなどの店頭に並ぶことを目標として表明した。価格がつり上がる要因とされた従来の一般競争入札に代わり、政府が安い価格を指定して売り渡す随意契約に変更する方針で、26日にも制度の詳細を明らかにする。

小泉氏は23日夜、NHKの番組で「一般の方々がスーパーなどで目にする5キロ(の袋)は、流通経費なども含めて2000円程度で店頭で並ぶ」と説明。放出の規模については「まずは30万トンとする。必要であれば全部出してもいいと思っている」と述べた。これまでの備蓄米入札では放出したコメと同量を買い戻すことを条件としてきたが、今回は買い戻しの条件はつけない考えを示した。

さらに小泉氏は記者団に対し、随意契約による売り渡し先として大手小売り50社程度を想定していることを明らかにした。政府高官によると、先着順で契約を結び始める方針で、コメ価格の低下につながるかが焦点となる。

政府はこれまで、全国農業協同組合連合会(JA全農)などの大手集荷業者に参加者を限定して入札を行っていた。今月28~30日に予定していた4回目の備蓄米の入札を中止することをすでに決めている。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250523-OYT1T50174...

「入札なし」『農協抜き』「買い戻し条件なし」の
こういう効果的なやり方があったにも関わらず
わざわざ逆効果のやり方を採った逆賊・江藤と農水省
これまで無駄に高いコメに払わされてきた差額を耳を揃えて返せゴルァ!
 
そして一億国民のために
頼んだぞ、進次郎!

返信する

002 2025/05/23(金) 23:37:00 ID:r5QkFahhUU
はあ・・・この流れ
小泉を売り出すための出来レースと気づけ

また騙されるつもりか?国民

返信する

003 2025/05/24(土) 00:15:33 ID:G5Heno2m2M
不漁がちょっと良いことをするとすごくいい人みたいに見えるように
クソ自民が少しでもマシなことをするとすごく良いことをしたように見える

錯覚です

返信する

004 2025/05/24(土) 00:20:27 ID:qCFG5E/tw6
小泉農水相によるスーパーの米売り場の視察風景
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20250523-OYT1I5014...

めっちゃ様になってる

返信する

005 2025/05/24(土) 00:47:14 ID:xPyzKtro4o
電力もそうだけど、余剰分を使わなくちゃ間に合わなくなってて
国のインフラがガタガタにされてるな。

返信する

006 2025/05/24(土) 00:53:16 ID:K1x0Jd4092
何言ってんだ?
値上げ前の2000円以下に戻せ
オマエ等国会議員のせいで値上がりしたんだから国会議員は全財産を国に寄付して、1円でも安くしろ

返信する

007 2025/05/24(土) 01:30:26 ID:TLwEUJgOu6
コメ2000円/5kの頃は生産者米価12000円/俵で出荷していた。このころは農家は青息吐息だった。
それが令和6年は21000円/俵程度まで値段が吊り上がり、農家は息をつくことができた。
農家の話はさておき、生産者米価が2倍近くになったのだから、消費者米価が従来の倍の4000円近くになっても数字の上では合点がいく。
小泉は2000円程度を目標としているというが、それは備蓄米だけを詰め込んだ5k袋の単価を言ってるのか?
JAなりコメ卸などは、令和6年産のコメを仕入れ値を切ってまでして安くは売らないだろうよ。
俺には小泉のいうことは信じられない。

返信する

008 2025/05/24(土) 01:54:18 ID:iaaBC1T7AU
はぁ・・・また極端なこと言って、人気取りか。
現実的な数字をちゃんと見据えてくれよな。
なんで理想ばっかし大きく掲げて、期待ハズレさせるような仕事しかできないんだろう。
政治家ってアホばっかしやな。

返信する

009 2025/05/24(土) 03:05:30 ID:RbLy563oFU
自民党によってガタガタになった経済不振をコメ相場に向けさせる猿知恵
そんな浅知恵で騙せると思ってるのか、どぐされ自民党さんよう

返信する

010 2025/05/24(土) 03:32:40 ID:iy4VIBNSjI
前の農水大臣が如何に無能だったかよくわかる。
こういうのを政策というんだろう。

返信する

011 2025/05/24(土) 03:43:32 ID:qCFG5E/tw6
日本より人件費の高いアメリカの米、
しかも円安で更に割高になってるアメリカの米の方が、日本の米よりずっと安い
日本もアメリカのように。大規模農家だけ残るようにして、非効率な零細を退場させれば
日本の米もアメリカ並みに安くなるんじゃないの?
小泉もその辺を目標に据えて農政改革につなげていってほしい

面積では8%を占めるに過ぎないのに戸数では52%を占める零細が騒ぐだろうけど
そういうのにいちいち耳を貸してたら我々一般消費者の家計がもうもたない
一袋5000円とか冗談じゃねぇよ
その値段でしか国産米を作れない・売れないというなら
日本の米農家は金持ちだけを相手に米を売ってりゃいい

