米西部ワイオミング州の州議会議員が「ジャップ」発言


▼ページ最下部
001 2025/06/14(土) 20:04:01 ID:VeHHFeMMxU
 米西部ワイオミング州の州議会議員が会合で、第2次世界大戦中に日系人を強制収容した施設を「ジャップキャンプ」と呼んでいたことが明らかになった。議員はその後、地元メディアの取材に「誰かを傷つける意図はなかった」と謝罪した。「ジャップ」は日本人や日系人を侮蔑する表現で、主要な辞書では「使用を避けるべきだ」となっている。

 報道や州議会の映像によると、この議員は同州のジョン・ウィンター下院議員。10日の委員会の会合で、議員たちによる収容施設視察の集合時間などを確認する中で「ジャップキャンプ、私はそう呼ぶ」と語った。

 地元メディアによると、議員はその後「子供の頃からずっとそう呼んでいたので、つい口から出てしまった」と釈明して謝罪。同僚議員からは「発言を聞いた時、少しショックを受けた」との声も出たという。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2025061400403&g=i...

返信する

※省略されてます すべて表示...
022 2025/06/17(火) 20:43:29 ID:vrhoh8/jDU

▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:22 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:米西部ワイオミング州の州議会議員が「ジャップ」発言

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)