トランプが手のひら返し!一転、日鉄のUSスチール買収を絶賛支持!
USスチール労組「あぁぁぁ、騙されて投票してもーたぁ…」
▼ページ最下部
001 2025/05/24(土) 07:49:47 ID:qCFG5E/tw6
日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収計画を巡り、トランプ米大統領は23日、自身のSNSで、日鉄によるUSスチールの買収計画を支持する方針を表明した。日鉄の買収によって米国の安全保障に懸念は生じないと判断したとみられる。
トランプ氏は「これはUSスチールと日鉄の計画的なパートナーシップであり、少なくとも7万人の雇用を創出し、米国経済に140億ドル(約2兆円)をもたらす」と投稿した。この投資の大部分は今後14か月以内に行われるといい、ペンシルベニア州の歴史の中で最大の投資になると強調した。
トランプ氏は「長年にわたり、『USスチール』の名は偉大さの代名詞だったが、今、再び偉大さの代名詞となる時が来た」とも投稿した。今後もUSスチールの本社はペンシルベニア州ピッツバーグにとどまるという。
英紙フィナンシャル・タイムズによれば、トランプ氏の投稿は、日鉄によるUSスチールの買収計画を「暗黙的に承認」したものとみなされる可能性が高いという。投稿を受け、投資家の間では買収が実現するとの見方が広がり、23日の米株式市場でUSスチールの株価は21%上昇した。
日鉄の買収を巡っては、対米外国投資委員会(CFIUS)が、米国の安全保障にリスクを及ぼす可能性があるかどうかを審査してきた。報道によれば、CFIUSは21日に審査を終え、トランプ氏に勧告書を提出した。トランプ氏が買収を認めるかどうかに注目が集まっていた。
日鉄は2023年12月にUSスチールを141億ドルで買収すると発表したが、25年1月にバイデン前大統領が安全保障上の懸念を理由に禁止命令を出した。トランプ氏は4月、CFIUSに買収の再審査を指示した。
トランプ氏は今月30日にピッツバーグで開催されるUSスチールの集会に出席する意向も表明…以下ソース
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250524-OYT1T50046...
返信する
002 2025/05/24(土) 08:14:39 ID:5J8w57kmso
003 2025/05/24(土) 08:32:42 ID:J4C8N4Jvok
004 2025/05/24(土) 08:33:56 ID:6d0drRXcfc
何も知らんのに主観だけで騒いでました、ってのが露呈されたな
返信する
005 2025/05/24(土) 08:44:59 ID:HoGxmHvTu.
>>2 日本に金が入って、景気がちょこっと良くなる(と思う)
返信する
006 2025/05/24(土) 09:20:37 ID:zGWY9c.d7A
これだけ金と面子思考なら、中国人と気が合うんじゃないのか?
返信する
007 2025/05/24(土) 09:35:58 ID:1c6EiYPyJE
トランプが手のひら返し! って、このおっちゃん意思が弱すぎじゃね?
返信する
008 2025/05/24(土) 10:23:42 ID:r67jHYeJqc
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 トランブが日鉄によるUSスチールの買収計画を支持する方針を表明したことで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
返信する
009 2025/05/24(土) 10:36:48 ID:wg7VxVYNws
>>8 お前アホしゃないか?
減るわけねーだろ
まじで掲示板ってお前みたいなアホしかいないんだな
返信する
010 2025/05/24(土) 10:46:46 ID:mcMhBU1rTw
011 2025/05/24(土) 10:51:51 ID:J4C8N4Jvok
>>9 5ちゃん中毒や。相手にしちゃいかん。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
返信する
012 2025/05/24(土) 13:14:24 ID:IL2yikaRDQ
取引だからね
言霊信仰の日本人はディールが苦手
返信する
013 2025/05/24(土) 13:48:23 ID:2vHMgjhSR6
[YouTubeで再生]

こうした強権的な動きが進む一方で、MAGA支持層の内部にも早晩、ほころびが生じる可能性は高い。富裕層と低所得層、都市と地方など、異なる背景を持つ人々の利害は本質的には一致していません。例えばムチャな関税政策を発表した直後、株式市場の混乱でトランプを支持するビリオネアたちの資産は大きく目減りし、低所得層は「ざまあみろ」と留飲を下げました。しかし、高関税が続けばいずれ物価が高騰し、今度は低所得層を生活苦が直撃することは目に見えています。
アメリカ社会が抱えるこの自己矛盾の背後には、独特の"興奮依存症"があります。キリスト教徒として清貧でありたいと望みながら、欲も全力で満たしたい。特盛りのフレンチフライを頬張りながら、運動することなく痩せ薬に依存する。ネットショップのワンクリックで必要がないものを次々と購入してしまう。抑制より興奮、節制より高揚......。アメリカ人の「夢を見ろ」「勝者になれ」という欲望は、社会にもたらす副作用を無視した規制緩和を熱狂的に支持してきました。その結果、搾取と格差は加速的に拡大。それでも昨年の大統領選で、社会の約半分がトランプというデマゴーグを再び支持しました。
自分たちの消費行動、選択、責任を直視せず、「誰かが悪い」という物語にすり替え、怒りをまき散らすそのさまは、ある種の"自己免疫不全"のようなものです。トランプがあおってきた「敵を憎め、叩け」という感情は、状況次第で容易に「向き」を変えます。ということは、トランプ自身も怒りのエネルギーにのみ込まれるリスクを常に抱えている。半年後か1年後かはわかりませんが、「アメリカを取り戻す」という約束が果たされなければ、支持層の中から「詐欺師だ」「嘘つきだ」といった声が出てくることは避けられないでしょう。
https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_127019...
返信する
014 2025/05/24(土) 17:15:37 ID:QoqaaQcf0o
2割上がったら売るかなー配当下がってるし
返信する
015 2025/05/24(土) 18:36:22 ID:JZMpnS8M4A
xでアメリカ人のポスト見るとピッツバーグにUSスチールの本社と工場が残されて、雇用が生まれれば別にそれで良いらしかった。
前のとき国務長官だったポンペオが取締役かなんか経営陣に入るみたいでそれがトランプの落とし所の一つみたい
返信する
016 2025/05/24(土) 18:48:11 ID:vL4MV/P3.I
017 2025/05/26(月) 22:34:44 ID:tG83Bl6QLE
>>9 おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでアホ扱いなのよオレ。なんだよ、
地方の中小サッシ製造会社に入社出来て喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。
地方の中小サッシ製造会社の将来性がちょっと不安だったから参考までに訊いてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それとも地方の中小サッシ製造会社に妬いてんのか?なら許すけどさ。確かに制服の見た感じはカッコイイから妬く
気持ちも分からないでもないけどだからってアホ扱いは凄く失礼だぞ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:17
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:トランプが手のひら返し!一転、日鉄のUSスチール買収を絶賛支持!
レス投稿