『備蓄米は動物の餌』玉木雄一郎代表、備蓄米めぐる発言で釈明


▼ページ最下部
001 2025/05/29(木) 14:41:06 ID:EaQhxbuPlI
 国民民主党の玉木雄一郎代表が国会で備蓄米を「1年たったら動物の餌」と発言したことが物議を醸している。SNS上では不適切な発言として批判の声が上がり、自身もX(旧ツイッター)で釈明に追われた。
玉木代表は28日の衆院農林水産委員会で、小泉進次郎農相がコメの価格高騰対策として随意契約での備蓄米放出に取り組んでいることに「スーパーに出すと言っておられるお米も、あと1年たったら実は餌米で出す予定だったんですよ。1年たったら動物の餌になるようなものを『安く売ります』ったってそりゃ安く出ますよ」と発言した。
 発言に対し、Xでは「備蓄米に対して『動物の餌』はさすがに農家に失礼」「国が命守るために備えてる米を『餌』とか、どの口が言ってんだよマジで」「急時に国民が食べるお米だ。それを動物の餌などと言いのけるのは国民に対して失礼だ。先の農林大臣が失言で辞職した以上の暴言だ」など批判が相次いでいる。
 玉木代表は28日、自身のXに「私の『備蓄米は1年で家畜のエサ米になる』との発言について誤解があるようなので補足します」と投稿。「現在の備蓄米制度は『棚上備蓄』という方式を取っており、主食用米として使用しなければ、5年持ち越し分は家畜のエサとして(飼料用米として)放出されることになっています」と前置きした上で「ですから今回、中小スーパーに出す2021年産の備蓄米は、何もなければあと1年で飼料用米として安く売り出す予定のものでした」と説明した。
 「私が言いたかったのな、こうした元々安いお米を安く市場に出すのもいいが、やはり消費者からすれば、いつも食べていたササニシキやコシヒカリなどの値段がもっと手頃な水準になってほしいはず」とし「備蓄米を放出するだけでは、こうした銘柄米の価格は下がらず、石破総理の言った3,000円台の実現は難しいのではないか。この点について小泉大臣の認識を聞いたわけです」と釈明。「備蓄米をどうするかといった短期の政策ではなく、コメ政策の抜本改革こそ求められています」と主張した。
 それでも、29日放送のフジテレビ系の情報番組「サン!シャイン」でMCを務める俳優の谷原章介(52)は「備蓄米は何か災害が起こったときに、人間が食べられているように取って置いているコメ」と指摘。「人間が食べる用のお米ですから、そういう発言は残念だなと思います」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e27c3a1774b35104c5cf8...

返信する

002 2025/05/29(木) 14:46:34 ID:6iW55E9UTg
なんで自滅していくような事ばっかりするのかね

返信する

003 2025/05/29(木) 14:51:19 ID:2YSO1ibWgo
「動物のエサを欲しがる国民ウケる!」って言いたかったのだろう。

返信する

004 2025/05/29(木) 14:53:39 ID:Gu77mWPocM
動物のえさを配る進次郎ってところか? 逆目にでましたね

返信する

005 2025/05/29(木) 15:02:29 ID:5yjpPt2MFk
人気に嫉妬しましたね

返信する

006 2025/05/29(木) 15:03:32 ID:w3MZgCzdaA
財務省のカスだったグラビア不倫男の雄ポピュリズムタマキンを支持してるバカってまだいたの?

返信する

007 2025/05/29(木) 15:08:57 ID:EaQhxbuPlI
グラビアアイドルと不倫する男に、政治は任せられない。

返信する

008 2025/05/29(木) 15:25:26 ID:uGh0.aBbWc
愚民どもは性欲第一主義のタマキンを支持してればいいんだよ。

返信する

009 2025/05/29(木) 15:39:20 ID:Y8rR.p9AJA
言動フラフラして肝の据わんない上にこんなツラの奴、誰が信用すっかよ シンバも粗忽ポピュリズム丸出しだしなw ただし古古古米は家畜の餌一歩手前

返信する

010 2025/05/29(木) 17:56:23 ID:G0F1XqlxbU
10年前くらいに保険契約ついでに貰った
レターパックサイズの真空パックお米を
冷蔵庫に入れたまんま忘れてて最近炊いて食ったけど
新米と変わらなかったよ
昭和の常温備蓄された古米は粒が崩れて美味しくなかったけど
今は貯蔵方法が違うんじゃねぇかな

