アホの立憲民主党 参議院選挙の公約発表


▼ページ最下部
001 2025/06/10(火) 21:26:24 ID:2ebPNG3q/E
立憲民主党は10日、参議院選挙の公約を発表しました。物価高対策を前面に掲げ、食料品の消費税の税率を来年4月から原則1年間に限ってゼロ%に引き下げるなどとしています。

公約では「物価高から、あなたを守り抜く」をスローガンに、収入を増やし、負担を減らす政策を中心に据えています。

具体的には、食料品の消費税の税率を来年4月から原則1年間に限ってゼロ%に引き下げ、給付や所得税の控除を行う「給付付き税額控除」に移行するとしています。

そして、税率の引き下げが実現するまでの措置として1人2万円の給付を盛り込んでいます。

また、ガソリン税の暫定税率を廃止し、1リットルあたり25円の減税を行うとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250610/k1001483102...

【何も考えてないポピュリズム点セット】
・(富裕層ほど得をする)食料品の消費減税
・(立民が反対するマイナカードを使えばすぐにでも振り込める)給付金〈※自公も公約〉
・(「そんなこと言ってましたっけ?フフフ(笑」の)ガソリン値下げ

食料品限定であっても消費減税は絶対やっちゃダメ
日本のエンゲル係数は富裕層も低所得層も大して差がないから
減税財源の大半を富裕層に持っていかれてしまい
肝心の低所得層はスズメの涙ほどの得にしかならない
と実は知っていながら
バカを騙して票だけ奪おうと消費減税を盛り込む立憲民主党には
有権者に対する責任感も誠意のカケラもない

◆財源120万円はどう振り分けられる?
~サクッと分かる「消費減税と現金給付」~

●消費税を0%に減税した場合【弱者に20万円:金持ちには100万円】

非正規パート「年収220万円の世帯」(年間消費支出220万円)→消費税撤廃で『20万円』の恩恵 ←こっちよりも
高所得層「年収2000万円の世帯」(年間消費支出1100万円)→消費税撤廃で『100万円』の恩恵

●現金を給付した場合【弱者に60万円:金持ちに60万円】

非正規パート「年収220万円の世帯」…現金給付で『60万円』の恩恵 ←こっちの方が絶対いいよね!
高所得層「年収2500万円の世帯」…現金給付で『60万円』の恩恵

というわけで、消費減税よりも、現金給付の方が生活に困窮してる弱者に優しくていいんじゃね?
格差ガーなどと喚き散らしてた割には弱者を平然と踏みにじる政策をシレッと盛り込む糞サヨク政党さんよ

返信する

002 2025/06/10(火) 21:34:23 ID:JCZrQ/8aoo
政治家の言う公約を信じる国民なんているのかな?

返信する

003 2025/06/10(火) 21:34:25 ID:.1dlVyRH52
日本の政治の悲劇として野党の役割を果たさない党が存在する、とてつもなく残念遺憾である。

返信する

004 2025/06/10(火) 22:21:51 ID:TqwBXhFjNE
どうせ そんなこといいましたっけとか言うんでしょ

返信する

005 2025/06/10(火) 22:57:12 ID:0PdE3xpU2c
消費税を最初に導入した時、貧乏人からも金持ちと同等の税金を取る悪法だとして散々反対意見が出たのに
消費税減税は金持ちの方にメリットがあるなどとアホな言い訳が出てきている
消費税が導入されてから30年以上経った、知らない奴も多いだろうと、タカをくくって馬鹿にした理論だ

何故消費税減税が叫ばれるかというと、貧乏人が生活に窮しているからだ
消費税減税の財源を示せと言うなら、その分金持ちから税金を取って穴埋めするのが素直な考えだ
何故、誰もそれを言わないんだ
日本全国アホしかいなくなった
マスコミもゴミ過ぎる

返信する

006 2025/06/10(火) 23:07:56 ID:LlRHZuWa8E
立件民主は終了した。
これからは、みんなでともにうみだす社会にしなければならない。

返信する

007 2025/06/10(火) 23:25:45 ID:jrWEKjHN.Y
今は単純に好景気不景気と言う話ではなく、格差が深刻になってきていることが問題
だから公平に全員に減税ね給付ね増税ねなんてやってたら余計におかしくなってしまう
景気のためにもバランスを取ることは大事
金持ちほど肥えやすい景気ではあるのだから、金持ちから金をとってバランスをとるようにしないといけない
高額品など特定の物やサービスにたいしては増税して、食料は減税でバランスをとるべき

