随意契約の小泉米、販売量の51%を占める大人気
全国のスーパーで今月8日までの1週間に販売されたコメ
▼ページ最下部
001 2025/06/17(火) 21:35:59 ID:XTWLxxyNBM
農林水産省は全国のスーパー、およそ1000店でのコメの販売価格をまとめ、毎週公表しています。
16日発表された今月2日から8日までの1週間に販売されたコメの平均価格は、5キロあたり税込みで4176円でした。
前の週から48円値下がりし、3週連続の値下がりとなりました。
このうち、備蓄米を含む、さまざまな産地や品種を混ぜた「ブレンド米等」は3834円と、前の週より64円値下がりした一方、産地と品種が単一の「銘柄米」は4443円と、前の週より14円値上がりしました。
また、販売量を見ると、コメ全体のうち、
▽「銘柄米」が56%、
▽「ブレンド米等」が44%を占めていて、前の週よりも「ブレンド米等」の割合が5ポイント増加しました。
●随意契約による備蓄米の平均価格は
ただ、これらの調査結果には随意契約で売り渡された備蓄米は含まれないことから、農林水産省は、これとは別に、随意契約による備蓄米を販売している全国のスーパーやコンビニなど2400店余りの調査結果も公表しました。
それによりますと、随意契約による備蓄米は、店頭での平均価格は、5キロあたり税込みで2119円で、販売量はコメ全体の51%と半分程度を占め、売れ行きが集中していることがうかがえる形となりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250616/k1001483673...
返信する
012 2025/06/21(土) 11:41:26 ID:SALbT2EHr6
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:随意契約の小泉米、販売量の51%を占める大人気
レス投稿