返信する

012 2025/05/29(木) 18:49:31 ID:xm0Q/xctPY
別に間違ってないけどね
備蓄米の古い方から出してるわけだから
つまり来年も備蓄米を出す状況になるから新しいのを先に出さなかったのかな

返信する

013 2025/05/29(木) 19:07:37 ID:qmYnnNMSi2
日本国民なんて家畜と対して変わらないと思っていて ついうっかり口を滑らせたんだ

返信する

014 2025/05/29(木) 19:50:45 ID:vQ.Lo3PA2o
穫れてから日数は経っているけど、
農家の皆さんが一生懸命作ったものを、
「動物の餌」だなんて言い放つのって、
後先や善悪を省みようとはしない、
不倫者特有の思考回路の仕業なのかな?

返信する

015 2025/05/29(木) 20:12:40 ID:j65IipImi.
榛葉代表にしてこいつはすっこんでた方がいいな
このまま代表やらせとくと参院選、ボロ負けするぞ

返信する

016 2025/05/29(木) 20:38:56 ID:ZeeeMG/.mQ
これで備蓄米がスルーされるようになったら

それこそ 農 協 の 思 う 壺

そしてコメの高値は続くよどこまでも
そして困るのは我々国民

自己都合の政局のためには平気で国民を困らせる
国民民主ナンチャッテ党

日本獣医師会のイヌやってた玉木が
今度は農協のイヌになりましたとさ
そういえば汚沢のイヌやってた時もあったっけな(画像)

あまりにも節操のないタマキンの地が丸出しになったな
だからコイツは信用できねぇんだよ

返信する

017 2025/05/29(木) 20:39:32 ID:VFaO/sXta2
餌ならただでくれよ

返信する

018 2025/05/29(木) 20:40:33 ID:54BtVsvZjY
コメ先物で誰が儲けてるのか国会で質問したら許してやるよ

返信する

019 2025/05/29(木) 21:28:35 ID:ZeeeMG/.mQ
来月が賞味期限だがまだちゃんと「賞味期限内」のレトルトカレーを
災害時にようやく食事にありつけて、避難所の皆でさあ食べ始めようという段になって
とあるアホな中二がウケを狙ってこう言い放った

「1か月経ったら『 生 ゴ ミ 』に出すようなカレーですよねこれ」

一同「…。」

以降、この中二は「残念な奴」と呼ばれるようになった

返信する

020 2025/05/29(木) 23:13:41 ID:upampuhG1o
>>1
いい大人が頭悪い発言ばっかし、よくやるよね。
政治家って、そもそもそういう人間ばっかりなんだろうね。
金金金性欲の卑しい人間ばかりが政治家になる。

返信する

021 2025/05/30(金) 02:34:49 ID:7UZXqx2.c.
タマキン、一週間前はそんなこと言ってたのか

Reks@SerphRider on X
https://x.com/SerphRider/status/192767637013...

“”玉木の発言の何がダメなのかって、
一週間前は「備蓄米を早く出せ( ー`дー´)キリッ」
とか言ってたのに、実際に出したら
「備蓄米は家畜の餌( ー`дー´)キリッ」と言い始めたことなんよな。

批判のための批判。

小泉父時代に同じことをやって自爆を重ね続けた菅直人と同じことをしてる。”

返信する

022 2025/05/30(金) 08:45:21 ID:AraOOI2fSU
今の時代ペットの食事代のほうが金かかるもんな、5キロ4000円以上するブランド米しか食べない上級国民から見たら豚の餌なんだろう。

返信する

023 2025/05/30(金) 12:31:00 ID:Myq9DmHiag
どうせ「空気扱い」しかされない人間だから、動物の餌でも十分だわ・・・。

返信する

024 2025/05/30(金) 14:54:52 ID:pOwC8EOlaY
どっちにしても、もうすぐエサが店頭に並ぶ
我先にと買ってる様は、豚が食いあさってるようでみっともない

返信する

025 2025/05/30(金) 15:04:42 ID:nwqu.TiXx2
「小泉が国民に動物の餌をばらまいてやがる、ぐへへへ!」ってことだろ?ひどいよー

返信する

026 2025/05/30(金) 15:19:25 ID:01IVarTMM2
[YouTubeで再生]
⇦ 【 一見民主党 野田ドジョウ衛門ブタの助 代表  の バナナの叩き売り 】の 一件も お忘れなく ・・・(^0^)・・・ 