返信する

008 2025/06/10(火) 23:54:21 ID:2ebPNG3q/E
食品についても
富裕層は低所得層よりもはるかに高額な食品を購入するので

同額の財源で食品の消費減税をするよりも
同額の財源で一律の給付を行った方が

低所得層は、はるかに貰いが多くなる
低所得層は、はるかに貰いが多くなる
低所得層は、はるかに貰いが多くなる

この辺をチャチャッと計算できないようなバカだから
低所得層はいつまでも低所得層から抜け出せないんだけどな(笑)

そして、低所得層がこの辺をチャチャッと計算できないのをいいことに
消費減税をチラつかせて票に結びつけようとするのが悪徳立憲民主党

一方、低所得層がこの辺をチャチャッと計算できなくても
とにかく低所得層に損をさせまい、低所得層に多く財源が流れるようにと
「消費減税は富裕層ばかりが得をしてしまうんです」と結論・正論だけ述べて
消費減税を外す良心的な自公(なんて言いたかないが現実こうなんだからこう言わざるを得ない)

頭の悪い低所得層を騙して票を得ようとするペテン師・悪徳立憲民主党には呆れるばかり
日本をぶっ壊すが党是の日本共産党やその別動隊れいわ、北朝鮮日本支部の社民党なんかと同レベル
立憲民主党には日本の政治政党たる資格がない
…で、消去法的に、結局、自公に投票するしかなくなる
一体いつになったらまともな野党が現れるのか

返信する

009 2025/06/11(水) 00:24:45 ID:iEXsBLsSYU
維新、立ミンどうしようもない。
たのみの国民民主もどうしようもない。
時間がもったいないから投票に行かない
流れができてしまった。

返信する

010 2025/06/11(水) 02:36:09 ID:gDRb6R9PdU
今回の選挙は、誰でもいいから自民党に勝てそうな相手に投票を集中させる事が重要です
自民党を敗北させ、利権や癒着を一掃する事が目標です
野党連合しても、まだ政権担当能力はないでしょうに

返信する

011 2025/06/11(水) 04:30:00 ID:lladiZ/gI.
012 2025/06/11(水) 06:02:02 ID:zR91ZAuhwk
「公約」という言葉を軽くしちゃった所

返信する

013 2025/06/11(水) 07:14:59 ID:lkLhhzrOWs
立民は昔 役人叩きのパフォーマンスをしてたのに、今や役人の犬となって自民と組んで大増税を目論む党になった、

返信する

014 2025/06/11(水) 07:22:21 ID:j1hT.Y79zk
消費税は日本企業の首を締めて競争力を低下させるので即刻廃止したほうがいい

返信する

015 2025/06/11(水) 08:30:38 ID:wTAULMZseM
「ガソリン値下げ隊」

返信する

016 2025/06/11(水) 08:35:11 ID:MPXMh2SfKA
「富裕層ほど得をする」って言い分を良く見るけど、それを許せない奴らは
富裕層ほど損をする政策じゃないと納得できないの?

返信する

017 2025/06/11(水) 08:49:58 ID:.gjG6rWat6
[YouTubeで再生]
参議院予算委員会 西田昌司 野田総理と民団 20111115
https://www.youtube.com/watch?v=xw39BhwTxC...
2011/11/15
外国人参政権の付与を引き換え条件に、
在日本大韓民国民団から選挙の応援を受けた野田総理は、
選挙後、民団の集会で御礼をしていた。

返信する

018 2025/06/11(水) 08:56:00 ID:.gjG6rWat6
[YouTubeで再生]
民主党野田新代表が民団に選挙のお礼
https://www.youtube.com/watch?v=0BniwcDvi6...

返信する

019 2025/06/11(水) 10:27:49 ID:QpG2r9Fbn6
兵庫でも悪さしとる主体は立憲民主の兵庫県民連合やからな。
こいつらがどれだけ腐った組織なのかは身にしみてわかった。 
もし選挙で反対票がいれられるならこいつらに間違いなくいれるわ。悪の組織立憲民主

返信する

020 2025/06/11(水) 11:24:35 ID:hAxyf6bB9M
021 2025/06/11(水) 11:32:55 ID:gBt3DuTJKU
[YouTubeで再生]
立民はコイツ一人でかなり支持率下げてるきがする。

返信する

022 2025/06/11(水) 13:55:27 ID:7Zh4tvKxnc
どうせ同じ

返信する

023 2025/06/11(水) 14:44:37 ID:CwPTLL/zkE
>>22
今の政権で、
庶民の暮らしは全然豊かになって無いんですけど。
それも、30年も前から・・・
低賃金・物価高で、貧困化が進んでるんだけど・・・

返信する

024 2025/06/11(水) 15:24:05 ID:5GBKLS2ey.
野田は自民のスパイだからな
減税は未来世代からの搾取と言っていた
党内の減税派に押し切られて渋々一年だけ食品消費税をゼロに
することにした

