「ウクライナ全体は我々のもの」どさくさまぎれにプーチンが本性現わす
▼ページ最下部
001 2025/06/24(火) 22:03:39 ID:Z8W6vHK9AA
●プーチン氏「ウクライナ全体は我々のもの」「兵士が足を踏み入れた場所はすべて我々のもの」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250621-OYT1T50051... ロシアのプーチン大統領は20日、ロシア人とウクライナ人は「一つの民族」で、「その意味ではウクライナ全体は我々のものだ」と語り、ウクライナ侵略を改めて正当化した。露国境に位置するウクライナ北東部スムイ州の州都スムイの制圧を排除しない考えを明らかにし、支配地域の拡大を目指す意向を示した。
露西部サンクトペテルブルクで開かれた国際経済フォーラムの本会議で、司会者に露軍がどこまで侵攻するのかを問われ、答えた。
露軍は露西部への攻撃を防ぐ名目で「緩衝地帯」を作るとし、スムイ州内で実効支配する地域を拡大中だ。州都までは約20キロ・メートルに迫っているとされる。プーチン氏はスムイ制圧について「任務はないが、原則として排除しない」と言明した。「露軍兵士が足を踏み入れた場所は、すべて我々のものだ」とも強調し、露軍の支配下になった地域の放棄をウクライナ側に求めた。
これに対し、ウクライナのアンドリー・シビハ外相はSNSへの投稿で「米国の平和に向けた努力を完全に 軽蔑 した」と非難。「更なる占領と、より多くのウクライナ人の殺害を議論している」と反発した。
ウクライナは、ロシアがウクライナ南・東部4州などの併合を一方的に宣言したのは違法だと訴えているほか、ロシア人とウクライナ人が「一つの民族」との露側の主張も否定している。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250621-OYT1T50051... ───────────────────────────────
さらに、NATOガーも単なる言いがかりにすぎなかったことが判明↓
───────────────────────────────
●プーチン氏、NATO再軍備はロシアへの「脅威」ではないと発言
https://www.afpbb.com/articles/-/358423... JSF@rockfish31 on X
https://x.com/rockfish31/status/193579064717... “ほらね、NATOの軍事力はロシアにとって脅威ではない(NATOはロシアに攻め込んで来ない)ので、NATOがいくら強大化しようとロシアは安心しているわけです。だったらNATO東方拡大もロシアにとって軍事的な脅威ではない。ではウクライナに攻め込んだ理由は、単にロシアがキエフを回収したかったからです。”
返信する
002 2025/06/24(火) 22:21:47 ID:ZfDzoAKkl2
003 2025/06/24(火) 22:22:57 ID:C2uBZ21R5g
[YouTubeで再生] 著名投資家ジョージ・ソロス氏は24日、ロシアのウクライナ侵攻は第三次世界大戦の始まりかもしれず、自由な文明を維持する最善の方法は西側諸国がプーチン大統領率いるロシア軍に勝利することだと述べた。
世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)で、ウクライナでの戦争は開かれた社会と中国やロシアのような閉ざされた社会との戦いの一部と指摘。「今回の侵攻は第三次世界大戦の始まりかもしれず、われわれの文明は生き残れないかも知れない」とした上で「われわれの文明を維持するための最善かつおそらく唯一の方法は可能な限り早くプーチン氏を打ち負かすことだ」と語った。
中国に関しては、習近平国家主席の「ゼロコロナ」戦略は失敗し、上海を「反乱寸前」に追い込んだと批判。新型コロナウイルス政策とともに習氏は一連の過ちを犯しており、3期目続投を目指す中で大きな影響力を失いかねないとした。
https://jp.reuters.com/article/world/-idUSKCN2NA224...
返信する
004 2025/06/24(火) 22:29:42 ID:Z8W6vHK9AA
>>2 >「ロシアがウクライナの主権を疑ったことは一度もない」
お前のようなアホがそれだけ切り取って流布しようとすることは想像していた
だが続けてこうもある
「一方で、1991年にウクライナがソ連からの独立を宣言した際、それは「中立国」としてであったとの認識を示した。」
つまりロシアはウクライナの国家主権を認めておらず
ゆえに「ウクライナ全体は我々のものだ」のみが侵略者プーチンの腹の内ということになる
【国家主権】
国家主権とは、国家が領土と国民に対して持つ最高の統治権であり、他のいかなる権力にも従属しないことを意味します。
これは、国家が自国の領域内で独自の意思決定を行い、他国からの干渉を受けないことを保証する概念です。
これは、国家が自国の領域内で独自の意思決定を行い、他国からの干渉を受けないことを保証する概念です。
返信する
005 2025/06/24(火) 22:43:58 ID:AZihs7KiyU
ウクライナ全土はロシアの物
パレスチナ全土はイスラエルの物
やってることが全く同じで大いに結構ww
返信する
006 2025/06/24(火) 22:52:02 ID:TScG7TwgxY
ベラルーシのようにおりこうさんしたらいいだけのこと。
返信する
007 2025/06/24(火) 23:34:58 ID:P8lE7ie/ng
そのうち
中国「沖縄は我々のもの」
露西亜「北海道は我々のもの」
とか言い出しそう
ってああもう言ってるかwwww
返信する
008 2025/06/24(火) 23:55:35 ID:tTvWpsaKO6
あ、わかった このスレ【本日の格言】野郎だろw
返信する
009 2025/06/26(木) 15:10:22 ID:8j4USphvsY
010 2025/06/26(木) 19:33:14 ID:xAQ.KMOkQU
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「ウクライナ全体は我々のもの」どさくさまぎれにプーチンが本性現わす
レス投稿