⇦ どうにかして、足を引っ張ろうと 四苦八苦 しているが、墓穴を掘りまくり クス (ノд-。) クス

返信する

027 2025/05/31(土) 02:53:09 ID:uf4X0A7PTg
飼料用米として生産、保管してた米を人間向けの食用として流すのならともかく
古米であろうが現状は緊急時の為の備蓄米だしで
フリンタマキンの与党への目先感情のこの因縁発言はパフォーマンスであろうが
生産農家やそれを求める消費者に対してもあまりにも失礼過ぎるわな

返信する

028 2025/05/31(土) 07:36:03 ID:YwLXIhNQ2E
動物の餌食べるのと
獣姦するのとどっちが嫌かな?

返信する

029 2025/05/31(土) 09:52:50 ID:0KvHJLACJs
今の時期、すべてが国民のためじゃなく参院選に向けてのことばかり。
人気取りと足の引っ張り合いやってるだけです。

返信する

030 2025/05/31(土) 14:22:51 ID:FjUOfplA7c
備蓄米は家畜の餌
この発言は、政治家としてセンスのない発言だが、
これを批判している政治家もズレてるよな

返信する

031 2025/05/31(土) 14:40:34 ID:IMgs/cueHk
エッサ
エッサ
エッサマイ
クッサ
カチクのエサマイ
ホイサッサ

返信する

032 2025/05/31(土) 14:44:28 ID:IMgs/cueHk
玉木氏はある意味、真実を言ってしまったのか

4千円の米も買えない国民は「カチク」みたいなもの

返信する

033 2025/05/31(土) 14:51:46 ID:3Oq5y8JRmA
玉木は当たり前のことを言っただけだよ
そもそも、1年後には動物のエサになるような米をありがたがっている方が異常だよね
日本人は「動物並み」のモノを食わされるまで落ちぶれたってこと

古古米が安いのは当たり前で、動物並みの米を食わされる日本人は怒るべきだよね

返信する

034 2025/05/31(土) 14:53:39 ID:3Oq5y8JRmA
>>30
それオールドメディアの得意のキリトリだよ
玉木の発言をノーカットで見れば、何の問題もない発言だよ

返信する

035 2025/05/31(土) 17:36:30 ID:EZ8tBTXXLc
>>34 一週間前までは、「備蓄米を早く出せ」と批判し、実際に出したら、「一年後には動物のエサになるもの」と批判する。
何の問題もない発言だとは思えないけどな。

返信する

036 2025/05/31(土) 19:10:53 ID:a3aOExocnc
自分で備蓄米出せーと言っといて、出てきたらとんでもない嫌味を言う。

結局コイツも揚げ足取り能力しかない立民党レベルなのねw

返信する

037 2025/05/31(土) 19:43:00 ID:3Oq5y8JRmA
>>35
米は去年の夏頃から値上がりしていたが、「備蓄米の放出は必要ない」として放出しなかった(判断ミス)
しかも、段取りも悪く、現在、消費現場に提供されたのは、放出された備蓄米の2割程度
当然、遅れれば遅れるほど米は古くなり劣化するので、批判されるのは当たり前だよ

去年の米の高騰時に、さっさと備蓄米を出さなかったのは大きな失敗で、
今頃、古古米をありがたがるのは滑稽だね

返信する

038 2025/05/31(土) 20:12:13 ID:JgWvQ4t.x.
悪いのは備蓄米を止めてるJA
江藤とか坂本もグルだろう
徹底的にそこら辺を突けよ

返信する

039 2025/05/31(土) 20:47:13 ID:JOQzaVkPIk
家畜の餌と言って農家に失礼って
失礼なのはおいしかったお米を何年も寝かせて不味くして家庭に売る政府やろ

返信する

040 2025/05/31(土) 21:22:44 ID:9sECQghaEY
「動物」とは本能のままに交尾したがる生き物のことだよね?
だったら、あなたが真っ先に「動物の餌」にありつくんだよね(笑)。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:39 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:『備蓄米は動物の餌』玉木雄一郎代表、備蓄米めぐる発言で釈明

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)