返信する

025 2025/06/11(水) 15:38:16 ID:ReB1WkvSvs
景気の良かったころは大きい顔していて雄弁に語っていた政治家たちだけど、この戦後初めての超不景気に落ち込んだら途端に元気がなくなったな。
日本人皆が初めて体験する不景気だと思う。長年東京に住んでいて見てた俺でもおかしいと思うほど地域全体に元気がない事が伺えるし。
もう団塊以上が築き上げた恩恵には給われない時代が来たのだろう。我々若い世代が日本を支えないとならない時代が到来している。

返信する

027 2025/06/11(水) 16:08:02 ID:TSP0c4MaG2
食品の税をゼロにしたら
食品関係者は食品以外の税負担があるのに
消費者から税金分をもらえなくなってしまうがどうするんだ?
多分、値上げするぞ

返信する

028 2025/06/11(水) 16:54:28 ID:gZYQTAezyQ
おれが立憲民主なら国民一人当たり毎年100万円を支給するって言う。財源は事業仕分けで特別会計400兆円を廃止する。

返信する

029 2025/06/11(水) 17:34:35 ID:amBC0T.vQg
>>1
自民党信ジャップさん書き込みご苦労さんw

現金給付のほうがいいなんて詐欺師的な書き込みしてるけど
自分が馬鹿だって言ってるようなもんだぞ?

まず消費税減税と元金給付の予算が同じなわけないw
消費税減税は先に減税するから減った税収でどう立ち回るかを
考えるんだ。

現金給付は予算が予想できるよね?いくら配るかで?

となると自民党が本気を出している場合だけ消費税減税と
おなじになる。

明らかに自民党はやる気ないから配る金は少なくなるんだなw

それに現金給付はもともとれいわ新選組がずっと言ってたんだよな
それなら次の選挙はれいわにすべきだよな?

しかも現金給付はコストがかかりすぎる。
消費税減税のほうが低コストでなので現金給付と同じ予算は
ありえない。

返信する

030 2025/06/11(水) 18:29:45 ID:AyCtp9x7ps
だって与党なんてやりたくないもーん
文句言ってれば金もらえるんだからこのままで良いんだよーん

返信する

031 2025/06/11(水) 19:31:46 ID:37sl/gV.2E
>>29
その手に乗るかボケ。
お前の国が操ってるれいわなんか永久に泡沫野党だ。

返信する

032 2025/06/11(水) 19:43:58 ID:yDkDsU2tDA
このドジョウジジイは今も昔もダメだから 笑

返信する

033 2025/06/11(水) 21:49:26 ID:sFJ7VB/OKA
「財源はどうするつもりなの?」って小学生から突っ込まれそう(涙)。
「消費税を10%に引き上げたのは誰でしたっけ?」って中学生から突っ込まれそう(悩)。
「そんなことより、パーティ券収入や政治献金を国民に還元したら?」って高学生から突っ込まれそう(悩)。

返信する

034 2025/06/12(木) 00:29:16 ID:lFC5AOhPow
>>1〜33
このスレのレスを見ても分かるように、政治家の言うことなんてだーれも期待してないし、信じてないわな。
小泉がやっとちょっと政治家らしい動きを起こしたけど、それもこの先どう転がるやら・・・
とはいえ、口だけでなにもしないジジババどもよりは100万倍マシだけどな。

返信する

035 2025/06/12(木) 02:58:32 ID:hl5V3uNygE
野田ぶーたん、党首討論で石破に「我が党の消費税1年ゼロについてどう思いますか?」
とか訊いててバカかと思った

返信する

036 2025/06/12(木) 12:43:58 ID:cRS9ZGABuQ
>>29
れいわはMMT信者の集まりだよね。
当てにならない。

返信する

037 2025/06/12(木) 18:20:24 ID:7gwlBruRgw
014さんの言う通りです
 
国民を苦しめて成り立つ国家って何の意味があるんだよ!
マスコミがダンマリの国会議員を減らせ!

返信する

038 2025/06/13(金) 07:05:48 ID:ae1cXxRgz2
自民には当然投票したくないが
立憲には枝野岡田辻本小沢安住+蓮舫と
ツラ見たくない連中のオンパレード
維新は地域政党なんだから大阪で頑張れ
あと前原のツラも見たくない
あとは泡沫政党だから死に票になっちまう
まともな対抗馬が立たない選挙は日本国の不幸

返信する

039 2025/06/13(金) 14:03:43 ID:evVRCEuoVE

▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:38 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:アホの立憲民主党 参議院選挙の公約発表

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)