そうやって主食たる米の生産を放棄したのは他ならぬ日本の農家ということで
農家・農協・農水省は一般消費者が輸入米を非関税で買えるようにしろ(米の輸入自由化)
もし「日本国民のために」主食たる米の生産を続けたいというなら
「日本国民のために」米生産の効率化、つまり大規模化及び『零細の退場』を自ら進んでちゃんとやれ
農家・農協はこれを自らやりもしないで「輸入自由化は食糧安全保障ガー」とか抜かしてんじゃねぇよ、と言いたい

EUの乳製品も、EUが長年ブレることなく冷徹に零細を退場させてゆき
大規模効率化を促すことで価格競争力を着実に高めていったことで
NZが一手に握っていた輸出市場への参入を果たした
結局、これは政治にしかできない
小泉に期待する

〈キヤノングローバル戦略研究所〉
令和のコメ騒動 農水省が招く飢饉
https://cigs.canon/article/20250425_8830.htm...

今回の米価上昇でコメ農家はやっと一息つけるとか農家は時給10円だとかという報道が行われている。しかし、何十年も前から1ヘクタール未満の零細な兼業農家の所得はマイナスだった。確かに、これらの農家の農業収支は今回の米価高騰でプラスになった。しかし、これまで町で高いコメを買うよりも自分でコメを作った方が安上がりなので、赤字でもコメを作り続けてきただけだ。減反・高米価政策は本来、市場から退出すべきゾンビ農家を温存してきた。欧米ではパートタイム農家と呼ばれる零細規模の兼業農家はコメ農業の担い手ではない。フランスでは農政の対象ですらない。

米価が1万5千円だった2020年でも、20~30ヘクタール層では877万円、30~50ヘクタール層では1,227万円、50ヘクタール層では1,881万円の所得となっている。1ヘクタール未満層は戸数ではコメ農家の52%を占めるが面積では8%を占めるに過ぎない。逆に、30ヘクタール以上層は戸数では2.4%だが面積では44%も占めている。現在のコメ作の主体は大規模な主業(専業)農家や法人が担っている。これらのなかには今回の米価高騰で輸出ができなくなり困難を抱えている農家もいる。かれらは、米価は1万円でよいので、欧米のように直接支払いに移行すべきだと主張している(図1参照)。

返信する

012 2025/05/24(土) 04:51:17 ID:.7GWWGA8Fo
2000円に下げれば再び米農家がぶっ飛んで、来年は目出度く一万円超え
勿論、そこは輸入米で補填。有事の際は二万、さん、し・・・限界突破!!
おめでとう。未来の大大大総理大臣!! ニッポンの未来は明るい!!!

返信する

013 2025/05/24(土) 05:29:18 ID:fEVRUi0abg
 もうネット界隈ではバレてきてるワニね
一連の騒動がマッチポンプでありいずれJA民営化の流れであることワニを

返信する

014 2025/05/24(土) 05:43:21 ID:P6OmJlUe.A
罠にはまるなよ!騙されるなよ!信じるなよ!
後で「やられたーっ」ってなるぞ。
いいのは一瞬だけだから!

返信する

015 2025/05/24(土) 05:49:40 ID:qCFG5E/tw6
>>13
政治家(自民党から共産党まで)・官僚(農水省)を完全に手玉にとってるから「親方日の丸」みたいに振る舞ってるけどJAマフィアは民営組織

【天下り】

「この癒着がコメ不足を招いている」米価1.9倍の裏で
農水官僚28人がJA関連団体に“天下り”していた
https://bunshun.jp/articles/-/7738...

【企業団体献金】

米価70%高騰の裏で…
自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた
《備蓄米放出遅れの核心》
https://bunshun.jp/articles/-/7722...

【政治資金パーティー】

<「脱法パーティー」>5億円 補助金受給、JA系が購入 自民・山田俊氏団体
https://mainichi.jp/articles/20150611/org/00m/010/...

返信する

016 2025/05/24(土) 06:22:43 ID:fEVRUi0abg
 じ、じゃあ郵貯の2兆円足らずはどうやって盗む算段ワニなの!?

返信する

017 2025/05/24(土) 06:42:49 ID:VkDwhL68Lg
うむむ
まぁ旨くやれたら見直すが・・・・しかし本当に無能なのは前大臣だな・・・鼻糞ほじって何もしないと言う

農家の儲けがうのこうの言ってる奴が相変わらず居るが知った事かよ
農家つぶれる前に国民が潰れるわ

返信する

018 2025/05/24(土) 08:36:34 ID:J4C8N4Jvok
>>13
JAは端から民営だわ。民間圧力団体。レイプ魔ヤクザのNPO歌舞伎町駆け込み寺みたいなもんや。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:小泉、コメ2000円台に向け「まず30万トン放出」…買い戻しの条件付けず

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)